大和の家・Ki様邸 の最近のブログ記事

みんなで気密測定

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は奈良市・Ki様邸で気密測定を行いました。
今回採用したサッシはLIXILのEWという樹脂サッシです。
過去に4度LIXILの樹脂サッシを採用したことがありますがいずれも気密測定を行って初期不良を発見しました。
ですので、今回はLIXILの担当者にもそのことを伝え、サッシを納品して下さる流通店の技術者の方ともお話をして万全の状態で測定に臨もうということでメーカーからも現場に来ていただきました。
その数6名、私たち2名と大工1名、そして測定士さん1名の合計10名で測定に立ち会いました。
測定前には流通店の担当者がサッシの建付け調整を行ってくれました。
締め切った工事中の住まいですが、「涼しいですね~」という声も聞こえてきました。
いえいえ、冷房しているわけではございませんが、他社の住宅もたくさん経験されている専門の人たちばかりなのでこのような声が聞こえたのです。
IMG_2664_1_600.jpg

1回目の測定でC値が0.24cm2/m2(表記は0.2)と相当良い数値を測定できましたのでメーカーさんもホッとされていました。
しかし、n値が1.53と悪くこれで終わるわけには行かないのでみんなで徹底的に隙間という隙間を探しました。
今回採用しました玄関ドアは片引き戸でドアよりも気密性能ははるかに低いのでそこを重点的に見たところ漏気を発見しました。
そこでドアの範囲を目張りして完全に封じてしまおうということで気密シートを貼りました。
他にも勝手口ドアにも漏気がありましたが調整しようとすると外部に設置した工事用の足場を撤去しないといけないのでここは竣工時に再度調整するということでドアに目張りしました。
IMG_2658_600.jpg

IMG_2662_600.jpg

他にも僅かな隙間を発見しては簡易ウレタンや気密テープで漏気を封じて、再度測定したところ、次のようになりました。
IMG_2667_800.jpg
C値は0.17と最初の0.24から30%改善しました。
総相当隙間面積は41cm2から29cm2に30%も改善しました。
n値が1.37ともうひとつ満足できなかったのですが、測定士さんの説明だと10人も居ればかなり気流が乱れてn値の数値がマイナス側に出ていると思われるとのことです。ということでn値もまぁまぁだったのではないかと思います。
今回の測定で解ったことは、サッシを徹底的に調整することでC値も改善されるということです。
これをどのように捉えるかですが、もともとサッシは工場で生産された完成品なので誰もが信頼していると思いますがこのように少し気を掛けて調整することでそのサッシの持っている性能を十分に発揮させてあげることが出来るということです。
今まで調整せずに測定し、初期不良も発見していましたがこのようにすることでさらに高い性能を手に入れることが出来るということ。
そして玄関片引き戸、正直なところもっと性能が悪いものだと思っていましたが、今回気密測定を行うことで良い方に期待を裏切られたのです。
長期的に判断してどのくらいの気密性能があるのかはまだまだ検証しないといけませんが、このくらいの数値が確認できるものであれば採用しても良いかなと思いました、但し、玄関は南側に限るという条件付きですが...北側だと必ず結露すると思います。
これからも可能な限り、このようにしていくのが良いのだと思いますが測定の度にKino-izmの現場だけメーカーから集まってもらうのもどうかと思うので考えて行きたいですね。
兎に角、C値は0.17cm2/m2と超高気密でした。
今日も良い勉強をしました。
勉強は年中無休です。毎日勉強しないといけませんね!
LIXILさん、ありがとうございました!流通店の皆様もお疲れさまでした!

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

全棟気密測定します

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は朝イチから午後3時の事務所への帰社までズーッと現場でチェックと作業でした、暑
いよいよ夏、既に夏、とりあえず夏、今日は私にとって体感的にこの夏いちばん暑く、いちばん水分を採った日でした、汗
でもね、断熱工事を終えたKt様邸は屋内に入ると大して暑くありません、窓も締めっぱなし、風を通すと逆に外部の湿度の高い空気を取り込んでしまうので暑くなります。
それよりも扇風機だけまわしとけばほとんど汗も出ませんでした。断熱・気密ってほんとうに大切なんです!
これをこれから家を建てようと思っておられる人たちに、一人でも多くの人に解って欲しいですね。
週明けに気密測定を行います。
とりあえず気密というわけではなく、施工ミス、サッシの初期不良を見つける大切な機会ですから、どの現場でも全棟気密測定を行っています。
IMG_2608_600.jpg

奈良市・ゼロエネ住宅・So様邸では耐力壁を張り進めています。
PRシートも足場に設置しました、ちょっとシワありますが、、、
IMG_2606_600.jpg

さてさて、週明け27日ご入居の大和高田市・ゼロエネ住宅・Kt様邸、3か月前に発注していたライトコントローラー、ようやく入荷しました。
ギリギリセーフ、でしたがライトコントローラーの子機は7月下旬頃まで入荷未定だそうです。
施主様も状況をよく理解して下さっているので良かったです、汗
IMG_6036_600.jpg

橿原市・Mm様邸も基礎型枠を外しました。
次は給排水管の埋設工事に移ります。来週には上棟の予定ですから、雨降らないでね!
IMG_2597_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

新住協研修

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは、
今日は13時半~3時間、加盟しております新住協関西支部の研修会。大阪梅田へ出向いて同じ志を持った経営者の方達とお会いしたかったのですが、業務が密集してるために断念し、Zoomで参加しました。
滋賀県を本拠地とされる夏見工務店・夏見社長の実物件の経験談などをお聞きし、随分と悩み、試行錯誤されながら性能の高い住まいを建てておられるところに感銘を受けました。
レベル規模は違いますが私もよく似たことをしていたかなと思いながら、もっと上を目指さないといけないと感じました。
鎌田先生の話ではやはりどの断熱材をどのように使うかというところまで講義がおよびました。
しかし断熱材の中でも現場発泡ウレタンの危険性を改めて説明されていました。
気密が取りやすく、簡単に吹付が出来るので業界では吹付断熱材が主流です。
気密について大して知識が無くても気密性能が高いと自慢される工務店も多いです、しかしその断熱材もたった5年程で収縮し、柱と密接していたところに隙間が生じます。
木材もいくら乾燥材を使っていてもまだまだ収縮しますから断熱材と木材がお互いに収縮すると限界を超えれば断裂して大きな隙間が空きます。
そうすると忽ち漏気・ヒートブリッジができてしまって結露が生じます。
たった5年で壁を捲って調べるわけには行きませんからそういう断熱材は使うべきではないということなのです。
また将来のリフォームを考えても再利用できるものでは無く全てが産業廃棄物となります。
やはり繊維系の断熱材を使うべきだと思うのです。
うんうん、なるほどナ!と頷くばかりでした。

さて現場は、、、
奈良市・Kt様邸では断熱材の重点が終わり、気密シートを張り終えました。
この写真は仮留め、この後気密テープでシッカリと隙間を無くして行きます。
IMG_2566-1_600.jpg

小屋裏はほとんど気密テープ迄張り終えました。
IMG_2419_800.jpg

奈良市・ゼロエネ住宅・So様邸では、階段の発注、Kino-izmでは既製品は使っていません。
すべて特注オーダーのもの、木材加工の工場からスタッフに現場に来ていただき、棟梁と私と三者で打合せをしてオーダーしました。
IMG_2571-1_800.jpg

葛城市・Sz様邸では完了検査を受けました。
週末に完成内覧会としてお借りし、その後引き渡しとなります。
施主様の引渡し前の立会で「大満足」と仰ってくださいました。うれしいな~!
IMG_5718_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

梅雨の季節には...

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
梅雨の季節はジメジメとしていて大変不快な環境になりますね。
それがご家庭の中でも同じなので体調を崩したりカビが発生したりと良いことがありません。
チョッと天気が良くなると「換気」「風通し」「洗濯物を干しましょう」etc、、、TVでも放送されますがこれって大きな間違いなんです。
例えばジメジメを取るためにエアコンを運転して除湿しているのに、明らかに湿度の高い外気を窓を開けて取り込むとはとんでもないこと。
そんな湿度の高い空気を家の中に取り込むと衣類にべったりとくっついてカビの原因となりますから。。。
でもね、これを知っている人もあまりいないです。
Kino-izmがつくる高断熱高気密の住まいではこのようなことが起きません。
キチンと性能を担保しているとカビも発生しないのでその撤去の手間が無くなり、余計な時間の無駄も無くなり、少しでも自分の時間を増やすことも出来ますね。
ジメジメしないから快適に暮らせます。
快適だから身体にストレスを感じることも無くなり、体調を崩すこともありませんから、医療費の削減にもなりますね!!!
高断熱高気密の住まいはこのように良いことづくめ!
それでもローコストに興味ありますか?大手メーカーに興味ありますか?、それらの住まいと比較されるのは全く性能が異なるので比較する意味が有りません。
少しコストは掛かりますがこれらの環境を手に入れることが出来ます。その住まいが建ってる間はズーッとその性能を維持できるのです。

さて、今日はドイツの防水・気密部材メーカー・ウルト社の担当者が事務所に来てくれました。
色々と製品のことを学びながら関西圏の住宅産業の実情をお聞きしていますが、奈良県では気密・断熱・耐震に拘り続けているビルダーはKino-izmを含めて3社と明言して下さった。
ん、しかも他の2社はウレタン吹付充填を行っているビルダーでこの断熱材に頼ってるようでは数年で気密性能の劣化が必ず発生します。
そのようなことの無いようにKino-izmではウレタン吹付を止めました。
これらが表すように奈良県では断熱気密性能を高くしようと取り組んでいるビルダーが皆無に等しいという事なのです。京都や大阪、兵庫、滋賀でもチラホラお見受けするのですがね!
快適に、安心して長期間暮らすためにも、如何にしてこのようなビルダーと出会うかだと思います。
IMG_2565_600.jpg

さて現場は、、、
奈良市・Kt様邸、写真はグラスウールを充填したところ、この後、可変透湿性の気密シートを貼り、壁体内の水蒸気を逃がしながら壁体内へ水蒸気が入らない構造をつくります。
IMG_2408-1_600.jpg

明日は、階段の打合せ、Kino-izmは既製品の階段を使わず、全て加工工場に特注で造ってもらっています。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

明日は上棟

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は朝から15時まで現場回遊(^^)
15時以降は商社、メーカー等、何人の来訪があったか数え切れません、汗
初対面の方と交わす名刺も十数枚。
今春にメーカーの大半が値上げしました、が、、、サンゲツは原材料価格高騰や物流費上昇に伴い、10月から7~12%値上げするとアナウンスがありました。
針葉樹系の板材もまた値上げされましたし、そろそろ落ち着くのかと思うもののまだまだ解りません。
吉野桧や杉を仕入れています吉野郡の林業組合の理事長も来社して下さいました。
年明けより何とか構造材は値上げせず頑張っていただいておりますので構造材に関しては安心できるのです。
ん~、この先どうなるのか誰も解りません、汗

さて、現場は、、、
橿原市・Mm様邸で基礎立ち上がりの型枠を組みました、明日コンクリート打設の予定。
IMG_0611_600.jpg

奈良市・Kt様邸では断熱材の充填を始めました。
隙間なくシッカリと充填して快適に暮らせる住まいをつくって行きます。
IMG_2524-1_800.jpg

さてさて、
いよいよ明日は奈良市・ゼロエネ住宅・So様邸の上棟の日です。
夕方の天気は曇りで、材木屋さんの構造材搬入、レッカー、屋根のルーフィング、ガードマン、そして大工衆と各方面に明日の手配の確認を済ませたのですが、先ほど確認した天気予報では午後から雨の様相です。
とはいっても天気予報もあまりアテになりませんので雨が降らないことを願って明日は上棟作業を行います。
So様、宜しくお願い致します。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ