新住協研修会

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は午前中、年明け早々から始まる水廻りリフォームのお宅へタカラスタンダード・担当者同行で訪問、浴室サイズを採寸し、発注の準備を行いました。
築50年程度経過する住まいは、豪邸ですが断熱気密性能は担保できていません。
ですので、ご主人様はダウンジャケットに防寒のパンツをはいておられましたが、私は上着一枚ではとても寒くて、、、ファンヒーターを点けて下さいましたがとても追いつきませんでした。
寒い浴室を少しでも温かくしたいとのご要望です。
出来る限りのことを施して、快適に少しでも近づくように進めたいと思います。

で、午後は事務所でZOOMミーティング、きょうは今年最後の新住協研修会、リアルで出席出来れば良いのですが、お待たせしているお客様が居られると思うと、、、なかなか余裕がありません。
研修会では鎌田先生が熱交換や木板工法、効率の良い暖冷房について約2時間中々聞けないこともお話しして下さいました。
今後の家づくりに活かせるようガンバロー!!!
IMG_2797_600.jpg

明日は水曜日で定休日です。

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
奈良県で高断熱高気密住宅を建てるならキノハウジング

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ