2024年1月アーカイブ

長持ちするように

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は桃太郎と散歩していると汗が滲むほど暖かかったです。

朝イチ、散歩から事務所に戻ると、屋根材や通気部材メーカーのハウゼコ・担当さんが来社してくれました。
前々から屋根材「ガルバリウム鋼板立平葺き」のガルバと下地材との隙間について、何かしら通気が有った方が万一の雨水の浸入時に良いと思って色々な商品サンプルを取寄せていましたがどれもイマイチ理解できず採用に至りませんでした。
しかし、数年前に発売されたハウゼコの通気立平デネエアブルーフはその問題を解消してくれそうに思えます。
屋根下地は野地板といいますが、ほとんどの場合コンパネを張っています。昔はバラ板(天然木)を貼っていました。
コンパネ(合板)は薄くスライスした木板をミルフィーユ状に重ねてボンドで貼り合わせて製造されているため、透湿抵抗が高いのです。水蒸気を通しにくいのです。
これが大きな問題で、屋根面、特に軒先の屋根材と下地ルーフィングとの隙間に浸入した雨水が水蒸気となって放出されるところが無くてコンパネ(合板)を腐らせてしまいます。
天然木であれば透湿抵抗が低いため裏側に浸透して行くのでそこまで心配は無さそうなのですが・・・
腐った板に屋根材を留めるビスが効くはずがありません。
この状態で強風が吹いた時にどうなるか・・・?台風の際にTVで金属屋根がめくれ上がるところをご覧になられた方も居られると思いますが、正しくこういうことが起きるのです。
住まいは簡単に買い替えできるものではありません。
また、短期間に屋根面のメンテナンスも出来るはずがありません。
出来れば50年、70年と初期状態を少しのメンテナンスで維持できれば良いと思うのです。
一生に一度か二度と言われる家づくり、こんなところも考えて家づくりをしています。
IMG_9407_600.jpg

さて現場は、、、
今日も真っ黒になって焼杉を貼ってくれています。
外でカットすればいいのですが、住宅地で隣接の家々に木粉が飛散するので家の中で行っています。
もう少しの辛抱です、汗
職人さんに感謝、感謝、感謝
IMG_6702_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

大安&一粒万倍日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も暖かくて桃太郎と散歩すると汗が出ましたね。。。
この位の寒さであれば体にもそれほど負担が掛かりません、私の場合は、ハイ!

午前中は、現在プランニング中のF様と最終打合せを行いました。
一生に一度か二度と言われる家づくり、出来る限り妥協したくないですからね~、それに応えることが出来るよう知恵を振り絞ってご提案したいものです、汗

午後は、来月着工のO様の地鎮祭、地鎮祭と言っても宮司さんにお越しいただくのではなくて自分たちで執り行う略式のものです。
午前中にO様ご自身が地元の大神神社で祈祷してもらってお札や御砂を頂いてこられました。我が家も毎年お神楽を奉納させていただいている神社です。
今日は大安、そして一粒万倍日、土地を触ること、建築することなど何を行っても良い日です。
敷地の四方と真ん中にお清めのお酒・水・砂を撒き、工事の安全とO様家の発展をお願いしました。
IMG_6624_800.jpg

地鎮祭を執り行った後は事務所に戻って着工前の打合せを行いました。
O様邸、いよいよ着工です。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

低体温症に注意

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
気温の低い冬に
低体温症で病院に搬送された人のうち、約7割が自宅などの屋内で発症しているというデータがあります。
(情報元NHK)

image240127-1.jpg

低体温症リスクがあるのは寒い地域だけではありません。
こちらの地図は、人口動態調査のデータをもとに、家で低体温症になって亡くなった人の数を都道府県ごとに色分けしたものです。
この図から分かるのは、すべての都道府県で亡くなっていること、亡くなった人は、必ずしも寒冷な地域で多いとは限らないということです。
image240127-2.jpg

なぜ全国的に家で低体温症で亡くなるケースが相次いでいるのかというと、原因の1つに、日本の家が寒すぎるということがあります。WHO(世界保健機関)は、低体温症などの健康リスクを防ぐために、冬の室温を18度以上に保つことを強く勧告しています。18度を下回ると、 血圧が上がったり、不整脈や脳卒中のリスクが高まったりするほか、低体温症を引き起こす危険性も高まります。
しかし、冬場のリビングの温度について、慶應義塾大学の伊香賀俊治教授らの研究チームが全国約2100の一軒家を対象に調査したところ、9割の住宅が18度未満だったことが分かりました。
意外にも北海道や新潟県などの寒冷地は室内が暖かい傾向で、最も寒かったのは香川県の13.1度と、温暖な地域でも油断ができません。
寒冷地ほど家の性能に敏感で高性能住宅が多いですが、温暖な地域ほど家の性能については二の次で性能をあまり重視しない傾向ということが判ります。
温暖な地域ほど注意が必要だということを伊香賀教授も指摘されています。
image240127-3.jpg

私が断熱気密について興味を持ち高断熱高気密の住宅をお勧めするようになってもうすぐ20年になりますが、まだまだこの業界では断熱や気密という目に見えないところは蔑ろにして見えるところだけPRする業者が後を絶ちません。
ようやく国も法整備し、省エネ基準を取り入れることとなっていますが、それでも基準はまだまだ低く、このような状況だといつまで経っても低体温症に陥る人が減るようには思えません。
家づくりの際には業者任せにしないで、何が大切なのか?シッカリとご自身で考え調べて行くことと、高断熱高気密の家を手掛けている工務店に出会うことが大切と言えるでしょう。
Kino-izmの家であればエアコン1台で家中どこでも薄着で快適に過ごすことが出来ます。
如何ですか、見えないところにこだわりを持ったKino-izmの家を一緒に建てませんか(^^)/

さて、今日の現場は、、、
Kjs様邸の外壁、焼杉貼りの作業も順調に進んでいます。
IMG_0102_800.jpg

Kino-izmオーナー様のご実家、外壁のメンテナンス工事も順調に進んでいます。
来週の天候が少し怪しいので、、、足踏みするかも知れません。
IMG_9360_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

職人さんに感謝

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は「Kino-izmの家づくりについて教えて欲しい」とお付き合いある商社の担当方々が来社されました。
Kino-izmでは時々このようなことがあります。
若いスタッフに私の話を是非聞かせて欲しいということでした。
話の内容は得意とする気密や断熱の話、そして結露にたいすることまで様々な話題で話に花が咲きました。
他社の工法について、どの程度理解されているのか、、、結露の発生源についても話題になりましたがもう少し理解が難しいようでした。
といいましても私もまだまだ勉強不足ですので、大したことはお話しできませんでしたが、このような機会を作っていただいた担当者Yさんにはお礼を言いたいです。
また、機会がありましたらが、お茶を飲みながらワイワイガヤガヤ話をしたいですね。

今頃、このブログを読んでくれているかもしれません、汗

さて現場は、、、
昨年引渡しを終えていますAs様、追加で外部にコンクリートブロックを積んだり、コンクリートを打設して欲しいとの依頼があり作業を進めています。
IMG_6558_600.jpg

Kjs様邸では外壁の焼杉を貼り進めています。
大工さんたちも真っ黒けになりながら、、、帰宅すると真っ黒になった顔を見て家族に笑われるらしいです。
こんな作業でも何一つ不足を言わず、黙々と作業してくれる姿勢には頭が下がります。
このような職人さんたちに支えてもらって私の責任が果たせるのです。
本当に有難いです。感謝、感謝、感謝
IMG_6568_800.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

後悔しないように

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は一日事務所に居りました。
来客も3件、掛かってくるTELは営業ばかり、建設コンサルタント、Youtube製作、SEO集客、ブログの代筆etc、集客に関わることだらけでもうウンザリです、怒!
どうしてこのような人たちって「集客してあげよう」「儲けさせてあげよう」というような態度なんでしょうね。
こんな人たちと関わってもはたして良い仕事が出来るのかなと思います。
こうい会社が成り立っている(?)とすると、話を聞く会社が有るという事でしょう。
そういう会社が無駄をなくし手間を省き儲けに替えようとするのです。
言葉巧みに営業され、自由設計の住宅にもかかわらず選択肢が少ないのはこのようなことが理由なのです。
家づくりにおいても、何かしら選択肢の少ないところを見られた場合は、他を探す方が懸命だと思います。
一生に一度か二度のマイホーム、後悔しないように気を付けたいものです。

写真は昨年秋に引渡しを終えましたKa様邸リビング。
広々とした大空間、吹抜けで開放感いっぱい、先日、「寒い冬も快適に過ごしています」とメッセージを頂きました。
20231121-031_900.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

ご縁に感謝!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
この冬一番の寒さ、メッチャ寒いです。
先ほど桃太郎と夜の散歩行ってきましたが、桃太郎も震えてました、寒!

さて、Kjs様邸、ようやく外壁の焼杉を貼り出しました。
素焼きの杉なので手先やカットした際の木屑が真っ黒け、でもこれが劣化しないので外壁の対応年数を延ばすことが出来ます。
IMG_6482_800.jpg

此方は外壁の改装工事のO様邸、Kino-izmオーナー様・Mt様の実家です。
ご依頼いただいてありがとうございます。
IMG_6473_800.jpg

そういえば、、、現在改装工事の見積もりをしているF様も、Kino-izmオーナー様・A様のご実家です。
Kino-izmで建築されたオーナー様のご親族や親せき、ご友人の方からお声がけいただけること、大変うれしいです。
ご縁に感謝です。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

分離発注です

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は少し暖かかったですね。
でも明日からこの冬一番の寒さとなる様子です。
体調を崩さないように注意しないといけませんね。

さて、問い合わせのお客様から「キノハウジングの施工はどこの工務店がしているのですか?」という質問がありました。
私たちのような小さな工務店は一見、工務店の実体のないところが多いです。
そして、そういう会社は下請け専門の工務店に丸投げするところもたくさんあります。
弊社もそのように見えるのかも知れませんが、一貫して仮設工事から仕上げの美装をする職人さんまで、すべてが直接依頼している形態です。
これを分離発注と言いますが、仮設バリケードや仮設トイレを設置する業者、基礎工事、木工事、構造材、建材、サッシ、屋根板金、瓦、外壁、塗装、左官、内装、設備、電気、ガス、大工さんも居てますね。
こうして思い浮かべたものを順不同に記してもたくさんあります。
他にもレッカー、土木などなど、それぞれの会社が自分の専門分野を施工してくれるので、それらをすべて取りまとめるのが現場監督の仕事です。
現場監督は弊社の場合、私と監督専業の息子の二人で行っています。
決して丸投げなんてしていませんので、それぞれの職種の職人さんに人を介さずダイレクトに意向を伝えることができるので、何かにつけて指示が出しやすくコミュニケーションも取りやすいという利点があります。
家づくりのパートナーを探すときはこういうところもお尋ねになられても良いかも知れませんね!

写真は、Kjs様邸、カウンターや木部は必要最小限、塗装を行います。
塗装を行う場合は自然塗料、Kino-izmではオスモカラーを採用しています。
IMG_6435_800.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

平穏な一日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は週明けから始まる外壁改装工事の近隣挨拶へ、、、
午後は事務所でデスクワーク、積算を2件。
来店される方も珍しくゼロ、私も桃太郎もペースを乱されず作業効率が結構高かったです、笑!

で、現場は、、、
Kjs様邸、大工工事も内部はほぼ終わり、来週から外壁の焼杉を張る作業に掛かります。
IMG_6345-1_800.jpg

以上、手抜きブログでした、汗

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

家づくりも十人十色

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は、あるプロジェクトの打ち合わせに某企業の担当者が来社して下さった。
施工例写真や地元の実例を案内して回りましたが、最後に一言「キノハウジングさんの建築物は二つと同じようなものが無いですね」と話された。
ハウスメーカーなら一目見ただけで〇〇の家だなと解ります。
中堅のビルダーやローコスト系、分譲不動産会社の施工例も同じくまぁまぁ見当が付きます。
しかし、Kino-izmの家は全て施主様のご要望を反映しているため、それぞれに個性があります。
人が見てセンスが良いと感じるものや、少し昭和に戻ったかのようなノスタルジーな(言い過ぎか!!!?)ものもあります。
それを見て人はあーだこーだと論じますが決してあなたのために建てているわけではありません。
全て施主様が自分のために建てておられるものです。
だからセンスが良いとか悪いとかいうのではなくてその人の個性を見て欲しいと思います。
中にはセンスに自信のない方も居られるでしょう。何を求めているのかわからない方も居られるでしょう。
その時は、「お任せします」と仰っていただければ弊社でご提案させていただきます。
でもね、せっかくの完全自由設計の注文住宅です。
出来れば外観や内覧のコーディネートまで、自分たちで悩み悩んでみませんか?
その方が絶対満足度が高く愛着のある家になると思います。
注文住宅とは名ばかりの規格住宅ではこのようなことで悩む必要もないでしょうけど人と同じ家になってしまいますから・・・
世界に二つと無い唯一無二の住まいをKino-izmと一緒に建てませんか???

さて、現場は、、、
A様邸、昨年に引渡しを終えていますが、裏山から猪が下りてきたり、不審者情報など心配事が多く、一層のことゲートを付けて侵入されないようにしようということになりました。
今日はその工事に着手しました。大きな岩盤が施工の妨げでいろいろ苦労します、汗
IMG_9291_1_600.jpg

Kjs様邸のダイニングテーブル上は吹抜なので壁面からワンオフで制作したスチールのアームを突き出させてそこに照明をぶら下げるという方法を採用します。
今日は、仕上がったアームを確認し、最後にケーブルを通す穴を開けてもらいました。
完成が楽しみです!
IMG_6297_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

真面目にやろう

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨日は阪神淡路大震災から29年経過した日でした。
当時の状況を思い出し、2階の寝室から慌てて階段を降り、玄関の引違い戸を開けたことを今でも覚えています。
奈良県で震度4、築20年のウナギの寝床のような細長い住居はグラグラと揺れました。
当時、子供たちは3人とも風邪気味で1階の居間で家内と一緒に寝ていました。
部屋と廊下を仕切るガラス障子を人が乱暴に叩くようなガシャガシャという音で子供たちも目を覚ましました。
夜明けとともにTVに映し出される映像は実像とは理解できず、あれから地震の怖さを存分に知りました。
しかし、その後も大きな地震が何度も起きており、東北の大震災では津波の映像も観ました。
恐るべき自然のエネルギー、それが今回も能登半島で起きたのです。
先人は何かあるごとに二度と起こらないように・・・といざという時の為に準備してきましたがそれでも間に合わない、さらに政府の対応には非難する声も多々聞こえてきました。
でもね、政府の肩を持つわけでは無いけど、一生懸命やっているのではないでしょうか?
災害のすべてを知るにはもう少し時間が掛かるのではないでしょうか?
なのに、あーだ、こーだと否定する人が沢山いますが、否定しても何も始まりません。そんな元気が有るのなら人の為になることにエネルギーを費やしてほしいです。
そして、自民党の裏金問題、被災した人が困っている時にそんなことをやってる場合かー!!!って思います。
兎に角、議員の先生方には国民の為にたっぷりと汗を流してほしいものです。
みんな真面目にやろうよ!

さて、昨年末に現調しましたフルリノベの中古住宅、今日は床下も職人さんに潜ってもらい、断熱改修の方法を検討しました。
南都、階段の裏側には断熱材も張られておらず外気と環境が全く同じなのでいくら室内を暖房してもこれでは隙間から冷気が入って来て温かい家にはなりません。
また、使われていた断熱材も今では性能の低い断熱材(当時はこれが当たり前でした)で、さらにその施工方法は表面の防湿層フィルム(耳の部分)を柱の横に留めるというお粗末な施工で間違っていました。
これでは防湿層が連続しないので外気は入って来るし、熱の出入りもし放題。
入居される前に判ったのでこの辺りを改修すれば快適になりそうです。
IMG_9277_600.jpg

小屋裏は点検口のネジ山が潰れており回らなかったです。現時点で壊すことも出来なかったので今回も確認できなかった、汗
でも壁の断熱材を見る限り、同じ断熱材を天井上に一枚並べているだけだろうと想像できる。間違いないだろう。
IMG_9266_600.jpg

明日からA様邸の第2期外構工事がはじまります。再来週にはO様の地鎮祭も控えています。
準備など、慌ただしくなってきます、汗

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

もっと勉強しよう!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は早朝から近所の地主さんの所に出かけ、帰り際に近所のスタバへ・・・
ベンティ(Venti)といういちばん大きなサイズをオーダーし、持参したポットに入れてもらおうとお願いしたところ、スタッフの女性が「2~3分お待ちください」と声を掛けてくれた。
「席に座ってお待ちください」といわれたのだが、ショーケースに美味しそうなケーキ・ドーナツやサンドイッチがあったので眺めていたら、「此方にどうぞ」と小さなカップに入ったコーヒーをサービスしてくれました。
コーヒーをいただきながらオーダーしたものが出来上がるのをしばらく待っていると、席までポットを届けにきてくれました。
この説明だけだと、何でもないごく普通のほんとうに普通の接客にみえますが、マニュアル通り以上の相手の気持ちを汲む姿勢というか、声を発するトーンなのか、私の思っているところにツボにはまったのか・・・初めて利用した店舗じゃないんですが今日接客してくれたスタッフにたいしてはたいへん心地良かったです。
今日も一日良い日になりそ~だ!と感じました。
IMG_9224_600.jpg

私も営業、接客が主な業務です。
このように相手の気持ちを汲むというか、配慮というのか、上手く言えませんが期待に応えることのできるようにして行かないといけないなと思いました。

午後は、新住協関西支部の研修会をZOOMで参加。
今日は会員工務店の実例公開と建築家・飯塚豊先生のプランニングの手法をご教授して下さった。
IMG_9231_600.jpg

通気層については外壁も屋根も最低限確保しなくてはいけない幅を説明されていたけどKino-izmはクリアしているから大丈夫、まだまだクリアできていない工務店が大半ですが・・・
IMG_9234_600.jpg

そして、いつもプランニングの打合せ時にお客様に説明している構造について、、、耐震性を高くするための工夫について、此方も私が言っているとおりの内容を説明されていました。
非常に解りやすいイラストを交えて説明されていたので、初心者でも理解できたかも知れませんね。
IMG_9229_600.jpg

まだまだ勉強しないといけないことばかり、、、
プランニングだけに限ってもローコスト系のビルダーは建設地も見ないでプランするとか聞きます。
少人数で無数の現場を抱えるとどうしても現場に行く回数も減ります。
それが後々どういうことになるかを一般のユーザーは知る術もありません。
悲しいかな、これが現実です。
シッカリと自分の家に時間を割いて建ててくれるビルダーを探すのも一苦労だと思いますが、ネットでのうわさや目に見えない知らない人通しでの情報のやり取りはとんでもないほどハイリスクです。
判らないことは積極的に興味を持っているビルダーに直接聞く事・・・これに尽きると思います。
安心して暮らせる住まいを手に入れることが出来ますように願っています。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

打合せは楽し♬

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は昨年暮れに土地購入してくださったS様とプランニングの打合せ。
事前にレポート用紙3枚程度のご要望をお聞きしており、年末~お正月~お正月明け~と出来る限りのご要望にお応えしたいとプランを検討し、本日ファーストプランのご提示となりました。
ご夫婦お二人とも、ご提案させて頂いたプランをご覧になってワクワク感が伝わってきましたし、「全ての要望を満たすことは無理かも・・・」と思っておられた様子ですが、ほぼ要望が満たされていて良かったと仰ってくださいました。
今回のプランでは玄関からリビングが見えないことと、階段位置、キッチンとダイニングテーブルの配置について非常に悩みましたが、何とかまとまったように思います。
少し修正すればプランが完成という感じです。
プランニングは難しいですが、形になって行くことに充足感があります。
そして、そのプランを施主様が評価して下さることで益々達成感も生まれます。
とにかく、打合せは大変楽しい、今日もあっという間に約2時間でした。
IMG_9222_1_600.jpg

さて、今日はちょっと早いですが、閉店とします。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は午前中、事務所でプランニングの打ち合わせ・・・3回目ですがほぼ決まりました。
修正後の図面を確認して最終決定というところです。

午後は、Kjs様邸現場で施主様と一緒に工事進捗を確認していただき、打ち合わせを行いました。
大工と私たちにも暖かいコーヒーと菓子の差し入れを頂きました。
Kjs様、いつもお気遣いありがとうございます。
此方の現場では、奥様のご実家に残してあったお爺ちゃんの手作り棚を加工して使います。
せっかく残された材、大切に残しておられた材、何とか利用したいとの強い思いを感じましたので、どこか使えるところがないかと相談して取付位置を決めました。

Kino-izmではこのような相談にもできる限り対応させていただくようにしています。
「支給品は対応不可です」というビルダーが大半です。
せっかくの家づくり、二度も三度もある方は本当にひと握り、後悔してほしくないし、少しでもご要望にお応えしたい。
そんなことを思いながら家づくりをお手伝いしています。。。
完成が楽しみです。
IMG_9220-1_600.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

お問い合わせ御礼

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
奈良すまい図鑑2024をご覧になられた方から早速お問い合わせを頂きました。
創刊から14年目(かな?)連続で掲載してもらっています。
また、娘の職場でもご覧になられた方が、顔が良く似てるね~と言われたらしい、笑!
そして、毎月掲載しています橿原市内限定配布のフリーマガジン「かしるくらぶ」をご覧になられた方もお問い合わせくださった。
少しは経費が掛かりますが、こうして新たに家づ栗をしようとしている方と出会えるのは大変うれしいことです。

本日掲載の写真(施工例)は橿原市・M様邸のダイニングキッチン
キッチンとダイニングテーブルを一直線に配置したいというクライアントがいらっしゃいます。
なかなかプランニングは難しいですが、近々ご提案できると思います。
S様、もう少しお待ちくださいね。
DSC_5167_600.jpg


ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は比較的暖かく感じました。
昨日一昨日が寒かったから余計にそのように感じるかもしれませんね!

以前にもブログで記したかもしれませんが、ハウスメーカーや中堅ビルダーの打ち合わせ回数って予め決められているところがあるってご存じでしょうか?
実は今日もそんなTEL相談がありました。何でウチに相談してくるのかわからへんけど・・・

プランの打ち合わせもトントンと進んで数回で完成する方であればそれで良いですが、迷い迷ったり決断力の鈍い方にとっては非常に困難を極めます。
そこへ追い打ちを掛けるように規定回数を超える打ち合わせ1回に対して追加費用10万円とか20万円とかが発生することもあるそうです。
ん~、一生に一度か二度と言われる家づくりでこれはアリでしょうか???
例えば結婚するときって、デートは3回までって決まってるのかな???そんなことないですから~~~♪
せっかく「後悔しないようにしなくちゃ、汗」と必死で考えても提案によっては思うように決まらない時もあります。
なのに、追加費用...と言われてしまうと、「もうこれでイイか、、、」となってしまいがちです。
そんなことで後々後悔するよりも、今一生懸命考えておきたいですよね!
Kino-izmでは打ち合わせ回数に制限を設けておりません。
但し、、、極端に方向が異なってしまうと私はともかく、設計事務所や工事をしてくれる職人たちの足を止めてしまいますのでその時は要相談ということにしています。
後悔しないように、、、したいものですし、私たちもそうありたいです。

写真は、昨日の現場。
キッチンカウンターも大工さんによる造作で仕上げています。
積層材の角々を僅かに削って(面取りと言います)時間をかけて丁寧に仕上げています。
IMG_6081_800.jpg


ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

低体温症

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は水曜、定休日、午前中は所用でウロウロしておりましたが午後は自宅で溜まった書籍に目を通しておりました。
夕方TVで能登半島地震に関することが放送されていましたが、その中で低体温症による死亡に関することが取り上げられていました。
極寒の中で非難されていて関連死と言われるものも低体温症によるものが多いそうです。衣類を着こんでいても寒すぎて手先が冷たく、自分の体温が下がっていることが認識できなくなるとの説明がされていました。
被災され不十分な環境下の避難所であれば想像つきますが、自宅での低体温症というものが如何にして成るのか???
エアコンやストーブなどで暖房はされているはずなのに・・・
それは室内の温度がたとえ20度以上になっていても壁面や床など、外部と接する部分の面温度がそれほど高くならないから、体感が暖かくならない。そして知らないうちに低体温症になって行くらしいです。死亡に起因する中にヒートショックとの関連は無いのかな・・・?
WHOは室内温度を18度以上にすることを強く勧告していますが、日本の住宅ではこの室温をクリアできる住宅がどれほどあるのか?
従来の住まいには建築基準法で断熱性能の最低基準がありません。(2025年4月から適合義務化されますが)
10年以上も前から訴えていることですが、快適に暮らすためにも断熱・気密性能を十分に考えて行かなければならないところを、このような状態では今後も低体温症は無くならないと思います。
IMG_9192_450.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

能登半島地震、毎日のように被害が明らかになってきていますが、まだまだ全容は把握できていないとのこと。
少しでも平穏な暮らしを取り戻せるよう、私にも何かできることはないかと考えています。
なかなかできることというと限られていますが、少しでも、僅かでも...という想いです。
どうか一日でも早く復興の兆しが見えますように願っています。

さて、一昨年の秋に竣工しました奈良市・Ki様より住宅専門写真投稿サイトHOUZZにレビュー投稿をしてくださいました。
一年経過しましたが夏も冬も快適に暮らしておられると記して下さっています。
工事中の現場での確認がご多忙で十分に行えなかったところが少し残念でしたが、後悔することなく改善点を見出して修正をしていこうと打合せを行っています。
家は建てたら終わりではありません。
「完成したら全く見に来ることがなくなった」という話も良くお聞きしますが、そのような事が無いように、何かあればすぐに訪問、時には専門職の手配をして行きます。
いつまでも安心して暮らしていただいてこそ、満足度も増すものです。
Kino-izmの家を建てていただいて後悔してほしくありませんから、そのような事にならないようこれからも努めてまいります。
review_Ki240109.jpg

外観はこんな雰囲気です。
エントランスは緩やかなスロープで車いすでも楽に登れます。
また、庭部分はプライバシーを守れるように板張りの塀で囲っています。
IMG_7513-2_600.jpg

さてさて、、、
二十数年前に住み替えのお手伝いで、自宅の売却と新居の土地をお世話させていただき、大手ハウスメーカーで建築されたお住まいを築11~12年目に外壁の改装工事を請け負わせていただいたF様、昨日、「壁がめくれました」とTEL頂いたので早速訪問し、状況を確認してまいりました。
四方ともあらゆるところにサイディングの剥がれ・欠け・ひび割れが目視出来ました。
塗装してから11年経過しており、たとえサイディング材がしっかりしていてもそろそろ塗装の時期だし、再塗装してもサイディング材が劣化しており10年以上維持できるとは考えられないので、少々コストは掛かりますがサイディングの張替えをご提案しました。
IMG_9149_800.jpg

IMG_9157-1_800.jpg

IMG_9186_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

耐震等級3

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
能登半島地震の死者・不明者が毎日のように増えおり、ニュースを見る度に胸が痛みます。
不明者の人々はほとんどが瓦礫の下敷きになっておられる様子で発見されていない状況と思われます。
この地域は昨年も大きな地震が有りました。
当時は暮らして行くにも問題ないと思われた住居も沢山あると思います。しかし、目視できる範囲では全てを確認することが出来ず、今回の大地震でダメージを受けていた部分が限界を超えたものも多数あると思います。
殆どの建物が旧来から経っているものでしょうから、耐震等級も建築基準法の最低ラインでしょう。
これが耐震等級3の建物であれば・・・と思うと、残念でなりません。

構造塾の佐藤塾長が次のような資料を公開して下さいました。
shindo_600.jpg
建築時順豊レベルの建物は住み続けることが出来ない損傷を受けていると思います。
しかし、耐震等級3の建物であれば、「住み続けることが出来る」性能を担保できるのです。
熊本地震の調査データが有りましたが、次の表のように耐震等級3の建物は無被害のものが大半で一部損傷を受けただけに止まっています。
taishin3_600.jpg

これらのデータからもこれから家づくりされる方は「黙っていても耐震等級3の建物を提案する工務店」に依頼するべきです。
耐震等級3がオプションの工務店は論外でしょう。

安心して暮らせる家づくりをして欲しいものです。

さて、今日は昨年新築して下さったAs様邸、オープン外構ですが、イノシシが現れることが多々あり、カーポートにゲートを設置したいとの依頼が有りましたので打合せに訪問致しました。
イノシシは人を見ると逃げるのではなくて唸るらしいです、怖!
IMG_5960_600.jpg

明日は、築20年某Dハウスの木造住宅に暮らすお客様(当初土地をご紹介しました)、サイディングが外れたとの連絡が有りましたので訪問の予定です。
ハウスメーカーといえども、たった20年でサイディングが外れるのか?地震の影響とは考えにくいですからね!

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

謹賀新年

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

年始初日から能登で大地震がありました。
被災されたすべての方々にお見舞い申し上げます。
地震発生当時、自宅に居ました。幸い大きな揺れは感じませんでしたが時間が長かったので危機感を感じました。
大きな災害でライフラインが遮られると生活に支障が出ます。物資が届くまでに2~3日間かかると言われますので、3日分くらいは必要物資を備蓄しておくことが重要です。
明日は我が身、他人事ではありません。南海トラフも注意が必要と言われていますので、我が家でも水や保存食を備蓄しています。

何か協力できることが無いかと思いますが、身体を張って現地に行くわけには行かず、私個人と会社から僅かながら日本赤十字を通じて被災地に寄付させて頂こうと考えております。
一日でも早く復興の道筋が出来ることを願っています。

さて、、、
お正月は皆さんどのように過ごされましたか?
私は日の出前に大神神社にお参りし、お神楽を奉納してきました。
毎年数人の方がお神楽を奉納されますが今年は私一人。
何か良いことがあるかもと思いながらおみくじを引くと番号1番の大吉でした。さらに良いことがあるかも・・・と思っています。
今年は辰年、登り龍に乗っても大きく飛躍することを考えず目の前のことを確実にコツコツと進めて行く所存でございます。
IMG_9066_600.jpg

さて今年も沢山のオーナー様から年賀状を頂きました。
年末に喪中の方のご連絡が10件ほどありましたので、約50件ほどのオーナー様から頂いたのと同等です。
しばらくお会いしていない方も写真を拝見するとお子様の成長も見ることが出来ますし、
「毎日快適に暮らしています」
「夏冬も快適に過ごしております、暮らしやすい我が家が大好きです」
「寒い冬も帰宅すると子供たちは靴下を脱いでいます」
「お陰様で快適に暮らしています!」
「毎日温かくすごさせていただいていますありがとうございます」
「これからもお世話掛けます」
「お身体に気を付けて頑張って下さい」と言う激励のものもありました。
IMG_9122_600.jpg
こうして年賀状を拝見するのも年に一度の楽しみですが、最近では年賀状が廃止の方向に向いているようで「今年で年賀状の挨拶は最後にします」というようなメッセージの書かれているものもありました。
日本の文化がまたひとつ消えて行くかもしれませんね。

さて、早速今日は1件、プランの打合せ、そして現場も昨日から始動しています。
IMG_5867_600.jpg

皆様にとって、良い年となりますように祈念しております。
ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

« 2023年12月| トップページ |2024年2月 »

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ