大和の家・Ka様邸 の最近のブログ記事

イイ天気!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今夜もブログ更新の時間です!
今日は田原本町・U様邸、給排水管の敷設工事を行いました。
20230511_120345_800.jpg

基礎貫通部分の配管周りは、ホウ酸由来のボレイトシールというシーリング剤で隙間を徹底的に塞ぎます。
シロアリの侵入が主な目的です。
20230511_115956_800.jpg
5月下旬の上棟に向けて準備が進んでいます。

さて、
先週、上棟しました生駒市・Ka様邸、
外周部分の構造パネルもほぼ張り終えました。
今回は、雨天で上棟が変則となり、通常の工程で進んでおりません。
というのも、床合板を張らずに上棟を進めた関係で、現場も作業効率が少し低くなりました。
その為、今日は当面、先行して行う作業について、大工と打合せ意思疎通の確認をしました。
また明日から雨との予報ですね。
最近、週末ばかり雨の様相・・・何故?
IMG_6415_600.jpg

IMG_6884_600.jpg

橿原市・As様邸では大工工事も終盤、ご神前のスライド棚も良い感じに出来ました。
全体の仕上がりが楽しみです。
IMG_3874_600.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は一日中、事務所でデスクワーク...でした。
石川、千葉、青森、北海道と続けて比較的強い地震が発生しています。
石川の地震では昨年に続いて起きており、昨年数百万出費して修理したのに、また損壊したと悲しんでおられる姿も報道されていました。
今、自分にとって何ができるか?自問しながら少しでも被災された方のお役に立てることをしようと思っています。
大きな地震が来てからでは遅い、これから家づくりをされる方は、耐震性に優れた住まいを手に入れ、安心して暮らせるようにしなくてはなりません。
さらに、快適に暮らすためにも断熱・気密性能も怠ってはいけません。
これらの家づくりに精通している工務店を探すこと、これが最良です。

さて、先日の上棟時の写真を掲載していなかったので一部ご紹介します。
オーナー様にとって、ご自分の住まいが建築されている様子を見たいのは当然のことです。
毎日現場に行くこともできないでしょうし、見れないところがありますから、オーナー様にはできる限り現場の状況をお届けしたいです。

この写真は、屋根の下地になる板を貼ったところ、継ぎ目には気密テープをシッカリと貼って隙間を無くすようにしています。
IMG_2514_600.jpg

その次は、断熱材を並べて気密テープで留め、その上に通気層となる垂木を並べ、専用のビス(長さ180ミリ)を使って留めていきます。
IMG_2518_600.jpg

最後に、もう一度下地用の板(野地板)を貼って大工の作業が完了です。
通気層から棟の最高部より上昇してきた気流が外部に逃がせることのできるように板の突き合せた部分に隙間を設けています。
これで大丈夫!
IMG_2522_600.jpg

上棟当日にはできなかった下屋の仕舞も進めました。
大屋根と同じように通気層を確保して、、、
IMG_2552_600.jpg

壁面の突き合せ部分に隙間を設けています。これも気流が滞留しないようにする為のものです。
ここまで通気層の必要性を重視して施工出来る工務店がどれほどあるか?
おそらく殆ど無いカモ。。。
IMG_2558_600.jpg

あ、25周年に関するブログの続きは、いつになるか?って尋ねてくれたオーナー様もおられました。
惜しんでいるわけではありませんが、もう少し先で、、、笑

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

祝・上棟

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日はいー天気でしたネ☆
最初に、
明日5月3日~7日まで休暇とさせていただきます!

生駒市・ゼロエネ住宅・Ka様邸は4月28日に上棟を予定していましたが、悪天候で今日まで延期して正解でした。
大工衆6名で朝からガッツリと夕方18時半まで、もうとんでもなくハードな一日だったはずですが、作業完了後のみんなの顔を見ていても「もーちょっと行けまっせ~(^^)」と聞こえてきそうなくらい、タフな職人さん達です。

上棟途中の一コマですが・・・
外部に通じるボルトの頭はシッカリとウレタンを充填して進めます。
IMG_2510_600.jpg

IMG_6291_600.jpg

上棟後は施主様より職人達への労いのご挨拶を頂きました。
応援の職人さん達には了解を得ていないのでちょっとボカしておきました、汗
IMG_6292_600.jpg

記念写真撮っときましょか!と言いましたが、建物はブルーシートでガッツリ覆った後。養生シートも煽られるといけないので緩めたままにしておきました。
お二人ともイイ顔されていました。
IMG_6294-1_600.jpg

現場にはたくさんの飲み物やオヤツの差し入れを・・・人気のある菓子はほとんどなくなってました、笑!
IMG_6295-1_600.jpg

そしてほんのきもちと言いながらたくさんのご祝儀まで頂きました。
Ka様、本日は、上棟おめでとうございます!
そしてたくさんのお心遣いをいただき、ありがとうございました。
IMG_6301-1_600.jpg

追伸、
5月2日は弊社・有限会社キノハウジングを設立した日です。
創業は25年前の5月3日、そして法人設立から18年を迎えた日です。
私にとってもたいへん良い日に、上棟の日となりました!!!

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

明日は上棟の日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日から5月、ゴールデンウィーク真っ只中、まぁ今日と明日は暦通り仕事という方も多いと思います。
で、弊社はいよいよ5月3日で創業25周年を迎えます。
その話は、また別の時にするとして、、、

今日はAs様邸で、再度打合せを行いました。
殆ど図面上で確認が出来るのですが、和室の一番重要な仕上げ方は中々図面では表現できず、そして細かなご要望もあるのでこのようにして現場で確認していただきながら決定しています。
これが一番確認がしやすく、そして間違いが起きにくいです。
IMG_6490-1_1_600.jpg
巷では建設業界もDX化されて、現場監督の仕事量が減ってきています。
それはそれで良いことだと思うのですが、このような細かな対応が出来るのかなと思うと、中々DX化なんて進められないというのが私の現時点での考えです。
DX化してしまうと、何かしら作業工程を省略して行かないと無理だろうし、大卒新人でも同時に10件の現場管理が出来るとシステムを売り込んでくる会社もありますが、現場監督って、誰にでもできるものでは無くて、最低限の知識と職人たちの工程管理、そして何よりもKino-izmの場合、施主様の想いをどれだけ理解しているか...に掛かっています。
Kino-izmでは代表者の私と監督の息子の2人体制で現場管理をしています。現場管理ツールは使っていますが、これ以上DX化に頼ることは無いと思います。
しかし今後、時代と共に建築業界も様変わりしてくれば、それはそれで付いて行かなくてはいけない部分も出てくるかも知れませんが。。。
兎に角、あんな手抜きツールは要りません!

さて、いよいよ明日は生駒市・ゼロエネ住宅・Ka様邸、上棟の日。
天気予報も良さそうです。急な雨が降らないことを願ってます。
IMG_6485_600.jpg

田原本町・ゼロエネ住宅・U様邸は基礎の型枠を外しました。
この後、外部の給排水管敷設、ゴールデンウィーク明けには内部の給排水管敷設工事を行って5月下旬の上棟へと進めてまいります。
IMG_3185_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

明日からGW

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
明日からゴールデンウイークですね~
KIno-izmも5/3~5/7まで、5日間休暇を頂きます。

さて、
最近色々と思うことがありますのでちょっとそういうことを書いてみようと思います。
先日、飲食店の座敷をお借りして会社の関係者と食事をした時のこと。
店の配膳してくれるスタッフ、愛想は良いものの髪の毛が長くて衛生的に「どうなの?」という感じ。
注文した食事はコース料理、美味しくて当たり前ですが、値段の割に・・・。
会計するときになって、スタッフは領収証の書き方もわからず。
有限会社なので「括弧、有」と書いてくださいとお願いすると、「(YOU)」と書いてしまっていた、汗
これには呆れた。
お客は私たち以外にいなかったものの既に店主は居ない、バイトに任せているのだろう。
これってどうなの?って思うのです。
この店はそこそこ客単価も高くてまぁまぁ流行っていたと思います。
でも、、、今は流行っていないのかな???店前にいつもベンツが2台停まってるのですけどね。
たくさん飲食店はありますが、評判の良い店にしようと思うと料理の味だけではいけないことは、私でもわかる。
店の清潔感や接客の態度、もちろん客層もその中には入るだろうとも思います。
既に30数年営業されているお店ですが、後から聞くところ、店を放っておいて店主はゴルフによく出かけるらしい。バイトも堪ったもんじゃないですね!流行って売り上げも上がって何か勘違いしておられるのかな?!
何が言いたいかというと、せっかくお金を払っておいしい料理を頂くのだから、真面目に、丁寧に、そういう店こそ、私たちお客も満足できるものと思います。
真面目に頑張っているお店なら協力したいと思うし、そういう人に料理を作ってもらいたい。そういう店の常連になりたい。
あの店はもう二度と行かないと思うし、人から尋ねられても良い店とは言わないと思います。

これを反面教師にして、私も家づくりをしていかなくてはと思います。
でも、中には「俺は客だ!」と偉そうにいう人も居ます。
こちらがいくら丁寧に対応しても、満足できず、あるいはさらに客目線で高い要求をしてくるお客もいることは確かです。
しかしそういうお客こそ、私たちにも選ぶ権利があるということをここで明確に申し上げておきたい!
せっかく家づくりに関わって行くわけですから、その人の将来も考えながら満足していただけるように導いていきたい、良い家をつくりたい。
そして私も皆様と同じ「生身の人間です、心だってありますから!」と思います。
偉そうに・・・と思われる方もおられるかもしれませんが、こんなことを思いました。

さて、現場は、、、
生駒市・ゼロエネ住宅・Ka様邸
土台敷きを行い、上棟時の材料を搬入しました。
その後、ブルーシートでしっかりと包み込んで、雨天に備えました。
大工も日暮れの19時過ぎまで作業をしてくれました。
ご苦労様です!
IMG_2488_600.jpg

IMG_2497_1_600.jpg

で、橿原市・As様邸では、水回りの長尺シートを貼りました。
Kino-izmでは住宅で主に使われるクッションフロアは貼りません。
クッションフロアはあまりにも表面が柔らかくて損傷しやすいからです。
逆に、長尺シートは重歩行といって土足でも問題なく使えるともいわれるほど、表面が頑丈でしっかりしています。
長期間使うわけですから、少々コストは高くなりますが水回りってそんなに面積も多くありません。
追加費用が出たところで大きく影響しないと思いますのでいつもこの長尺シートを採用しています。
IMG_8768_800.jpg

で、私の仕事風景を監督が撮っていたようです。
大工とご神前まわりのヒノキ材の選定をしました。
材木屋さんに発注しよーっと!
IMG_6373_600.jpg

外壁もほぼ張り終えてました。
IMG_6267_800.jpg

明日は午前中、K様とプランニングの打ち合わせです。
K様、よろしくお願いします!!!

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

« 前へ  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ