大和の家・Im様邸 の最近のブログ記事

緊急事態宣言

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
桜が満開で春ののどかな風景を見てのんびりと、、、と、言いたいところですが、本日、ようやく非常事態宣言が発令されました。
1月末だったでしょうか、バスの運転手が国内で初めて新型コロナウィルスにかかり、しかも地元だったので相当な心配がありました。
でも、それが何となくマンネリ化してきて、そのうち終焉するだろうと思っていた人も多いと思います。私もそのひとりです。
でも予想とは裏腹にダイヤモンドプリンセス号の乗客の集団感染や屋形船での感染が徐々に広がり、この1ヶ月は多方面に影響が出始めこの先どうなるのか?という不安ばかりがマスコミやネットで議論されるようになりました。

建設業界でも住宅設備の部品のほとんどを中国に依存しているため、シャワートイレやIHクッキングヒーター、食洗器などが出荷することが出来ず、今もなお納期が不明という製品もあるほど、大きな影響が出ています。
一部の専門家や評論家などが、安倍政権の施策を愚策と罵り、ネット上でもあちらこちらで炎上しているところを見ていると心が痛みます。
もっと早くに非常事態宣言を発令するのではとも思われながら、なかなか出ず、ようやく本日発令されました。
専門家が口をそろえて「遅い」と言っていますが、そこには悩み悩んで有識者の諮問に耳を傾け、経済の動向をあらゆる方向から様々なシミュレーションしながら今日に至ったのだと思う。
そこには味噌クソのように言う人もいるけれど、何かしら得策を考え実行してくれるのではないかと甘い期待もしています。
是非そのように思いたいしそのように実行してほしい。
そして期待を裏切らないよう日本を良い方向に導いて欲しいものです。
私はアンチ安倍でも安倍ファンでもありませんが、このように思っています。

この状況、一人一人がシッカリと近い将来のことを考え、誰が見ても理想とする行動をとるべきだと思います。
京都産業大学の集団感染に続き、慶応大学医学部生の集団感染も、感染するべくしてそのとおりとなったという本当に一部の学生の無責任な行動によるもので「アホ」といわれても弁解の余地はありません。
このような人が少しでも居る間は、新型コロナウイルスも無くならないのではないでしょうか。
今こそ皆が同じ方向を向き、不要不急の外出を控えるのは当然のことだと思います。

明日は水曜日、愛犬、桃太郎の散歩以外は家でユックリしようかなと思っています。

さて、現場日記は、、、
斑鳩町・Im様邸、基礎工事に取り掛かりました。
4月末までに基礎工事を完了し、5月中旬には上棟出来るように工程を組んでいます。
IMG_2906-1-1_600.jpg

天理市、Mo様邸は、、、
内部では、明後日からの断熱工事に先駆けて断熱施工をする外周部分の下地補強を中心に作業を進めています。
L1390738-1_600.jpg

外部は透過防湿シートを張る作業中。
採用しているのはデュポン社のタイベック・ハウスラップという製品。20年保証のついている優れものです。
他にもたくさんの透過防湿シートがありますが、そのほとんどは10年を過ぎると劣化が顕著に表れ、場合によっては機能していないこともあるという実証もお聞きしています。
人生で一度か二度と言われる家づくり、たった10年ほどでそのようなこととならないように、少しでも良い製品があれば取り入れていきたいという気持ちは永遠に持ち続けています。Kino-izmのポリシーです。
私の中では、現状ではこの製品がコストと性能とのバランスが一番だと思っています。
このブログをお読みくださっているメーカーの方、同業者の方、もしかこれ以上良い製品があるのでしたらご紹介ください。
L1390745-1_600.jpg

IMG_2907-0_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

第三者検査

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もまだまだ終わらないデスクワーク、汗

いつも現場では住宅瑕疵保険で決められた検査を加入している保険法人により「基礎配筋検査」「躯体検査」を受けています。
もちろんこの検査が合格だからといって、万一住宅に瑕疵が有っても保険会社が保証するのではなくて、まずは施工会社が責任を負うこととなっています。ここを間違っている業者がいまだに多いことに驚きますが。。。

で、もちろんその検査だけではなくて自社でも私をはじめ、現場監督も要所要所でチェックを行い、不具合があれば修正、手直しを行って工事を進めています。
それでも見落としがあった場合、、、将来その見落としが原因で住まいに何かしらの不具合が発生してしまうと弊社はもちろんのこと、それよりもそこで暮らしている人に迷惑をかけてしまいます。
そのようなことが起きないように、少しでもそのような原因を残さないようにすべきであり、従来からどのようにすればいいのかを手探りで考えておりました。
その一環として職人達で皆がチェックを行い、自分の行った作業だけではなく、誰の作業であれ、何か不具合、間違いがあれば積極的に指摘しあって修正を行っています。

しかし、もっともっとその精度を高くするために、第三者機関による検査を依頼することにしようと思っています。
依頼先は専門の検査機関で建物の品質管理を行っている法人です。
少しでも安心して暮らして頂けるように、そして私たちも今以上に精度を高め、より一層良い家づくりが行えるようにして行きたいと思っています。
検査を行っていただく法人とはもう少し時間をかけてどのような検査を行うのかを決めて、導入する予定です。乞うご期待!

さて、今日の現場日記
天理市・Mo様邸ではハウスプラス住宅保証によります躯体検査を行いました。
建物の配置を確認するにも敷地が広すぎて、そして道路幅員が曖昧でなかなかチェックできず、、、
私は着工時に責任を持って確認し、基礎工事業者に指示をしているので解っていましたので、一緒にスケールを持って道路幅員・建物配置をチェックしました。
IMG_2823-1_600.jpg

屋根に上り、ルーフィングのチェックも行いました。
IMG_2826-1_600.jpg

さてさて、、、
斑鳩町・Im様邸、いよいよ始まりました。
まず最初は地盤改良工事、
敷地の高さの確認を行い、設計GLの確認。
隣家の車両に埃が掛かりそうだったので念のために、了解をいただき車両にビニールを被せました。
IMG_2819-1_600.jpg

いよいよ着工です。
ネジの先のようなものでぐりぐりと、、、
L1390670-1_600.jpg

こうして地中の土と硬化剤を混ぜ、柱をつくります。
午後5時、確認に現場に行くと既に完了し、片付けも終わっていました。
IMG_2833-1_600.jpg

この状態でしばらく養生し、次は基礎工事ですね。
ゴールデンウイークまでに基礎工事を完了させる予定です。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

近隣挨拶

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁
今日は昨日地鎮祭後の近隣挨拶でお留守のお宅を再度訪問しました。
工事中の騒音や埃、車両の出入りなど、注意していても防げないこともあります。
いきなり重機を搬入してゴゴゴーーーと作業し出すとビックリしますから、こうして事前にご挨拶にお伺いしています。
「いつからですか?」「期間はどのくらいですか」とか、中には「土曜日は作業するのですか」と尋ねられることもあります。
全部で9件のうち、昨日5件、そして今日は3件のご近所さんにお会いしてご挨拶が出来ました。
残すはあと1件、、、また改めて行くことにします。

で、「木野さん、これ持って帰って下さい!」って、、、
甘いもの大好きなので~、既に全部ヤッつけました!
Im様、いつもありがとうございます。
マタオネガイシマス
IMG_2464-1_600.jpg

さて、世界的に感染が広がる新型コロナウイルスをWHOがパンデミックと公表しました。
既に建設業界でも住宅設備の部品が入荷せず、トイレや食洗器、IHクッキングヒータなどが欠品となっています。
で、Kino-izmでも今月末にお引き渡し予定のYu様邸でもキッチンを据え付けましたが食洗器のところは臨時のパネルを貼り、後日取付ということとなりました。
ごあいさつ程度に小さな文字で取付が後日になる旨の用紙が貼られていました。
yu200314_600.jpg

コロナ関連では次の上棟に向けて建築金物を準備していて入ってきた情報。
構造用に必要な釘がないらしい。。。
ということで数件のお付き合いのある金物屋さんに問い合わせしましたが既に在庫ゼロ
何とか1件の金物屋さんで今後の3件分の金物を確保しました。
これは焦ってしまいました!
釘が無いと構造用面材が留めれないのでその後の工事が進みません!
本当に大変な状況です。
次々と手を打っていかないといけませんね。

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

今日は地鎮祭

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も比較的暖かい一日でしたね!
生駒郡斑鳩町ではIm様邸の地鎮祭を執り行いました。

私達の人生には誕生、入学、卒業、就職、結婚等いろいろな区切りがあります。
その節目節目に祝事としてお祭りを行い無事発展を祈ることと同じく、建築を行う場合においても着工に際し、その土地の守り神に無事住宅の完成を祈願する大切なお祭りです。
住宅の建設に関連して、この他に、上棟式や竣工式を行うところもありますが、その中でも特に地鎮祭は建築における最初の最も意義深い重要なお祭りです。
L1390156_600.jpg

現場監督も立ち会いました。
このような写真は滅多に載せないのでたまにはいいでしょう(^^;
L1390170-1_600.jpg

施主様お二人の手で鎮め物をシッカリと埋納していただきました。
L1390173_600.jpg

滞りなく地鎮祭を執り行った後はお下がりのお神酒で乾杯。
徒歩で現地まで来られた施主様ご夫婦は、クイッと呑まれてました、笑
L1390187_600.jpg

Im様、本日は地鎮祭、おめでとうございます。
着工は月末辺りからになりそうですが、楽しみにお待ちくださいね!

さてさて、
今日は嬉しいことがもう一つ!
一昨年の夏にお引き渡しをしましたMt様からTELがあり、お伺いしたところ、、、
「信州へ行ってきました!」とお土産を頂きました。
Mt様、お気遣いいただき、有難うございました。
IMG_2459-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ