祝・上棟

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
2日間で上棟作業を行いましたKjs様邸、
昨日6名、今日4名の大工衆が、計画した工程を全て完璧に熟してくれました。
降雨の心配が有りましたが、ちょうど作業完了と同時に小雨が降り始めましたが、お天気様も作業の進捗を見て降り出したかのようで、今回は天候に恵まれました。
作業完了後、施主様から労いのお言葉とお心遣いを頂きました。
Kjs様、本日は上棟おめでとうございます!
これから職人たちのチームワークで快適に暮らせる住まいを建てて行きます!
雨養生も完璧だ!
IMG_3338_800.jpg

IMG_3331_600.jpg

手作りのメッセージカードが添えられたお心遣い、本当に嬉しいです。
IMG_8014_800.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

上棟作業初日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は広陵町・Kjs様邸、上棟作業初日、秋晴れの良き日に恵まれ、作業も予定していた通り、作業が完了しました。
隠れてしまうところも断熱・気密には重要なところ、シッカリとウレタン充填しておきました。
IMG_2959-1_600.jpg

IMG_2961-1_600.jpg

屋根の下地材、1工程目は継ぎ目を気密テープで隙間なく塞いでおきます。ここも経験の浅い人たちは怠りがちなところです。
IMG_2964_600.jpg

断熱材を敷き詰めて、この工程でも気密テープでシッカリと継ぎ目を塞いでおきます。
こういうところを徹底的に施すことで超高気密となります。
IMG_2971_600.jpg

作業完了時には現場に居られたご主人様とボクと一緒にパチリと撮って頂きました。
とってもイイお顔でしたが、事情によりモザイク処理しました。
IMG_7966_600.jpg

明日は残りの作業、本垂木と野地板施工、そしてルーフィング貼りまで進めて行きます。
天候が崩れそうで心配ですが、出来る限り降雨は遅くなって欲しいな!

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

上棟カウントダウン

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今夜はブログを2通に分けての投稿です。
先程の水廻りリフォームに続き、次は新築現場、広陵町・Kjs様邸、上棟準備中
朝一番、8時過ぎ、快晴で気持ちい作業の始まりでした。
IMG_7946_800.jpg

24時間換気「澄家」を設置し、貫通部分の気密断熱も怠らないよう注意しながら進めています。
IMG_2940_600.jpg

一日ズーッと張り付いているわけにもいかないので一旦現場を離れましたが、夕方17時前に戻ると一日の工程が全て完了していました。
ガッチリとブルーシートで覆って万一の雨天に備えておきます。
明日は足場架設を行います。
IMG_7956_600.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

水廻りリフォーム

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
水廻りリフォームのT様邸、
今日は初日、既設の洗面台と便器を取外し、下地の補強を行いました。

ビフォー
IMG_7472_800.jpg

洗面台を取り外します。
と、洗面台背面はクロスが貼られていませんでした。
大手メーカー、こういうところで手を抜くことが多いです。過去にも何度かこういう現場を経験したことがあります。
IMG_7948_800.jpg

洗面台を取り外した後は、下地の補強。
先に既設の石膏ボードをめくり、、、
IMG_3185_1_800.jpg

補強桟もグラグラでした、汗
まぁ良く持っていた方です。
洗面台下もクッションフロアが貼られていませんでした。水漏れしたらどうするのよ?
IMG_3188_600.jpg

ガッチリと補強してボードを貼りました。
20231017_142336_800.jpg

トイレは・・・既設便器の便座が壊れており、新しい便器と手洗器を設置したいというご要望です。
ビフォー
IMG_7470_800.jpg

最初に便器を取り除き、
IMG_7951_800.jpg

右側の壁面の補強を行います。

明日は、クロスを貼る作業、クロス屋さんの出番です。

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

上棟カウントダウン

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も秋晴れの爽やかに一日でした。
半袖では少し肌寒く感じますが、これくらいの気候が好きです。

で、現場は、、、
広陵町・Kjs様邸、いよいよ大工さんの作業に掛かりました。
土台・大引きを敷き、明日の作業に備えてブルーシートで覆って今日の作業完了。
IMG_3155_600.jpg

IMG_2933_600.jpg

IMG_2935_600.jpg

上棟日が近づくと天候が気になり出します。
20日が上棟ですが、うぅ~ん、、、曇り一時雨の予報、なんとか持って欲しいです。例え降っても小雨であればいいのですが、、、

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

« 前へ  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ