声を掛けられると元気が出ます!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も右往左往、いやいや東へ西へ北へ南へ?
朝から北へ、、、
良い候補地が見つかったとのご連絡で、急遽現地を確認に出掛けました。
ちょうど解体工事が始まったところ、、、
物件は3区画に分割されて分譲するとのことですが、更地後の形状をシッカリと確認してもらえるようにアドバイスしました。
しかし、解体業者、ノーヘルで高いところに上っているし、下にいる者もノーヘル、事故でも起きたらどうして責任を取るつもりなのでしょうか?
建設現場はキケンが一杯です。
Kino-izmではノーヘルなんてありえないです!
IMG_3639_1_600.jpg

次に向かった先はM様の建設現場、解体が完了するとのことだったので確認に行きました。
保管して欲しいとお聞きしていた植木鉢もきちんと横に退けられていました。
明日はM様と見積打合せ、M様、宜しくお願い致します。
IMG_3641_600.jpg

次は上牧町・Si様邸、
基礎工事が完了し、給排水管の先行仕込み作業を行いました。
基礎内には少し雨水が残っていましたが、天候が良ければすぐに乾く程度。
しかし、明日から台風がまたまたやってくるような天気予報です。
また水掻きしないといけないと思われます。もう勘弁して欲しいですね!
20220922_154500_600.jpg

最後は、橿原市・外壁改装現場、Y様邸
廃材を片付けていたら、小学生のボクが帰宅しました。
「お仕事ありがとうございます」と言ってくれました。
こんな風に言える子供さん、少なくなりましたね。
こちらから声を掛けても知らん顔する子が多いですが、夕方の疲れが吹っ飛びました、嬉
あ、それから昨日台風養生を戻したところなのに、また明日、養生シートを捲らないといけない状況。
ホンマに台風、来ないで欲しいですね!
IMG_3648_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ