大和の家・ゼロエネ住宅・M様邸 の最近のブログ記事

大工工事完了

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今夜も現場ブログ、、、
大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸、
大工工事も今日で完了、予定よりも早く進みました。
大工の段取りの良さが際立った現場でしたね。
この吹き抜けに滞留する空気はこのまま放置しておくとたとえ樹脂サッシを採用しているといっても必ず結露を起こしてしまいます。小屋裏を通じてホール側に空気の移動ができるような仕組みを設計しました。
予定通りに機能するか、楽しみです。
IMG_5465-1_600.jpg

外壁も完了しました。
キッチリと通気用の部材を壁面の隅から隅まで使っています。これで壁内の空気が滞留することも無いでしょう。
雨樋と太陽光のパネルを設置すれば明日場を取り外します。
IMG_5471-1_600.jpg
ただただプラン通りに家づくりをしているのではなくて、このようなことを十分に考えながら工事を進めています。

さて、明日はいよいよ王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸で上棟します。
施主様は仕事で立会いが出来ませんが、島津棟梁を筆頭に大工衆がシッカリと上棟してくれることでしょう。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

現場奔走

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もようやく業務終了という状況。
コロナの感染者も依然増え続けていますし、手指の消毒は徹底しないといけません。
ご来店下さる方も店舗入り口に置いています消毒液で手湯部の消毒をしていただいておりますが、中にはスルーの方も。。。
今までは、そういう方敢えて催促はしておりませんでしたが、今後はどのような方も徹底していただくようにお願いしようと思います。

さて、今日は2件の現場と先日ご入居して下さったMt様のお住まいを訪問しました。
大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸は、大工工事もあと3~4日、吹抜けもボードを貼り終え、FIX窓から入る日差しも設計通りに明るく入り込んでいることを確認しました。
あとはこの吹抜けに滞留する空気は小屋裏を通じて移動できるような工夫を考えています。楽しみだ~
IMG_5372-1_600.jpg

要所をチェックした後、橿原市・Mt様邸にお邪魔しました。
此方も吹抜けからたっぷり入る日差しのおかげで無暖房でも過ごせています。
吹抜けのFIX窓には近いうちにシェードを取り付けられる予定でその品を検討されているようでした。ハニカムシェードを取り付けることをお勧めしました。
IMG_5373-1_600.jpg

明後日から大工が作業に入る王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸
先日の雨が気になって「気温も低くなってきているので、もしかしたら基礎内に雨水が溜まっているかも」と思い確認に現場に行くと、、、
IMG_5378-1_600.jpg

やはり溜まっていました。
明日、スポンジなどを持っていき、雨水を取り除く作業をします!
もう降らないでくださいね!

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

現場打合せ

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日から三連休、羽田空港や京都嵐山では人込みで大変混雑していたとTVで見ました。
GoTo・・・ですね!
ずいぶん前から計画していた人たちも多いのだと思います。
その一方でキャンセルも多数あるとのこと。
もしか私だったら、、、間違いなくキャンセル派だと思う。
必要であれば仕方がありませんが、GoToのほとんどはレジャーでしょうし、コロナを貰うリスク、それを人にうつすリスクを考えると移動することをやめるしかありません。
「この休暇を楽しみにしていた」と言う方も居られるでしょうしその気持ちも理解できます。
でもね、コロナも増え始めると、1、2、3、、、と増えるのではなくて1、2、4、8と倍数で増えて行きますから、2000人を超えたって言ってますが3000人なんてあっという間ではないでしょうか!
医療に従事される人たちの負担を少しでも無くすためにも、そしてコロナを一日でも早く終息するように願うなら、ここは我慢の時でしょう。
皆さんも、もっともっと真剣に考えましょうよ!

さて、現場は、、、
大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸、
大工工事が進み、今日は施主様に現場にお越し頂き、図面通りには納まらない部分を再度確認していただきました。
造作について打ち合わせを済ませているとはいえ、進捗に応じて実際にその場に立って頂き、当初打ち合わせした造作で良いのかどうかをもう一度念入りに確認していただくことで完成後、後悔されないようにしたいという思いがあるのです。
私自身もたくさんの家づくりに関わってきましたが、それでもやはり、実物の確認に勝るものはありません。
今回も奏功し階段下のデッドスペースを有効に利用することが出来そうです。

写真は、外部、外壁のサイディングの作業中
IMG_5362-1_600.jpg

次の写真はウォークインクローゼット内、右手側は枕棚とハンガーパイプを取付け、左側は可動式の棚とハンガーパイプを取り付けます。
大工工事もあと1週間も掛からないでしょう。
L1440346-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は暖かい一日で桃太郎と散歩のときも上着不要でしたね。

さて、コロナ第3派と言われるほど感染者が急激に増えてきました。
先ほどのニュースでは本日判明した感染者が全国で2000人を超え過去最多と伝えています。
GoToトラベルに多大な影響がありそうだとの報道もあります。
かといって、政府はGoToをやめるつもりも無さそうだし、換気を促していますが、各家庭の換気はもちろんのこと、飲食店の換気ってどうするのでしょうか?補助金を使って良い機械を導入したから真冬でも安心して店に来てもらえると安堵の表情で店主が言ってるニュースも見ましたが果たして換気が安心できるほど機能するのか?
やはり屋内の換気を計画的に行おうとすればその建物の広さはもちろんのこと、機械の換気能力を計算しないといけないし、例え計算上換気能力が確保できたとしてもそれは絵に描いた餅であって実際は建物に隙間があると計算通りの換気能力は失われてしまうということを解っていないといけません。
その為にも住まいの気密性能は測定して知る必要があります。
シッカリと気密性能を担保できたうえで、計画的な換気を行えば新鮮な空気の循環が行える上に家庭内の汚れた空気を排出できコロナも怖くないと思います。(家庭での話ですが)
住宅業界では有名な住宅メーカーや部材を提供する会社のトップが「どうせ罹患しても無症状、あるは軽傷だし6ヶ月の免疫がつく程度と思って、いつも通りの生活をしている」と言っていますが、とんでもない話、罹患した本人よりも無症状で他の人に感染させる可能性があるということも解らないと、、、ましてやこのような発言があったことも大変残念です。
私は不要な外出は出来る限り避けていますヨ!時には外食もしたいですがネ(^^;

さて、現場は、、、大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸
外部に透湿防水シートのタイベックを貼り終え、ベランダ手摺壁の防水もキチっと施工できていることを確認しました。
ベランダの手すり壁の上部、笠木部分が一番雨漏りのリスクが高いです。
ただ単に防湿シートを防水テープで留めているだけでは不安が残ります。
で、Kino-izmでは笠木の一番上には屋根で使用するものと同性能のルーフィングを被せ、万一の雨漏りリスクを軽減するよう施工しています。
mt201117-4_600.jpg

さらに、コーナー部分は防水下地部材の製造メーカーから提供していただいている部材も使っています。
このような部分ね。
mt201118-1.jpg

mt201117-2_600.jpg

外壁工事が終わると隠れてしまう部分ですが、こういうところも意識しながら家づくりをしています。

内部は壁面の石膏ボードもほぼ張り終えました。
mt201117-5_600.jpg

明日は積算、プランニングと言うデスクワークの一日となりそうです。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨日はルーターの不具合で右往左往し、結局インターネット環境までは修復しましたがFAX&コピー複合機の仕様が出来ないまま。
この状態では業務に支障をきたすこととなるのでキャノンのサービスセンターへTELし、プロの手に頼ることとしました。
おそらく時間を掛ければ自分でできたかもしれませんが、その間に要する時間を考えると私にはとてもあり余った時間がありませんでした。
というわけでキャノンから早速来ていただき、約1時間の作業で全てのネットワーク、複合機の使用ができるようにしていただきました。

それ相応の費用は掛かりましたがそれ以上に時間を使うことの方が今の私には断然優先でした。
担当の方にも丁寧に対応していただき、本当に頼んでよかったです。やっぱり家電量販店の中途半端対応とは違いますね。
私たち家づくりをする者もこのようにどんな状況下でも完ぺきに対応できるようにならなくてはいけません。
非常に対応が良かったので心の底から気持ちよかった、自分もこんな風に対応できるようにしたいです。

さて今日は、、、
大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸で気密測定を行いました。
Kino-izmでは全棟気密測定を行いブログで公開しています←ココ大事です!
今日は2回の測定を行いました。
m_201112-1_600.jpg
1回目はC値0.24cm2/m2(公表値は小数点第2位を四捨五入なので0.2cm2/m2)と推奨値0.5を余裕でクリアしていたので合格点でしたが、隙間特性値n値が1.52とちょっと気になる数値。この数値は1から2までの間の数値で表し、数値が大きいほど「大きな穴が開いていますよ」と教えてくれる数値なのです。
出来れば1.3位まで数値を上げたいところ。ファンを回して隙間が無いかをチェックしたところ浴室の給湯管が基礎を貫通している部分に隙間を発見、簡易ウレタンを隙間に充填し、再度測定すると、C値は0.17cm2/m2(公表値は0.2cm2/m2)と良くなり、隙間特性値も1.25と格段に良くなりました。
m_201112-3_600.jpg

「そこまで気密性能を追い求めなくても・・・」と言われる方も居られますが、こうして測定することで万一の施工不良も見つけることが出来るし、第一気密が良いと換気や空調が格段にしやすくなります。その結果、想像以上の快適さを得ることが出来ます。
Kino-izmはこれからも全棟気密測定を行い、より良い家づくりをしてまいります。


ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ