大和の家・Sg様邸 の最近のブログ記事

現場日記

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨日よりは少し温かかった一日でした。
現場は、、、
橿原市・Sg様邸ではベースコンクリートを打設しました。
コンクリートが乾き始めると鏝で抑えて均して行くのですが中腰での作業なので結構腰が痛いのです。
熟練の職人さんによりキレイに仕上げて行きます。
写真をご覧になられて素人さんには鉄筋の束ね方が雑に感じられるでしょうけど、このようにすることでコンクリートの被り厚が確保できるのです。逆に鉄筋が3本以上束ねていると折角の鉄筋コンクリートの強度が弱くなります。
ということでわざと束ねないようにしています。
IMG_0240_900.jpg

王寺町・Km様邸では内装工事のド真ん中。
まだまだ完成までの確実な工程が組めないのですが出来るところを進めながら年内にご入居してもらえるように頑張っています。
IMG_9724-1_600.jpg

その後はKino-izmで家づくりを始められた方から良い土地が見つかったので見て欲しいとのご連絡を頂き、現地を確認しに行きました。
結果は・・・30~40年は経過すると思われる住宅地で高低差4~5mくらいの間知石による石積があります。現在建っているのが鉄筋コンクリート造で解体時の振動も石積に少なからず影響しそうだし、将来、大地震に遭った時にこの石積がどこまで耐えることが出来るかと考えると心配でなりません。
ということでこの土地は購入しない方が良さそうということになりました。
なかなかいい土地が見つからないですね、汗
IMG_9730-9732_600.jpg


ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

基礎配筋検査

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は水曜日、一応定休日ですが現場は動いているし、私のことを待って下さっている方がたくさん居られるので休んでなんて居られません。

で、朝一番、橿原市・Sg様邸でハウスプラスによる基礎配筋検査でしたが、昨日確認していた是正箇所の作業を早朝の検査前に行いました。
検査機関の検査を受けるからそれで良いとする工務店が多いですが、それでは責任を果たすことも出来ないはず、勘違いしているにも甚だしいと思える工務店や実務者も多いです。
検査はもちろん一発合格、だんどり筋の取り扱い方を改めて検査官に尋ねましたが「絶対」という答えは得られませんでした。要するに施工業者がどの程度の(どのレベルの)施工をするのか、はたまた、どのくらいの期間を耐用年数の目安としているのかによって変わってくるということもお尋ねしたことで見解が分かれるということも解りました。

今まで、ハウスプラスによる瑕疵担保保険を適用するために必要な検査を受けていますが、このように見識の違いがあっては自分自身も納得が出来ないこともあります。
施主様のためにもこれからは瑕疵担保保険とは別に第三者機関の眼で検査してもらうことを検討していかなくてはならないと思います。多少の経費は増えますがそれが施主様が安心を手に入れることになれば良いなと思います。
色々と聞いてみて良かったです!
IMG_0018_600.jpg

検査完了後は奈良市内へ、、、
地域型住宅グリーン化事業の二次募集枠を申し込んでおいた住宅に枠が確保できたので交付申請準備をする為です。
IMG_9698_1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

プランは難し!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

先日もブログで記しましたが国土交通省が来年度の税制改正で「住宅ローン控除」について
控除率1%を0.7%に下げることを検討しているとの報道がありました。
12月中旬までに与党(自民・公明)の税制改正大綱としてまとめられ、来年3月の国会で通れば成立というのがスケジュールです。
「住宅ローン控除」は、住宅取得を検討していた人の大きな後押しでした。
コロナ前は1%を10年間、コロナ中は1%を13年間に延長し、最大通算で500万円の所得税・住民税の還付ですから大きな魅力だったですね。
現在の住宅ローン金利は、変動金利で0.5%台~0.4%台という金融機関も有るようです。
0.5%で借りて、1%戻ってくるわけですから住宅ローンを借りると逆ざやといって0.5%得することになります。
3,000万円借りて、0.5%得するということは年間で15万円の得となりますね。
銀行の定期預金に預けておいても、都市銀行では0.002%しか金利がつかず、わずか600円しか増えません。
15万円と600円は大きな違いで、現金があっても住宅ローンを借りて10年後、13年後に一括返済する人もいるのが実態です。
事実、住宅メーカーや不動産の営業トークとしても使われています。
この逆ザヤに目を付けたのが、今回の「住宅ローン控除」の改正で、与党内で調整に入っているのが控除率と期間。制度が継続されることは喜ばしいことですが、今までよりもメリットが小さくなれば、消費者の購入意欲は減退するのが目に見えています。
できれば控除率が下がっても、期間は今までと同様に10年とか13年、あるいはもう少し延ばしてもらいたいなと思いますがどのような結論が出るのでしょうか???

さて、今日は先日プランが確定したはずだったS様と打合せ、
スキップフロアに憧れ、是が非でも手に入れたとの強いご要望があり、もう一度打合せを行いました。
あまりお勧めできない配置なのでリスクについてもシッカリと理解して頂いた上に、色々とクリアしなくてはならないハードルがあるので全てを完璧に手に入れることが難しいですが、何とかなるか???なりそうか???やってみよ~ってことになりました。
プランは難し~!
構造計算でエラーが出ませんように。。。願

写真は、橿原市・Sg様邸、基礎配筋工事が完了、明日の検査に先立ち、チェックしたところ一部手直しの指示を出しました。
IMG_9937-1_600.jpg

そして次は、一昨日撮影しましたMt様邸のダイニングキッチン、玄関土間収納からパントリーキッチンへとつながる家事動線、ファミリークローゼットから洗面、脱衣、浴室と言う水廻りへの動線も大変好評でした。
_SGM9948_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

打合せ三昧

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は午前、午後と4組のご家族と打合せを行いました。
午前のご夫婦はこれから土地探しをして住まいを建築したいとのことで資金計画を主として不動産業界の裏話などエトセトラ。。。もちろん建築に対するKino-izmの拘りをはじめ、他社との家づくりの進め方の違いなどをご説明させて頂きました。奥様の「大変解りやすいですね」とお話しされるお顔が印象的でした。
午後はプラン打合せのご夫婦と窓の大きさ、設備の仕様など細かなところまで確認しました。
午後2番目のご夫婦もプランが決まり、見積もり段階、窓の仕様を少し変更したり、今後のスケジュールなどを確かめました。
そして夕方には良い土地が見つかったとのことで不動産会社に購入意思を伝えた方、しかし住宅ローンの事前審査が通った方を優先すると言われたのでKino-izmで事前審査手続きをしようという事になり、申込用紙に必要事項を記して頂きました。
皆さんそれぞれ家づくりが進んでいます。
十人十色ですが皆さんの家づくりが楽しくて良い思い出となるように、そして後悔しないように導いて行けるように私もシッカリと進めてまいりますね!

で、ご来店下さった方々のお届け物、今日はたくさんありました。
皆さん、数々のお気遣いを頂き大変嬉しいです、有難うございました。
次回からはお気遣いなく手ブラでお越し下さい!
IMG_1025-1027_600.jpg

写真は橿原市・Sg様邸、基礎工事中
昨日、捨てコンクリートを打設し、今日は墨出しと外周部の型枠を囲い、配管スリーブという部材を設置しました。
出来る限り配管スリーブは少ない方が良いのですが、プランや各給配管と換気設備の配管とのレイアウトを考慮し、将来点検しやすいように本数を増やしました。
DSC_1387_900.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様、
こんばんは☆
住宅ローン控除枠が縮小される方向で調整に入るようです。
まぁ人によっては儲かるような仕組みだったので仕方がないのかも知れませんが、ウッドショックで建築資材の価格が軒並み上昇してきており、建築業界に水を差すようなことにならなけでばいいのですが、、、
IMG_9644_600.jpg

さて、外壁に使用するシーリング剤の耐用年数は何年でしょうか?というお問合せも時々あります。
従来は10年~15年で外壁も塗装するのでその程度持てばよいかと思っていましたが、10年未満でも亀裂が入ることもあり、色々と調べてみればみるほど、少しでも良いものを使わないといけないと感じております。
その結果、オートンイクシードというシーリング材を使っております。
exceed_1_600.jpg

メーカーサイトに載っている説明も30年耐用となっています。
exceed1117.jpg
見た目だけでは解りませんがこのようなところも考えて家づくりをしております。

写真は、本日の夕方、橿原市・Sg様邸、バリケードも完了、基礎工事は防湿シート張り迄進みました。
明日は捨てコンクリート打設と墨出しまで行けるかな。
IMG_9658_600.jpg
ほな、また、、、

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ