大和の家・ゼロエネ住宅・So様邸 の最近のブログ記事

上棟二日前

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も猛暑、暑い一日でした、汗

電力大手10社は8月の電気料金について4社が値上げすると発表しました。
東京電力の場合は標準家庭で8月の電気料金が昨年と比べると6960円に対して9118円と2158円(31%)も上昇するらしいです。
電気料金は電力の安定供給のために燃料の高騰分を電気料金に自動的に上乗せする仕組みとなっています。
関西電力はこの仕組みの上限が7月に達する予定でその上限を超えた燃料費は関西電力が負担するとのことです。
しかし、深夜電力の割引率が低くなったり資源の高騰で色々な優遇措置を廃止したり明細書発行を有料化したり、燃料費調整制度の見直しという名目で上限を撤廃するなどやりたい放題。
こんな風になるならもっと安定的に電力供給が出来るようにして欲しいと思います。
でもね、その前に躯体性能がシッカリと為されていれば電気料金が上がってもそれほど心配することも無いと思います。
今後はまだまだ電気料金が上がっていくでしょう。
国も節電節電と言ってないで、光熱費の心配をしなくても良いような躯体性能を注視し、国民に向けて発信するべきだと思います。

さて、、、
定休日の水曜ですが朝イチ、Mm様邸現場へ澄家システム機材の搬入を行い、その後、7月着工のK様現場の状況確認、
奈良市・So様邸では中間検査を行いました。
写真は検査官といつもお世話になっている松山設計・松山先生
IMG_6055_1_600.jpg

Ki様邸ではフローリングを張り出しました。
IMG_6067_600.jpg

橿原市・Mm様邸では床合板を敷き、明後日の上棟に先駆け、1階部分の構造材を搬入しました。
IMG_2701_600.jpg

作業の最後はシッカリとブルーシートで覆って完了しました。
明日は足場を架けます。
IMG_2702_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

全棟気密測定します

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は朝イチから午後3時の事務所への帰社までズーッと現場でチェックと作業でした、暑
いよいよ夏、既に夏、とりあえず夏、今日は私にとって体感的にこの夏いちばん暑く、いちばん水分を採った日でした、汗
でもね、断熱工事を終えたKt様邸は屋内に入ると大して暑くありません、窓も締めっぱなし、風を通すと逆に外部の湿度の高い空気を取り込んでしまうので暑くなります。
それよりも扇風機だけまわしとけばほとんど汗も出ませんでした。断熱・気密ってほんとうに大切なんです!
これをこれから家を建てようと思っておられる人たちに、一人でも多くの人に解って欲しいですね。
週明けに気密測定を行います。
とりあえず気密というわけではなく、施工ミス、サッシの初期不良を見つける大切な機会ですから、どの現場でも全棟気密測定を行っています。
IMG_2608_600.jpg

奈良市・ゼロエネ住宅・So様邸では耐力壁を張り進めています。
PRシートも足場に設置しました、ちょっとシワありますが、、、
IMG_2606_600.jpg

さてさて、週明け27日ご入居の大和高田市・ゼロエネ住宅・Kt様邸、3か月前に発注していたライトコントローラー、ようやく入荷しました。
ギリギリセーフ、でしたがライトコントローラーの子機は7月下旬頃まで入荷未定だそうです。
施主様も状況をよく理解して下さっているので良かったです、汗
IMG_6036_600.jpg

橿原市・Mm様邸も基礎型枠を外しました。
次は給排水管の埋設工事に移ります。来週には上棟の予定ですから、雨降らないでね!
IMG_2597_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

新住協研修

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは、
今日は13時半~3時間、加盟しております新住協関西支部の研修会。大阪梅田へ出向いて同じ志を持った経営者の方達とお会いしたかったのですが、業務が密集してるために断念し、Zoomで参加しました。
滋賀県を本拠地とされる夏見工務店・夏見社長の実物件の経験談などをお聞きし、随分と悩み、試行錯誤されながら性能の高い住まいを建てておられるところに感銘を受けました。
レベル規模は違いますが私もよく似たことをしていたかなと思いながら、もっと上を目指さないといけないと感じました。
鎌田先生の話ではやはりどの断熱材をどのように使うかというところまで講義がおよびました。
しかし断熱材の中でも現場発泡ウレタンの危険性を改めて説明されていました。
気密が取りやすく、簡単に吹付が出来るので業界では吹付断熱材が主流です。
気密について大して知識が無くても気密性能が高いと自慢される工務店も多いです、しかしその断熱材もたった5年程で収縮し、柱と密接していたところに隙間が生じます。
木材もいくら乾燥材を使っていてもまだまだ収縮しますから断熱材と木材がお互いに収縮すると限界を超えれば断裂して大きな隙間が空きます。
そうすると忽ち漏気・ヒートブリッジができてしまって結露が生じます。
たった5年で壁を捲って調べるわけには行きませんからそういう断熱材は使うべきではないということなのです。
また将来のリフォームを考えても再利用できるものでは無く全てが産業廃棄物となります。
やはり繊維系の断熱材を使うべきだと思うのです。
うんうん、なるほどナ!と頷くばかりでした。

さて現場は、、、
奈良市・Kt様邸では断熱材の重点が終わり、気密シートを張り終えました。
この写真は仮留め、この後気密テープでシッカリと隙間を無くして行きます。
IMG_2566-1_600.jpg

小屋裏はほとんど気密テープ迄張り終えました。
IMG_2419_800.jpg

奈良市・ゼロエネ住宅・So様邸では、階段の発注、Kino-izmでは既製品は使っていません。
すべて特注オーダーのもの、木材加工の工場からスタッフに現場に来ていただき、棟梁と私と三者で打合せをしてオーダーしました。
IMG_2571-1_800.jpg

葛城市・Sz様邸では完了検査を受けました。
週末に完成内覧会としてお借りし、その後引き渡しとなります。
施主様の引渡し前の立会で「大満足」と仰ってくださいました。うれしいな~!
IMG_5718_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

祝・上棟

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は午前中に、家づくりのスタートラインに立たれたM様ご家族とプランニングについてヒアリングしました。
南欧風のカワイくて明るいリビング、そして趣味のピアノをガンガン演奏できる防音室をご希望。
ジックリと検討し喜んでいただけるようなプランをご提案したいですね。

さて現場は・・・
橿原市・Mm様邸、基礎立上りのコンクリートを打設しました。
mm0618_1.jpg

コンクリート打設の後は高さを均一にするためのレベラーを流し込みます。
mm0618_2.jpg

一通りの作業が完了すれば急な雨の影響を受けないようにするために天端をビニルで養生しておきます。
mm0618_3.jpg

さてさて、奈良市・ゼロエネ住宅・So様邸では本日上棟作業を行いました。
4~5日前から上棟日の予定を立てると毎日、朝・昼・夜と天気予報を眺めながら上棟の前日午前中までに実行するかしないかを判断しなくてはなりません。
レッカー、ガードマン、屋根屋さん、材木屋さんなどたくさんの人が動く上棟日、ドタキャンは出来ませんから。。。
ですが毎日のように天気予報が目まぐるしく変化して迷わされましたが天候もあまり崩れなさそうと判断して本日を迎えました。
午前中の予定を済ませて昼食を取っていると橿原市は雨が降り出しました。出かけた時もワイパーを回さないと前が見えない状態でしたが田原本町を過ぎたあたりから曇りに変わり道路も乾いた状態、奈良市は一滴も雨が降っていませんでした。
梅雨の季節はいつも少なからず雨に降られますが今回のSo様邸は基礎工事から今日まで雨天の影響を受けることが無く進んでいます。

では上棟午後からの作業をダイジェストで!
先ずは垂木の固定、全ての固定を釘ではなくて150mmのタルキックと言う長い特殊なビスで留めて行きます。これだけでも耐震性・耐風性能の向上となりますね。
so0618_01.jpg

近頃値段が急騰している野地板(コンパネ)を敷き詰めるとその継ぎ目をシッカリと気密テープで留めておきます。こういところを簡素化しようとすると忽ち気密性能に影響しますから・・・。
so0618_02.jpg

その次は断熱材を屋根一面に敷き詰めます。
so0618_03.jpg

使用する断熱材は「サーマックス・66mm」、この断熱材は難燃性なので万一の火災の際も、硬質系断熱材の中では安心です。
so0618_04.jpg

断熱材を並べて気密テープで留めた後は本垂木を並べて固定します。
この垂木の背丈分(60mm)が通気層となり棟の換気まで連続することになります。
写真はちょっと休憩中のもの、使用する道具が垂木間に並べられていますがこれは大工達に注意しておかないといけませんね。落下したら大変なことですから、汗
写真を見るまでわかりませんでした。
so0618_06.jpg

本野地(2重目のコンパネ)を張り終えたところ。
so0618_07.jpg

上棟作業の最後は、屋根屋さんによるゴムアスファルトルーフィングの施工、ここまで作業が完了すると雨の心配は有りません。
so0618_08.jpg

胴差・桁などの梁を貫通するボルトの頭は現場発泡ウレタンを充填してヒートブリッジを無くすとともに気密性能も高めます。
so0618_09.jpg

上棟作業最後は、四方ブルー使途で囲って雨から躯体を守ります。
これで上棟日の作業がすべて終了です。
施主様からは職人達、私達にもご祝儀を頂戴しました。
So様、本日は上棟、おめでとうございました。
また冷たい飲み物や菓子までご用意いただき職人達も大変喜んでいました。
これから本格的に工事が進みます。
HEAT20・G3グレードのUa値0.25、快適で安心して暮らせる住まいをシッカリと職人達とつくりあげて行きます!
so0618_10.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

今夜も現場日記

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も現場日記です。。。。。
朝から橿原市・Mm様邸で基礎ベースコンクリートの打設。
IMG_0608_600.jpg

施主様が雨の心配をされていましたが全く問題なし、特にベースコンクリートなのでよほど強い雨でない限り洗い流されることも無く、心配する必要はありません。
傘を差さなくてはいけないほどの雨は降りませんでしたが、施主様のお勤め先は豪雨だったのかも、、、ですね。
IMG_2515_600.jpg

さて、朝7時45分、奈良市・ゼロエネ住宅So様邸に到着、24時間換気システム「澄家」の配達です。
雨養生が完璧だったので全く一滴も雨水が入っていませんでした、流石の棟梁ですね!
今日の作業の確認と上棟日の確認打合せを行って次の現場へ移動しました。
IMG_2499_600.jpg

奈良市・Kt様邸、
キッチンとシステムバスの現調立会いです。
此方の住まいではタカラスタンダード、iPadで図面をサラサラ出して現場で配置を測ります。
図面上では確認できていても実際の現場で隙間がナンボとか、クリアランスゼロとか色々と確認しないといけないこともありますので、、、
IMG_2502_600.jpg

そうこうしている内にサッシ屋さんがサッシ搬入、此方の住まい大きな窓はトリプルガラスなので重い重い重い。
無事搬入出来ました。
IMG_2505-1_800.jpg

サッシの取付後、隙間と言う隙間は現場発泡ウレタンやコーキングを使って限りなく隙間を埋めて行きます。
今回はLIXILのEWという樹脂サッシ、初めて採用するサッシなので念入りにチェックしておきました。
IMG_2503-1-1_600.jpg

こんな感じの現場日記でした。
昨夜、葛城市・Sz様邸の完成内覧会についてブログに記したところ5組のお申し込みを頂きました。
時間の調整を行って皆さんにお知らせ致しました。
残り1枠12時前後、内覧したいと思われる方が居られましたら是非ホームページ・お問い合わせ欄からお申し込みください。

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ