大和の家・セロエネ住宅・Yo様邸 の最近のブログ記事

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
コロナ禍の昨今、奈良県も全国で4番目と言う発症率(人口10万人当たり)、大阪への往来が多いからということもあると思います。
それよりも、大阪が飲食店に時短を依頼しているため、そこで飲めない食べれないと隣県の奈良へやってくる人も多いようです。
こういう大変な時期に、3月9日の緊急事態宣言解除とともに「ストレスが溜まる」とかいってこういう行動をする一部の人たちには憤りしか感じません。
どうして我慢できないのでしょうか?自分たちさえ良ければ...的な考えは捨てて、もしか罹患したら命が危険と思われる高齢者にも気遣いを欲しいと思います。
変異株の感染力が高いといいます、感染力だけでは罹患者が増えるのではなくて、そういった人達が移動することでウィルスを持って歩くので人にうつるのだから移動できないようにすればいいと思うのです。もう経済がどうのこうのと言っている場合ではないと思うのですが、皆さんはどんなふうに思われますか???
皆さん一緒に「人にうつさない行動」を心がけましょう!

さて、現場は、、、
上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸、
リビングの高い勾配天井は先に石膏ボードを張ってローリングタワーを取り外しました。
いちばん高いところは3590mm、凄ーく高いですよー!
IMG_7123-1_800.jpg

で、気密シートをチェックしていると???と思うところがあったのでブログに掲載します。
Kino-izmで採用している気密シートはタイベックスマートという可変透湿気密シートで夏は透湿、冬は防湿する優れものです。
しかし他の気密シートのように幅が2000mm有るのではなくて1500mmと中途半端な幅なのです。
でもね、1500mmだから壁面を二段に貼っていけば二重に重なる部分が一段できるだけで気密テープを張ればシッカリと気密を確保できます。
しかし、コーナー部分はなかなかシートを連続させることが難しくしわが出来やすいので、どうしてもコーナーで継ぐ場合が多いです。重ねたシートの上のシート端と下部のシートとの継ぎ目を気密テープで処理することで気密は確保できるのですが、こういうところにコンセントが配置された場合に気密が確保できないことが解りました。
コンセントには気密カバーを使っておりカバーについてる両面テープで気密を確保出来たように見えますが、実はそれは重なったシートの下側のシートだけでした。上側のシートはコンセントボックスの開口をすることで気密の確保が出来ていなかったので一回り大きくシートを切り欠き、そこに気密テープを貼り、気密を確保しました。
こういうところってなかなか実務者でも解っている人も少ないのではないかなと思います。
チェックして良かったです(^^)v
IMG_7125-1_600.jpg

IMG_7126-1_600.jpg

さて、外構工事が終わった王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸のウッドデッキを施工させていただきました。
この材木も通常より発注から納品まで少し長い期間が掛かりました。
全国的に米松やRW集成材が極端に不足してきています。
国内に入ってこないとのことでこれからの住宅産業界にも大きな影響を及ぼすことが間違いありません。
Kino-izmでもこれから着工の準備をしている橿原市・Ns様邸の構造材や羽柄材を確保するべく、既に奔走していますがどうなるのか・・・解りません。
IMG_7130-1_800.jpg

さて、高取町のゼロエネ住宅・Md様邸は基礎工事が完了し、給排水工事の先行配管も終わりました。
4月20日頃に上棟の予定です。
大きな雨が降らなければいいのですが、、、
L1450652-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
高取町・ゼロエネ住宅・Md様邸は基礎型枠を解体し、給排水管の埋設工事に取り掛かりました。
此方の現場の施主様は非常に高い知識をお持ちで私が勉強させて頂けることも屡々です。
今日もまた1つ、勉強させて頂きました。
その内容はまた後日。。。
IMG_7070-1_600.jpg

そして、上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸では昨日気密測定が終わり、いよいよ大工工事も本格的に造作など進めてまいります。
今日は施主様にお越しいただき昨日の気密測定の状況をお話しすると大変喜んでくださいました。
造作の仕様について現場で実寸を確認しながら予め決めておいた事柄を確認しました。
また、中には仕様変更と言うところも、、、これが不可という工務店が大半ですが、私には理解できません。誰のための家なのか???と思うのです。
もちろん作業の終わったことを後戻りすることは、間違いが無ければどのような理由にせよ無理ですが、今から進めることに対しては未だ材料の準備などが出来ていない場合はほとんどが可能です。
ですので、そういう場合は出来る限りご要望にお応えできるようにしたいと思っています。
一生に一度か二度と言われる家づくりです、しかも完全自由設計の注文住宅、そうでないといけないと思うのです。
IMG_4404-1_600.jpg

屋根はガルバリウム鋼板、もちろん厚みは特注の0.5mm
IMG_4413-1_600.jpg

壁も仕上がりました。
あとはシーリング工事を残すところです。
IMG_4417-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸で気密測定を行いました。
今までウレタン系の吹付断熱で精度の高い気密を確保していましたが、家づくりについて色々と勉強しているうちに単なる性能だけでなく、万一の火災が起きた時に発生しそうな有毒ガスについても学ぶ機会があり、「これではオーナー様の住まいを守れない」との見解に辿り着きました。
もちろん理由はそれだけではありませんが、このように決断し、仕様変更を進めました。
気密シートで気密性能を確保することが全国的に見ていても大変困難なことで、それには豊富な知識と経験、技術がいることも十二分に承知しておりました。
たくさんの施工方法を拝見し、自社の施工方法ではどの方法が一番適しているのかを熟考し、実際に現場で施工をする大工達に何度も説明し、一緒に考えながら進めたのです。

今回、気密測定を依頼したのは24h換気設備「澄家」を提供していただいていますマーベックス社の気密測定士。
聞くところによると月に500~600棟の測定をしているとのこと。経験豊富な測定士が測定前に私に尋ねられたことは「C値目標はいくらですか?」と。
その時の私の答えは「初めてのシート気密、0.5が測定できればひとまず安心、施主様に責任が果たせます。欲を言えば0.3をクリアしたいです」と。
測定される現場の大半で良い数値を測定しても0.3程度が大半、1.0や1.2と言うところもたくさんあるとのこと。
IMG_7063-1_600.jpg

で、早速測定機器のスイッチをON
小口径のファンが回り出し、屋内の気圧が負圧になり、玄関ドアの足元から微かに漏気を発見。
玄関ドアは段ボールで養生しているので微かな隙間があるのは当たり前なので特に驚きも不安もありません。
しかし、しばらくして測定器が止まりました。「測定不能」エラーです。
気密性能が特に高い時はこのようにエラーと表示されることもあります。
機器をリセットして改めてスイッチを入れましたがまた同じように測定器が止まってしまいました。そのようなことを繰り返すこと3回。
「モニタに表示される数値を見ている限り相当気密性能が高そうです」とのことで、次は手動で測定しましたがまた同じように測定器が止まってしまいました、
そこで、どこかの窓を少し開けて測定してみましょうという事になり、測定器を据え付けた窓とは正反対方向の縦すべり出し窓を1mmほど開けて測定しました。
すると、ようやく測定が完了しましたがその時の数値が0.27と「欲を言えば...」と言った0.3を上回っていました。
これは相当高い気密性能が期待できると思い、次は窓を閉め、漏気のある玄関ドアのロックを解除して再度測定しましたところ、なんとC値0.1(計算上は0.087)という超超超高気密でした。
本当の事なら玄関ドアの施錠をして測定器をオートで測定することが望ましいのですが、それではエラー表示で測定が出来ないという見解なのでこのように故意的に漏気をつくり測定しました。
おそらく完璧に測定できればn値も限りなく1.00に近いはず、そしてC値も限りなく0.0に近いはずです。しかしこれ以上測定を繰り返すと折角の気密性能に悪影響を与えてしまい何のために測定をしているのか本末転倒になりかねないのでここで終了しました。
測定士さんが「今まで測定してこのように何度も測定器が止まったことはありません。これは機械いじめですね、笑」という声が超超超高性能な住まいを物語っていました。
IMG_7067-1_600.jpg
今回初めてシートによる気密だったため、不安ばかりで「C値0.5が測定できなかったら...」と少しネガティブになりもしましたが、施工途中の島津棟梁の手先を見ていると「間違いはない」と心の中で確信しながら口には出せないもどかしさもあったのは事実です。
でもこのような結果を見ることが出来て、何よりも施主のYo様に良い報告が出来ることが嬉しいとともに、今まで以上に自信を持つことが出来ましたし、自分の高気密住宅に対するレベルも上がったことは間違いありません。
全国には超高性能住宅を提供されている諸先輩方がたくさん居られますがその方達の足元に縋り付きながら今まで以上に高性能な住まいを1件でも多くご提供できるような工務店になって行きたいです!
奈良で高気密住宅と言えばキノハウジング、関西で高気密住宅といえばキノハウジングと言われるようになりたいですね。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

明日は気密測定

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も奈良盆地では四方の山々が黄砂や花粉で霞んでしました。
そのせいで目はかゆいしくしゃみ鼻水は出るし、、、暖かくて気持ちいいのですがあまり嬉しくはありません。
でも自宅近所ではベランダやテラスに洗濯物を干されているご家庭もあり、家族に花粉症の人は居ないのかと、、、。

豪州、米国の山火事に始まり、コロナ禍も相重なって米松やホワイトウッドなどの輸入材が大変入手し辛くなってきました。これらの材木は垂木や火打ち、小屋束といった構造にたくさん使っています。
1ヶ月ほど前まではそれでも何とかなるというような工場やメーカーの声もあったのですが、それは本当に深刻な状況らしいです。
弊社が仕入れしている材木屋さんもとんでもなく遠方から破格値で購入するから販売して欲しいとの依頼があったとか、、、
今現在進めていますMd様邸の米松などの材木は何とか目処が立っていますが、その次の現場からが全く予想できないようです。
この状態が続くと住宅業界も受注残が増えるばかりで着工できなくなるのではという懸念があります。
早々に解決しないものかと少し心配しております。

さて、明日はいよいよ上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸で気密測定を行います。
従来のアイシネン断熱材で気密を取るものではないので心配な部分はありますが、今まで培った知識を島津棟梁にも説明し、その通りに施工したのでおおよそは大丈夫ではないかと思っています。
まぁ測定してみないとわからないのが気密測定、これは今回だけに限らず毎回感じることなので、、、
目標値はC値0.5、0.3を上回ることがあるとすればそれはもう施工精度も100点満点といえるでしょう。
明日が楽しみです。
IMG_6957-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

断熱工事

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
現場へ出掛けましたが黄砂が凄くて奈良盆地では周囲の山々が全く見えませんでした。こんなにひどい状況って初めてかも知れません。花粉もたくさん飛んでいたはず、、、クシャミが止まりませんから。
こんな気象でもベランダやテラスに洗濯物を干しますか?
たとえ敏感な体質ではなくても黄砂や花粉が付着した衣類を着ることに抵抗はありませんか?十分に計画換気が出来れば部屋干しでも洗濯物は乾きます。しかも黄砂や花粉は付きません。どちらが良いですか?
考えなくても解るはずです。
でもね、そのような住まいを手に入る方法を解っておられない方が多いのが現実です。我々がもっとその必要性を発信しないといけないところです。
まだまだ勉強不足、30年以上この業界に居ても解らないことが多いです。
日々研鑽。

さて、上牧町・ゼロエネ住宅・Yo様邸、
断熱工事があと1日程度で終わりそうです。
袋に入っていないグラスウールを小屋裏と壁面にパンパンに詰めて透湿気密シートで覆っていく作業は相当な手間が掛かり、なかなか進みません。
継ぎ目を塞ぐ気密テープもたくさん使っています。
これらの手間が快適な住まいをつくると思うと、避けて通れないですからね!
L1450624-2_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘


リフォーム・建築ランキング

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ