ダイアリー の最近のブログ記事

残り三日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は終日在所し、3組のご家族にご来店いただきました。
以前より土地探しをしておられたS様、本日土地のご契約の立会いをさせて頂きました。
重要事項説明と不動産売買契約書は全て読み上げて確認していただくのが当然のことですが、「全て読むのも大変ですね」とこの大変さをお解り頂いた様子で嬉しかったです。
重要事項説明は宅地建物取引士が説明をする義務を負います。
私もかれこれ30数年前に取引士免許を取得していますので、人に頼ることなく説明が出来るのですが、建築が主な業務なので取引士の資格を使うことも若い時より減少しましたね。
免許を持っていない営業マンは同僚や上司に頼んで説明をしてもらうという事も多い業界です。
中には免許を持っていない者が宅建業者を開設し他人の免許を借りることがあります(違法ですが)。
こういう違法を県も掃除してくれるとイイのですがね。

そういえば先日、オーナー様が土地を購入された相手方の不動産会社にファックスを送りましたが一向に返答が無いため、仲介業者を介して連絡してもらったところ、「そこには普段居りません」と言う返事。
これも立派な違法じゃないかと思うのです。聞くところ親会社の事務所で業務を行っているらしく、契約書に署名されている会社では何もしていない様子。
あかんやろ、怒!こういう相手方は往々にして何かしら手抜きをしていますから・・・今回も結構悩まされました。
もっと県も定期的に調査に巡回しないといけないのではないかと思います。

重要事項説明と売買契約書を読みながら途中説明を挟みながら進めると約2時間程掛かりました。
喉はカラカラになりましたが、これも任された大きな責任ですから省くわけには行きません。
隅々まで説明をお聞きいただき、契約書にご署名を頂きました。
これからプランニングに取り掛かります。
S様、本日は長時間有難うございました。
これからよろしくお願いいたします。

午後、1組目は土地を購入しようとしているところ、工務店を探しているという方、土地の購入は不動産会社が仲介として行うことが大半ですが、彼らは土地が売れればいいのです。
建築のことまで考えてくれませんから、土地+建物=総額の資金計画はしてくれません。
やはり建築を依頼する工務店で建築費や諸費用も含めて資金計画をしてもらわないと、土地を購入した後では予算が足らなくなることもあります。
そういったことにならないようにするためにも不動産会社ではなくて、依頼先の工務店に相談するべきです。
このような観点から工務店選びが如何に重要かという事もお解りいただきたいですね。

午後2組目の方は、業界では知らない方が居ないくらい断熱・気密性能では有名でパッシブハウスも豊富に手掛けておられる建築家で設計を依頼されており、Kino-izmの住まいを建てたいとご意向をうかがっている方。
そろそろ設計段階なので仕様内容や最近の施工例、工事費用などの確認のお話しでした。
性能面で評価していただいており、かなり詳しい方なのでお話ししていてもニッチな話が多かったです。
来年春ごろから私も家づくりプロジェクトの関係者の一人として関わることになりそうです。
此方も楽しみです~~~

さて今年も最終営業日26日まで、残り3日となりました。
やり残しの無いように3日間を努めます、汗

写真は先日お引き渡し完了しています生駒市・K様邸の外観、焼杉とそとん壁のコンビネーションがキレイでした。
20231121-013_600.jpg

明日はクリスマスイヴ、サンタさんは来るかな~?

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

改ざんはいけません

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今年一番の寒さの中、愛犬桃太郎の夜散歩も寒すぎて過酷でした。

さて、新築そっくりさんで先進的窓リノベ事業の申請書類で改ざんが行われ、不正な補助金を受け取っていたと運営会社の住友不動産が発表しました。
また、エディオンでも同じように補助金対象外の商品を顧客に対象と偽り、提出書類の改ざんにより、窓の性能を偽装し、不当に補助金の交付を受けようとしたと発表されています。
これはほんの少し、氷山の一角だと思うのです。
地域型グリーン化事業でも現場竣工後の実績報告に添付する瑕疵保険付保証明書について、事業主体となる工務店名義ではなくて下請け会社名義の瑕疵保険契約があり補助金が交付されなかったという案件もあるとお聞きしました。少し考えれば90%以上の方が判ることですが・・・
なんていうのか、あまりにも無責任過ぎるし、こういった実務者が居るから年々審査も厳しくなり、添付書類も増え、その結果私たちの事務作業に対する手間もかなりかかるようになりました。Kino-izmでは手数料は頂いておりませんが統括する事務局にはわずかですが手数料をご負担いただき協力していただいております。
真面目な人たちばかりであればこのようなことにはならないし、手間も増えないから施主様が余分な手数料を負担しなくても良いのです。
すべて怠慢・楽して儲けたい・知識がないという人たちがイケイケで申請し、辻褄合わせに改ざんやミスを犯すわけでこういった人のところには補助金が流れないような仕組みを作って欲しいと思います。
実際、ゼロエネルギー住宅の枠は私たちのような経験豊富な工務店は補助金を減額されます。
一方、未経験の工務店には数十万の付加金があるという何とも理解できない仕組みとなっています。
国からみると1社でも多くの工務店に取り組んで欲しいとの願いから経験工務店と未経験工務店の格差をつけているのでしょうけど、本来逆だと思いませんか???
積極的に取り組んでいる私たちのところに優先して補助金を振り分けてくれればいいのにね~!!!
ドウナッテイルノカナ!

さて、写真は、、、築6年のT様邸
断熱気密性能が高いのでリビングに大きな吹抜を確保しても冷暖房に大きな影響はありません。
階段の途中でスタディコーナーを設え空間を最大に活用されています。
N75_3792a_600.jpg

N75_3651a_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
この冬、初めて自宅前で雪が降るすごく寒い一日でした。
今日は朝から来春フルリノベーションするお宅の現調にお伺いしました。
隅から隅までチェックするつもりで出かけたのですが脚立を忘れてしまい、小屋裏を確認することが出来ませんでした。O様すみません、年が明けたら再度職人たちと一緒に再度、現調にお伺いしようと考えています。
本日見た限り、修理や手を加えてやった方がよさそうなところを確認しておきました。
築20年、一見綺麗に見えましたが、サイディングが釘打ちで釘頭が一部錆ているところがあったり、継ぎ目のシーリング剤が切れているところもあり、チョーカー現象(壁材の塗膜劣化)も進んでおり、外壁も塗装した方が良さそうに思います。
IMG_8848-1.jpg

一番曲者が大阪ガスの床暖房、2か所のうち一方が不調とのことです。
どうやって修理するのか???新築時に施工ミスを起こすとフロアをめくってやり直ししないといけないのでそれと同じ方法をとるしかないのか、それとも他に良い策があるのか?
IMG_8837-1.jpg

下屋のバルコニーとの取り合い部分には雑草も生えていた。雑草にとっては住み心地が良いのか、汗
エアコンは20年前のものから10数年前のものばかりでしたので、今年の製品に比べると消費電力も多いので全て取り換えた方がよさそうです。
バルコニーの床「FRP防水」も修理必須です。
IMG_8906-1.jpg

事前に仮の平面図(1/50)を製図しておいたので調査や寸法取りもスムーズでしたが、一人で約2時間掛かりました。
IMG_8969-1_600.jpg

さて、昨年建築していただいた橿原市・N様より、来客用の車庫スペースにコンクリート施工して欲しいとの依頼がありました。
引き渡し後、しばらく経ってからまたご依頼いただけること、非常に嬉しいです。
IMG_8814_600.jpg

で、今日の現場は・・・
Kjs様邸、吹抜の天井を先に進めて仮足場を取り除きたいと大工さんも頑張ってくれてました。
外は雪が降っていましたが中は無暖房でも暖かかった、
ほら、、、大工さんも腕まくりしているでしょ!
IMG_8966_800.jpg

今日はもう一つブログネタがあります。
昨年3月にお引渡しのSg様より、窓ガラスが割れたと連絡があったので、確認のため夜遅くなりましたが伺いました。
リビングはきれいに整理整頓されていたので、「一枚撮らせてください」とおねがいしました。
ダイニングテーブルのペンダント照明が大変綺麗でしたが、シェードが大きすぎて光がテーブルまで落ちないと仰ってました。
電球を大きくできるのであれば変えてみれば・・・とお話ししました。はたして、できるかな?できないかな?
IMG_8985-1_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
シトシト雨の降る寒い一日でしたネ。

今日もTELの問合せが2件、私の周りでは問い合わせ件数は減少傾向とお聞きするのですが、何故か最近問い合わせが増えてきました。
「キノハウジングは打合せ回数が決まっていますか?」という質問が有りましたが、結論から申し上げますと打合せ回数に制限はありません。
折角の注文住宅、しかも生涯で一番高額な買い物をするわけですからそこに回数制限を設けるのは明らかに工務店側の都合しかありません。
少しでも経費を少なくしようとすればそのようになるのかも知れませんが、施主様の事を考えると我々住宅を建築する立場がそのようなことを思って仕事をしてはいけないと思うのです。
確かに、経費が嵩むと設けも少なくなります。たくさん設けたいという心理はすべて否定はしませんが自分の置かれている立場を考えると単に儲けの手段だけではこの仕事をやってはいけないと強く思います。
ん~、難しいところですが私にはとても回数制限は出来ません。。。

もう一つの問合せでは結構難易度の高いこと(内容は省きます)を仰いました。
しかし、それは構造に影響することだったので「うちでは出来ません」と答えました。
どうやら他社では引き受けてくれるとのことです。
施主様の要望を全て聞き入れることは確かに良いことですが、建物が完成後、その住まいで暮らすのは施主様なのです。
何でも「ハイハイ」と聞き入れると打合せもスムーズに進むのかも知れないし、施主様からも好感を持ってもらえるでしょう。
でもそれが営業であり設計の立場であれば良くないナと思うのです。
やっぱり、ダメだと思うことは施主様を説得して行かないと、将来後悔するのは目に見えていますから...
説得してこそ、本当の営業マンであり設計担当だ、専門家だと思うのですけどね~~~、否定するのは嫌われると思うのかな、、、如何でしょうか???

さて、現場は、、、
今日は大工仲間の上棟応援で作業を休んでいます。
が、現場で進捗をチェックしてまいりました。
階段も掛け終わっており、2階へのアクセスが脚立に比べると楽になりました。
IMG_8794_800.jpg

子供部屋の壁面は石膏ボードも貼り進んでいました。
エアコンのスリーブもキレイに納まってました。
流石、こういう大工さんに私の責任を支えてもらっています。
ありがたや~~~
IMG_8797_1_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

補助金や税控除も様々、知らないと損をすることばかりです。
しかも結構ややこしいので十分に理解しておかないといけません、汗
住宅ローン控除は取得する住宅の性能によって控除対象の上限が異なります。
良く勘違いされるのが記している上限最大額まで全額控除できると思っておられる方、実際はその方が納税された額が最大です。詳しくはご自身でお調べくださいね。
image_lorngenzei.jpg

子育てエコホーム支援事業もややこしいですね。
新築は比較的わかりやすいですが、リフォームに対する補助金額がじっくりと計算しないと、、、もっと簡素化できないかなと思います。
リノベーションの相談も数件ありますので、私もしっかりとマニュアルを熟読しなくてはいけないですね、汗

兎に角、せっかくの補助金です。申請手続きには相当な手間暇がかかりますが、使わないわけには行きませんから、、、
そして補助事業を積極的に利用している工務店を探すこと・・・ですね!

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

« 前へ  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ