全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
1月27日のブログで『トランプは「もっと掘って掘って掘りまくれ」と言ってます、これからの将来、地球温暖化問題はどこを向いて行くのでしょうか!』と記しました。
早速、三井住友FGが脱炭素の国際枠組み脱退という報道が有りました。
米銀が先んじた動きに国内勢が初めて追随した格好、欧州勢は現時点では静観の姿勢ですが、収益性の高い米国市場も優先せざるを得ずジレンマは強まる一方だと報道されています。
脱炭素には資金が必要ですので現実問題としてビジネスという観点からは仕方が無いのでしょうけど、本気で脱炭素を目指すのであればこのような大手企業が脱退するような意識・姿勢ではいつまで経っても脱炭素問題は解決しないと思います。
SDGsも良く似たことが言えると思います。
胸にバッジをつけている企業も多いですが、本気で考えているのか?と問うても社員一個人では確かな返答が無いことも多いです。
もっと将来のことを真面目に考えないと、、、損得抜きで考えないと地球が滅びてしまいそうに思います。
ちょっと大きく考えすぎかな?...そんなこと無いですよね!
さて現場は、、、
内装のドア枠や石膏ボードなどを搬入し大工工事が進んでいます。
この石膏ボード、1枚17~18キロもあるんです。
それを搬入してくれる建材商社の担当さんが如何にも軽く運んでいるのです。
こういう力持ちが居るから私の仕事も成り立っています。
「お陰さま・・・」です。感謝!、感謝!、感謝!
コメントする