全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は新しい案件、Kino-izmオーナー様のお姉さまご夫婦の家づくりをさせていただく事となりました。
先日より、敷地測量を行い、プランニングのためのヒヤリング、沢山のご要望をお聞きしました。
打合せの中では、Kino-izmの実例をご覧頂き、延べ床面積の広さを漠然とでも把握していただき、どの位の面積が必要なのかを感じて頂きました。
また、新居で使う家具のサイズの重要性もお話しし、採寸をお願いしました。
プラン作りはワクワクするとともに、真っ白な何もない状態からつくりあげて行く楽しみもあります。
ジックリと温めて、無駄が無く生活動線の良い住まいをご提案させていただきます。
で、現場はというと、、、
今日はNi様邸で鉄工所の職人さんとスチール製階段手摺りの採寸を行いました。
ワンオフで造ります。
屋根上は太陽光パネルの設置工事も完了。
そしてFj様邸、基礎型枠を取外し、基礎工事が完了。
次に設備屋さんが給排水管の先行仕込みを行い、上棟準備へと進めてまいります。
ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
奈良県で高断熱高気密住宅を建てるならキノハウジング
コメントする