大和の家・ゼロエネ住宅・Md様邸 の最近のブログ記事

いよいよ明日は上棟

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は住宅ローンの申し込みに金融機関へ、、、
そして富田林市から新しいお客様にご来店いただきました。
私の子供たちと同じ世代の若いご夫婦、内容は近畿圏内では一番大きいであろうと思われる高気密高断熱住宅を取り扱っている某ビルダーのお話しもお聞きになられており、大まかに躯体性能の重要性をご存知のようでした。
ただ、その某ビルダーの仕様内容をお聞きしたところ(今まで知りませんでした)、想像を下回る性能でせいぜいZEH基準程度のようです。しかも吹き付けウレタンによる断熱で私が今後は取り扱わないようにしようと考えているものでした。もう少し高い性能だと思っていました。
ウレタン系の吹付断熱材を何故取り扱わないようにしようとしているかという事のリスクを説明しながら考え方をお話ししました。
また、完全自由設計であることの必要性もお話ししました。
来週、現地を拝見し、どの程度の費用が掛かるかの試算をしてみようと思っています。
良い家づくりとなるようにご提案したいと思います。

さて、現場は、、、
上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸では太陽光パネルの設置が完了しました。
屋根面積が広いのにどうしてこんなに少ないの?と思われた方も居られることと思います。
でもね、
UA値0.24でHEAT20・G3グレードをクリアする性能であれば大容量の太陽光は不要なのです。
IMG_7248-1_600.jpg

6月初旬に完成の予定、完成内覧会が開催出来れば良いなと考えています。

さて、高取町・ゼロエネ住宅・Md様邸は先行足場の架設も終わりました。
いよいよ明日は上棟の日、天候も良さそうですね。
IMG_7250-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

ご予約締切ました

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
新型コロナウイルスが第4波と言われています。
奈良県でも急激に患者数が増えてきていますが、政府は、知事は何をしているのでしょう。
経済をまわさないといけないことは解っているつもりですが、ダラダラとまわしてもいつまで経っても終息しないのではないかと思うのは私だけでは無いと思います。
飲食店だけが感染源のような物言いは関係者の人たちがお気の毒だと思う。
年代別感染者の数も20歳台、10歳代が突出しているようです。春休み等で移動が増えたからではないでしょうか。若い人たち、ちょっと我慢しようよ!
一掃のこと、緊急事態宣言を発令し、人の動きを留めないと感染も止まらないのではないでしょうか!
何とかならないかな~

さて、現場は、、、
高取町・ゼロエネ住宅・Md様邸は土台・大引きの据え付け作業が終わりました。
ブルーシートでシッカリと覆って週明けの床合板敷きに進みます。
強い雨が来なければいいのですが、、、土曜日が心配です。
IMG_4739_600.jpg

そして週末見学会の上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸では大工工事が順調すぎて、、、見学会のために透湿気密シートの施工状態をご覧頂けるように一部を残して石膏ボードを張り進めています。
このアーチもカワイイでしょ!
IMG_7212-1_600.jpg

さてさて、
その見学会の予約状況ですが、お陰様で全ての枠が埋まりましたので、ご予約申し込みを締め切らせて頂きますっ!

ほな、また、、、

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

脱炭素社会に向けて

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
ようやくというか、やっとというか、国交省が今までクローズで行っていた有識者会議をオープンにし、WEBで生中継することが発表されました。
昨年の10月、菅総理が2050年カーボンニュートラルを宣言し、消費エネルギーの約3割を占める住宅建築物においてもさらなる省エネルギー化や脱炭素化に向けた取り組みの一層の充実と強化が不可欠となっています。
このため中期的に2030年、長期的に2050年を見据え、関係者に幅広く議論をしていただく検討会を開くというものです。
どのような検討会が開催されるのか、ひとりが声を上げてもちっぽけなものですが、たくさんの人たちが同じ方向を向いて同じ行動をとれば達成が可能かもしれません、というか未来のためにも達成しないといけませんね。
時間の許される方、4月19日(月)午前中に生中継です、しかも何の申し込みも不要です。是非視聴されてください。
わたしも時間の許す限り、机の前で視聴しようと思っています。
報道発表された国交省のページは下記のアドレスから確認できます。
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000994.html?fbclid=IwAR23lYObYN8Nu5Xvs2OZXw8D_0rraM_1FMnGZwClR6ULEDRDzuvpWApJdZU

さて、今日は朝から高取町・ゼロエネ住宅・Md様邸現場で施主様と打合せを行いました。
基礎工事の後、給排水管の敷設も完了し、ポーチのコンクリートも完了しました。一般には残土を埋め戻して表面にモルタルを塗り納める工務店やハウスメーカーが多いです。でもそうすると地中からシロアリが這い上がってくることがあります。Kino-izmではコンクリートをガッツリと打設してそのようなリスクを少しでも少なくするとともに、アプローチ周りの階段部分の亀裂を防ぐことにも大いに効果を発揮しているのです。
しかしそれでも心配はつきもので私自身も従来から懸念を感じていたところでしたのでMd様の意向と共に
ポーチコンクリートと基礎コンクリートの打ち継ぎ部分にはこのようなシーリングを施しました。
これもシロアリが侵入することを少しでも防ぐことのできるようにとMdさまより提案されたものです、Md様にはたくさんのことを学ばせて頂いております。
L1450690-2_600.jpg

IMG_7133-1_600.jpg

上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸では、水廻りの床面に長尺シート(クッションフロアの硬いもの)を施工しました。
このシートも施工できる職人が年々少なくなってきています。硬くて難しいのです。
大工もそうだし、手先の技術が必要な仕事ってなかなか今の若い人たちはやりたがらないですからね!
L1450704-1_600.jpg

明日は五條市でプチ完成内覧会です。

しかし、、、競泳の池江璃花子さん、凄いですね。
個人的にはオリンピック開催は無理にしなくても良いと思うのですが、彼女がオリンピックの舞台で活躍する姿は見てみたいと思います。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
コロナ禍の昨今、奈良県も全国で4番目と言う発症率(人口10万人当たり)、大阪への往来が多いからということもあると思います。
それよりも、大阪が飲食店に時短を依頼しているため、そこで飲めない食べれないと隣県の奈良へやってくる人も多いようです。
こういう大変な時期に、3月9日の緊急事態宣言解除とともに「ストレスが溜まる」とかいってこういう行動をする一部の人たちには憤りしか感じません。
どうして我慢できないのでしょうか?自分たちさえ良ければ...的な考えは捨てて、もしか罹患したら命が危険と思われる高齢者にも気遣いを欲しいと思います。
変異株の感染力が高いといいます、感染力だけでは罹患者が増えるのではなくて、そういった人達が移動することでウィルスを持って歩くので人にうつるのだから移動できないようにすればいいと思うのです。もう経済がどうのこうのと言っている場合ではないと思うのですが、皆さんはどんなふうに思われますか???
皆さん一緒に「人にうつさない行動」を心がけましょう!

さて、現場は、、、
上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸、
リビングの高い勾配天井は先に石膏ボードを張ってローリングタワーを取り外しました。
いちばん高いところは3590mm、凄ーく高いですよー!
IMG_7123-1_800.jpg

で、気密シートをチェックしていると???と思うところがあったのでブログに掲載します。
Kino-izmで採用している気密シートはタイベックスマートという可変透湿気密シートで夏は透湿、冬は防湿する優れものです。
しかし他の気密シートのように幅が2000mm有るのではなくて1500mmと中途半端な幅なのです。
でもね、1500mmだから壁面を二段に貼っていけば二重に重なる部分が一段できるだけで気密テープを張ればシッカリと気密を確保できます。
しかし、コーナー部分はなかなかシートを連続させることが難しくしわが出来やすいので、どうしてもコーナーで継ぐ場合が多いです。重ねたシートの上のシート端と下部のシートとの継ぎ目を気密テープで処理することで気密は確保できるのですが、こういうところにコンセントが配置された場合に気密が確保できないことが解りました。
コンセントには気密カバーを使っておりカバーについてる両面テープで気密を確保出来たように見えますが、実はそれは重なったシートの下側のシートだけでした。上側のシートはコンセントボックスの開口をすることで気密の確保が出来ていなかったので一回り大きくシートを切り欠き、そこに気密テープを貼り、気密を確保しました。
こういうところってなかなか実務者でも解っている人も少ないのではないかなと思います。
チェックして良かったです(^^)v
IMG_7125-1_600.jpg

IMG_7126-1_600.jpg

さて、外構工事が終わった王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸のウッドデッキを施工させていただきました。
この材木も通常より発注から納品まで少し長い期間が掛かりました。
全国的に米松やRW集成材が極端に不足してきています。
国内に入ってこないとのことでこれからの住宅産業界にも大きな影響を及ぼすことが間違いありません。
Kino-izmでもこれから着工の準備をしている橿原市・Ns様邸の構造材や羽柄材を確保するべく、既に奔走していますがどうなるのか・・・解りません。
IMG_7130-1_800.jpg

さて、高取町のゼロエネ住宅・Md様邸は基礎工事が完了し、給排水工事の先行配管も終わりました。
4月20日頃に上棟の予定です。
大きな雨が降らなければいいのですが、、、
L1450652-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
高取町・ゼロエネ住宅・Md様邸は基礎型枠を解体し、給排水管の埋設工事に取り掛かりました。
此方の現場の施主様は非常に高い知識をお持ちで私が勉強させて頂けることも屡々です。
今日もまた1つ、勉強させて頂きました。
その内容はまた後日。。。
IMG_7070-1_600.jpg

そして、上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸では昨日気密測定が終わり、いよいよ大工工事も本格的に造作など進めてまいります。
今日は施主様にお越しいただき昨日の気密測定の状況をお話しすると大変喜んでくださいました。
造作の仕様について現場で実寸を確認しながら予め決めておいた事柄を確認しました。
また、中には仕様変更と言うところも、、、これが不可という工務店が大半ですが、私には理解できません。誰のための家なのか???と思うのです。
もちろん作業の終わったことを後戻りすることは、間違いが無ければどのような理由にせよ無理ですが、今から進めることに対しては未だ材料の準備などが出来ていない場合はほとんどが可能です。
ですので、そういう場合は出来る限りご要望にお応えできるようにしたいと思っています。
一生に一度か二度と言われる家づくりです、しかも完全自由設計の注文住宅、そうでないといけないと思うのです。
IMG_4404-1_600.jpg

屋根はガルバリウム鋼板、もちろん厚みは特注の0.5mm
IMG_4413-1_600.jpg

壁も仕上がりました。
あとはシーリング工事を残すところです。
IMG_4417-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ