大和の家・ゼロエネ住宅・Nb様邸 の最近のブログ記事

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
皆さんのお家にはサンタクロースは来ましたか?
ウチにはもう来なくなりましたが、、、笑

今年も残すところあと2日間となりましたが、現場も順調に進んでおり、五條市・F様邸では基礎工事が完了、給排水工事に取り掛かりました。
また、大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸は内装工事が完了、設備の取付を行って年内の作業は終了です。
王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸は大工工事の真っ只中
写真は小上りとなる茶の間の上がり框、決して既製品を使うのではなくて木工場に特注オーダーしたものを使っています。注文住宅ですから。。。
IMG_5872-1-1_600.jpg

外壁もあと少しで完了。
IMG_5873-1_600.jpg

明日は大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸で道路後退の位置立会い、そして基礎工事の完了したF様邸、アンカーのチェックに出かけます。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

今年最後の見学会

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日は王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸で構造見学会を開催致しました。
IMG_5826-1_600.jpg
6組の予定でしたが1組キャンセル、ということで5組16名、最高齢は私と同じ年57歳という方から、誕生されて3ヶ月という赤ちゃんまで、寒い中、有難うございました。
現在プランニング中、敷地調査中、土地を手に入れ工務店を探しているという方、土地探し中2組、という内容。
むき出しの構造はすべて今後の工事で隠れてしまいます。
だからこそ、今の時点でシッカリと見て頂き、解らないところや興味のある事柄について様々な質問が有りました。
耐震性能につきましてはほとんどの方が「耐震等級3」を希望されています、これはもちろんのこと。
また、断熱材についても興味を持っておられる方が大半、断熱材にはたくさんの種類があります。
どの断熱材が一番良いとか悪いとかではなくて、断熱材の施工方法に問題があるという事もお話ししました。
ようするに、どいう断熱材をどのくらいの厚みで使うか?そしてシッカリと施工が出来るかにかかってきます。
中には、他社ではこんなにハイスペックな躯体性能はいらないとお聞きされている方も。まだまだ居るんですね、こういう業者さん。
Kino-izmの躯体性能は関西の工務店の中ではかなり高い方だと思います。しかし将来のことを考えるとまだまだ性能を高めておいた方が良いのではないかと思うことも多いです。
だから日々研鑽。良い製品や資材が有れば積極的に取り入れできるかどうかを検討しています。

写真はガラスの種類別の模型、単板ガラス、一番多く使われている複層ガラス、高性能住宅に使われているLow-E断熱、および遮熱ガラスという4つの種類のガラスに電球をあててどのガラスが一番性能が良いかを確認していただくための模型です。
体感して驚いておられた方もいらっしゃいました。ガラスの重要性も知って頂けたと思います。
IMG_5824-1_600.jpg

最後に、快く大切な住まいをご提供して下さった施主のNb様、有難うございました。

今年も残すところあと僅かです。
弊社の営業は27日まで、新年は1月7日(木)より営業致します。年賀状も書かないといけませんね、汗

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

明日は構造見学会

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もオーナー様から嬉しい話を聞きました。
エアコン温度設定21度、しかも1台、それで玄関ホールからLDK、洗面、トイレまでほとんど温度差無しで快適。。。
遊びに来た友人が、「うちの家は18帖のLDKに24畳用のエアコン28度設定しても寒い」と言われたらしいです。
根本的に断熱性能と気密性能についてシッカリと考えないとこういう結果になります、っていうか次世代省エネ基準の等級4(最高等級)でもほとんどの家がこんな感じではないでしょうか!
次世代省エネ基準なんて未だに扱っている工務店はNG、寒くて暑い家になること間違いありません!

さて、大淀町・ゼロエネ住宅・M様邸、
吹抜け部分のクロス貼りが終わり、排気用ダクトガラリ(2箇所の丸いもの)を取り付けました。天井の中心にある一回り大きな丸いものはシーリングファンの昇降装置です。
これは吹抜け部分に滞留する空気を天井裏に強制的に吸い上げ、2階ホール側に移動させるためのもの。ガラリにはファンも付いていないのでメンテナンス不要、ホール側には吸気用ファンを取り付けており、メンテナンスをしやすい用に考えました。
吹抜けが2階ホール側に繋がっている場合は24時間換気設備で空気の移動が簡単に出来るのですが、吹き抜け部分が囲われたこのような住まいの場合は空気の逃げ場がありませんので、機械的に動かせてやることが必要です。
Kino-izmの住まいは気密性能は完璧なので24時間換気設備による空気の入れ替えが可能ですが、気密性能・断熱性能(サッシ・ガラスも含む)が低いと結露や暖房の効率が低くなる原因となりますから注意が必要です。
IMG_5805-1_600.jpg

さて、明日は王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸で構造見学会を開催致します。
コロナ禍の中でどうやって見学会を行うかを検討しましたが、完全予約制で1組の見学時間を30分に制限し、次の来場者の方との接触を避けることが出来るように時間を空けました。
また見学会参加者の皆様には手指の消毒やマスク着用は必須なのでご協力をお願い致します。
少しでも家づくりのお役に立てますように、Kino-izmの家づくりをお伝えしたいと思います。
IMG_5818-1_600.jpg


ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
寒くなるとKino-izmの住まいの性能の良さがハッキリと解るようになります。
昨日も、今日もオーナー様とお話ししていると「快適」「家に居ることが楽しい」「朝、寝起きが楽です」というような声を聴くことが出来ます。

さて、今日は王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸で気密測定を行いました。
Kino-izmの住まいでは新築も大規模改装も全て気密測定を実施しております。
気密性能を測定することで性能の高さを確認できるだけではなくてサッシの不具合や、基礎や壁面の貫通部分の気密処理の精度の高さを確認することが出来ます。
測定は窓やドアを締め切って空気の出入りを無くし、パイプ状の検査機器に取り付いたファンを回して内気を外部に強制的に放出します。この際に家の所々に少しでも小さい穴が開いていると屋内の気圧が下がらないので外部との気圧差が生じません。
逆に隙間が無いと屋内の気圧が負圧となり外部との気圧差が生じます。この差を測定してどのくらいの隙間が有るかを求めるのです。
IMG_5800-1_600.jpg

で、測定結果は、C値1回目、0.21cm2/m2と推奨値0.5をはるかに上回り、とても優秀な数値でしたが隙間測定値が1.48と思ったほど良くありません。
隙間特性値は1.00~2.00の間で表されるもので、1.00に近いほど同じC値でも隙間の穴が細かいということで、逆に2.00に近づく大きい穴があるということを表す数値です。1.20を下回ればかなり優秀な施工精度といわれます。

という事で隅々をチェックしましたが特に問題のあるところも無く、僅かに隙間のありそうなところに手を入れて、再度測定したところ、C値2回目、0.20cm2/m2とわずかに上がりました。
隙間特性値は1.39と僅かですがこちらも良くなりました。出来れば1.3を下回るところまで持っていきたいのですが、中々難しく、毎回悩むところです。
IMG_5804-1_600.jpg
まぁそれでもこの数値は関西圏ではおそらくトップクラスだと思います。中々コンスタントに毎回C値0.2を実測している工務店もほとんどないと思います。あったら知りたいくらいなので教えてください(^^)v

満足のできる数値ですが、さらなる高みを目指して行きたいですね!
今後の課題としておき、さらに勉強を重ねて行こうと思います。

さて、一旦帰社してM様と打合せ、それから五條市・F様邸現場へ、、、
基礎工事の真っ只中!型枠を取り付け、あすは立上りのコンクリート打設。
配筋が設計通り型枠の中心にあるかどうか、極端に横にズレていないかを確認しておきました。
L1440716-1_600.jpg

L1440726-1_600.jpg

橿原市も寒いけど五條市は雹が降ってました、寒!

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

オーナー様宅訪問

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は大変寒い一日、Kino-izmのオフィス前でも雪がチラチラしていました。
築1年を過ぎました香芝市・ゼロエネ住宅・T様邸、TVを壁掛けにしたいという相談で訪問しました。
玄関を開けて中に入るとほんのりと優しい空気が襟元に絡みついてきます。高気密・高断熱特有の心地よい空間。
ta201215-1_600.jpg
壁掛けにするためにはTV配置壁面の石膏ボードを捲り、下地補強を施してクロスを張り直すとなると結構な費用が掛かります。ですので柱に板を固定しその板に壁掛け用のブラケット金物を固定する方法をご提案しました。これならTVの背面で見えることもありません。
一度チャレンジしてみると仰ってくださいました。

久しぶりにお会いできて、きれいにお使いくださっているリビングと誕生されて8か月のお子さんを見て、工事中のことを色々思い出しました。プランニングでは予算の中で如何にしてご要望を満たすかということに悩んだことも今となっては一つの思い出です。
「木野さん来てくれてありがとう」と手土産もご用意して下さっていて本当にうれしかったです。
帰って袋を開けてみると、、、今年最初のサンタさんがやってきた!
ta201215-3_600.jpg

T様のお宅の後、王寺町・ゼロエネ住宅・Nb様邸現場へ、、、
今日は断熱工事、念には念を入れてチェックしておきました。
床下から貫通してくるダクトの隙間もこのように一液性のウレタンで隙間をとことん埋めます。
ショートサーキットを起こしてしまったらいけませんから。。。
nb201215-1_600.jpg

私、木野芳弘が考える家づくりとは、、、?
昼間は現場を廻ったり、敷地調査など昼間にしか行えないことを優先しています。
で、夜、TELが鳴らない時間になってから、デスクワーク、というのが私の毎日の日課となっています。
今もプランニングを考えながら違うことをしてみたり、、、こんなことを聞かれると「えーっ?」と思われるかもしれませんが、プランを考える時ってグラフ用紙とにらめっこしていてもなかなかアイデアが浮かばないんです。これって私だけかも知れませんが、汗
だから日中も頭の中ではプランニングしているときもあります。
プランニングって家づくりの中では一番時間を掛けないといけないところだと思うのです。
考える時もアイデアの組み合わせだと思うのですが、時としてなかなかアイデアが浮かばないときもあります。そうかというと簡単にプランが出来上がるときもあります。
ほんとうにアイデアってどこを調べても書いてないし、ネットで探してもどこにも載っていません。やはり自分の経験と知識の融合したものから自分なりに組み合わせたものだと思うのです。
「プランなんか設計事務所に任せればいいのに」と言う人もいます。確かに時にはそういう力・知恵をお借りすることもありますが、極力自分で考えないと、せっかく施主様となる方が私を指名して下さっているのですから、、、
世間は少し会社の規模が大きくなってくると業務効率化、アウトソーシング、分業などと言います。
役割をそれぞれで分担することで効率を高め、より一層売り上げを伸ばしていこうと考えるのです。そのようなことは会社にとってプラスとなるかも知れませんが、私のように一つの考えをもって家づくりをしていると、人に任せてしまうとその人がどれだけ私と同じ気持ちで家づくりに関わってくれるのか解りません。そんなことをしていると気づかない間にKino-izmが崩れてしまうと思うのです。だから、どれだけハードであっても人に任せることなく、施主様と一緒に生涯でいちばん高価な買い物を成功させることが出来るよう努めて行きたいのです。
少しばかり時間が掛ることもありますがこういうことを考えて、家づくりをしています。
今夜も一組のお客様に「もう少しおまちください」とお願いしました。
さぁ、もーちょっと頑張りますわーーー!

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ