ようやく入梅

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
「近畿地方が梅雨入りしたと思われる」と発表がありました。
平年よりも15日遅いそうです。
梅雨明けの予報は例年とほぼ同じころとの発表で雨量も同じくらいとのことです。ということは局地的な豪雨が多いということでしょうか。
大きな災害とならないよう願うばかりです。
しかし梅雨入り早々、現場は雨で足を引っ張られる形となりました。
掘方をしたSu様邸、昨日からの雨で今朝はプールのようになっていました。
これでは捨てコンも打設できません。
来月上棟の予定で工程を組んでいますが、大幅にズレてしまいそうです、泣
取り急ぎ雨水を撤去したいところですが、来週も雨模様の天気が続きそうで、これはかなり影響しそうです。
施主のSu様には申し訳ございませんが、天候には勝てませぬ、汗
IMG_1746_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
奈良県で高断熱高気密住宅を建てるならキノハウジング

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は午前2件、午後2件と事務所でアポイントがありました。
朝は、木材を扱う会社では全国的に有名な企業の役員さんと担当者さんがお越し下さった。
社名は私たちの業界で小規模で性能の良い家づくりをしている会社なら誰もが知っている会社。逆に量産しているビルダーはジャンルが異なるかも・・・です。
原木からプレカットまで一貫した体制でフォローしてくれるとのことですが、、、Kino-izmでは吉野産ひのきを構造材として家づくりをしているので、少し分野が異なるかもです。良い会社ですが、、、
もう1件は先日ブログでお話ししていた業界紙の取材インタビューでした。
私の家づくりに対するこだわりをじっくりとお話ししました。
特に耐震等級3は構造計算(許容応力度)による根拠をもって提示していること、断熱に関しては何故ここまで断熱にこだわるようになったのか、気密に対してもどうして気密性能が必要なのか、ということをじっくりと話させていただきました。
「気密性能を高めるにはそれなりのコストが掛かる」と他の工務店でお聞きされているようでしたので、そこはシッカリと否定しておきました。
気密性能を高めるにはコストを掛ければ誰でもできるわけではありません、現場に携わる職人さんたちの意識レベルが高くないといけないのです。
最初は私も施工の都度、職人さんたちに口を酸っぱく説明し、何故このような施工をしなくてはいけないか...というところから理解してもらえるようになるまで相当な時間と労力が必要だったことをお話ししました。
ようするに、お金を掛ければ良いのではなくて、性能の高い良い家をどれだけつくりたいかという家づくりに対する姿勢だと思います。
建設業界もDX化が進んでおり、今後の展望や業界のあり方などもお話ししました。
どんな記事を書いて下さるのか、、、?
掲載されましたらこのブログで公開させていただきます。

午後は住宅設備メーカーの担当者、夏~秋までKino-izm単独のキャンペーンを行ってくれるそうです。バルミューダやストゥブのキッチン用品がもれなくついてくるキャンペーンです。
情報を知りたい方はご連絡くださいネ!

そして金融機関の担当者は年金に纏わるお話しでした。

さて現場は、、、
私の考える超高気密の住まいはどのようにしてつくり上げて行くのか、、、という軸の部分の作業です。
壁中に埋め込むコンセントボックス、通常は黒いボックスだけですが、それよりひと回り大きな気密ボックスを使っています。
電気線が貫通するところはシーリング剤で隙間を徹底的に無くすように施しています。
IMG_7864_600.jpg

床下に貫通する換気設備のダクトもショートサーキットを起こさないように最小限のウレタン断熱材を充填しています。
IMG_7879_1_600.jpg

完成すると見えなくなる部分ですが、こういうところが一番大切なのです。
如何でしょうか、こんな私と家づくりしてみませんか?


ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

快適です

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜から雨がよーく降りましたね~
出先で薬局チェーンの駐車場が水没していました、汗

さて、、、昨年秋にお引き渡しをしましたKa様より、嬉しいメッセージを頂きました。

暑くなってきましたね・・・
そんな状況で、お家と言えば・・・やはり快適でした~♪
少し前からドキドキしながら、小屋裏エアコンを稼働させましたが、問題なくお家中が涼しくなりました♪
さすが、キノイズムです~(*^^*)

ドキドキと言うのも、小屋裏エアコンは、まだ試験的に運用しています為、お引き渡しの際、どこまで快適になるかを控えめに説明しておいたためだと思います。
意外と・・・涼しくなったということでしょう。
いやいや、涼しくなるはずなんです。
小屋裏エアコンの吹き出す冷気をどのようにして室内に取り入れるかを自分なりに検討しましたからね。
いくつかのバージョンを施工してどのバージョンが最適化を検証して商品化しようと思っています。
「ウチの家でも実験してよ~!」と思われる方、一緒に家づくりしませんか!!!
快適ですよ!
Kino-izmの住まいは、、、(^^)v
20231121-031_800.jpg


ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も新規問い合わせが2件、いずれも補助金を利用したリフォームのお問合せでした。
2件とも、住宅省エネキャンペーンによる補助金を活用してリフォームしたいとのことでしたが、1件は小規模なため、補助金が5万円未満のため、補助の対象とならないということを説明させていただきました。
無理にリフォームの範囲を拡大する必要はありませんが、近い将来、検討の中に入っているものであれば、将来...と言わずに一度に纏めて行うことで少しでも補助金を活用できるようになろうこともご説明させていただき、ご提案をさせていただこうと思いました。
弊社は住宅省エネ2024キャンペーン対象事業者ですので、新築から小さなリフォームまで、補助金交付が可能です。

営業のTELも今日は多かったです。
有名婦人雑誌に掲載しませんか?
インタビュー記事でSNSやホームページに掲載すると効果があります・・・という営業もありましたが、取材記事形式で半ページの大きさで掲載される掲載料金が50万円オーバー、汗
広告費が必要ならお断りします!と伝えました。
あっさりと引き下がる営業もあれば、しつこくしつこくTELしてくるものもあります。
私も営業の業務なので、こんな風にされると嫌だなと思うことは行いません。
特に私たちの仕事は家づくり、建築を依頼される方からすれば、一世一代の高額な買い物なのです。
買い物という表現が良いか悪いかは別として、、、誘導や言葉巧みな営業にごまかされないように、シッカリと知識を身に付けて業者選びをして欲しいと思います。

さて現場は、、、
いよいよSu様邸、基礎工事が始まりました。
来月の上棟を目指して進めてまいります。
IMG_0769_600.jpg

此方はKino-izmタウンで新築中のFu様邸、
屋根工事が終わりました。
いつものように屋根材は0.5mmの分厚いガルバですので、重くてレッカーで屋根上に載せています。
ガルバは傷がつきやすいので丁寧に扱って取り付けて行きます。
IMG_5256_800.jpg

棟の最上部は通気部材を端から端まで途切れないように施工し、壁の通気層や小屋裏の熱の滞留を防ぐようにしています
IMG_5286_800.jpg

滞留する熱を次のイラストのように棟のいちばん高い所から外部に放出し、屋内に熱の侵入を防ぎ、快適な住空間を確保できるようにしています。
イラストはメーカーホームページからいただきました。
少しKino-izmの作る構造と異なる部分がありますが、気流の流れが解っていただけるかなと思います。
tanita01.jpg


棟換気を納めると工事完了です。
IMG_5315_800.jpg


ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は午前中に現在工事中のFu様と打合せ、、、今日も「食べたら美味しかったのでお届けしました」っていうことで和菓子を持ってきてくださいました。
Fu様、美味しい和菓子、有難うございました。早速午後のお茶の時間にいただきました(^^;
で、そのFu様邸現場で、、、小屋裏エアコンの仕様、今回も試験的に行います。
いくつかの方法を試験的に行っています。どの方法が効果が有るのか、例え効果が有っても余裕があるのか、それとも限界なのか、、、そんなことを考えながら今回も小屋裏エアコンを施工します。
今日は小屋裏に上って、冷気の経路や暖気の回収方法を検討しました。
ん、コレで良いはず!
IMG_0755_60.jpg

屋根と壁との接点は木材通しが突き合わさって納まるのでどうしても小さな隙間が出来てしまいます。その隙間を埋めるには一液性のウレタンボンベを使います。
これ以上、たくさん充填すると垂れ下がるので上手く出来ませんからこの程度の充填量で良いところには向いていると思います。
完成すると隠れてしまうところですが、実はこういうところが一番重要なのです!
IMG_0757_600.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ