大和の家・Im様邸 の最近のブログ記事

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂

今朝は、天理市・Mo様邸で施主様と一緒に壁紙の貼り分けについて確認、ライティングプランについても再検討のための打合せを行いました。
6月上旬には完成の予定です。

さて、、、
気まぐれな天候に翻弄されています。
週明け、月曜日に上棟を・・・と予定していた斑鳩町・Im様邸、今日は雨の中、先行足場を組みに職人たちが現場で汗を流してくれました。
しかし、天気予報を見る限り、月曜日は晴れのち雨、変な天気。
上棟途中で雨が降ってきたら屋根仕舞いもできないし、雨ざらしになること間違いありません。
分かりつつ構造体を濡らすなんてこと、自分の家だとしたら、やっぱりイヤですからね。

ということで、棟梁と相談して21日(木)に延期しました。
レッカー車、屋根屋、足場屋、それぞれ関わる職人達には予定変更で申し訳ないですが、それも十分に理解してくれました。
昨日1階部分は建ちあげましたが、ブルーシートで覆っていますのでバッチリです。
IMG_3409-1_600.jpg

生駒市・Kg様邸、
今日はガス工事、システムバスの架台と配管の干渉について確認および指示の為現場に行きました。
外部は既に、断熱材を張り終えていますので雨が降っても安心デス。
断熱材の表面はシルバーのピッカピカ。
IMG_3407-1_600.jpg

以上、現場日記でした!

さてさて、平成10年にキノハウジングを立ち上げ、平成17年に法人としました。
それから2度の免許更新を経て今回3度目の免許更新の時期がやってまいりました。
あっという間の22年、すでに創立記念日5月3日をスルーしてしまって23年目に突入しています。
どのような商売でも開業して10年継続できるのは10%未満というデータもあります。
この世の中で、22年も良く頑張ってきたなと思うとともに、キノハウジングを支持して下さる方が居られるから、今があると思います。
今まで関わって下さった方々に感謝、感謝、感謝。
これからも今までと同様、コツコツと新しいことを学びながら、沢山の刺激を受けて、今まで以上に良い住まいをご提案していけるように精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます!

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

今日は宵組み

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁

今日は県内某所へプランニングの依頼のありましたユーザーさんの建設地を見てきました。
閑静な住宅地でつい先日まで古家が経っていた土地、プランニングをするにあたって隣接地の建物の状況、窓の位置、高低差などを確認しておいてプランニング時に出来る限り影響のないようにしています。
地積測量図も取り寄せ中、あとはご要望をお聞きして生活しやすいプランをご提案したいと思います。
IMG_3404-1_600.jpg

さて、
斑鳩町・Im様邸、いよいよ建て方の作業に掛かりました。
一般的には一日で上棟するのですが、今回はレッカー車を敷地内に入れると構造材の置場が無く、色々と策を練りましたが、建て方初日は1階構造と2階床組みまで組み上げて、その上に2階と小屋組みの構造を搬入してから足場を組もうと計画しました。
ということで今日は2階の床組みまで組み、残りの構造材を搬入してブルーシートで覆って終わり。明日は足場架設、そして18日(月)残りの構造材を組み上げて棟上げと進める予定ですが、天候が思わしくありません。
明日の足場架設が出来るのか???あまりにも強い雨が降ったら危険なので中止、すると18日の作業もズレてしまいます。
或いは、明日の足場架設が完了しても、18日の天候はどうなのか???
出来る限り構造材は濡らしたくありません、判断するのは明日の午前中がギリギリ、レッカー車やルーフィングの職人も手配しているのでキャンセルするのなら早い目に伝えて上げないといけませんね。
天気予報が外れればいいのですが、、、汗!
IMG_3405-2_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

現場日記

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
ご心配をおかけしておりますが腰痛もかなり良くなってきました。。。
で、今日も暑い一日で、半袖ポロシャツで現場へ、、、
斑鳩町・Im様邸、
昨日、土台敷きを完了し、今日は24時間換気設備の据え付けと床合板を敷きました。
基礎天端と土台や、継ぎ手などの隙間がないかどうか、隅々までチェックしながら作業を進めて行きます。
少しでも分厚い断熱材があるほうが良いのですが、それだけではいけません。
如何に隙間を少なくするか(気密性能を高くする)...を考えながら、どうすれば隙間の少ない構造となるのか、どうすれば隙間ができにくいのか...などを考えながら作業を行います。
逆に気密性能が高ければそれでいいというものでもありません。
断熱性能+気密性能=高性能な住まい、なのです。

余談ですが、最近気密測定を行って高い数値が出たとブログや自社ホームページで公表する会社がチラホラお見受けしますが、断熱性能を全く公表していないところが殆どです。
何のための気密測定なのか?単にユーザーの目を引かせるだけのためなのか、、、コストのかかる断熱性能(見えないところ)はどうなっているのか、、、不思議です。
Kino-izmでは断熱性能も気密性能も公表しています。自信を持って家づくりをしていますから、隠すことなんてありません!!!
IMG_3357-1_600.jpg

断熱材で被覆された鼠色の太いダクト管が床下を大蛇のように鎮座するので設計時のレイアウトに大変悩みます。
将来の床下の点検時のことも考えないといけませんからね!
L1400116-1_600.jpg

夕方にはすべての作業が完了し、ブルーシートも二重に被せておきました。
これで予想外の雨が降っても大丈夫ですね。
IMG_3373-1_600.jpg

生駒市・Kg様邸では、ハウスプラス住宅保証による構造体の検査と確認検査機関プラン21の中間検査を行いました。
もちろんですが、特に指摘事項はありませんでした。
指摘が無いからOKということではなくて、シッカリと申請通りに施工しなくてはならないのは当然のことで、何か不具合が起きたも施工業者の責任だということを忘れてはいけません。
IMG_3358-1_600.jpg

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨日よりかなり腰痛も軽くなり、現場へ出ました。といいましてもまだまだコルセットがお供です、汗

相変わらず「エコ・省エネ」が大々的に叫ばれ、ZEH基準適合と言って如何にも高性能な住宅を建てているように錯覚するようなPRが多いですね。
これらのキーワードは現在の家づくりのスタンダードのようです。

しかし、これらのキーワードが有れば必ずしも高性能な住宅ということではありません。ここ大事!
大手はもちろん、広告PRを多用する業者ほどこれらのキーワードを利用して素人さんに誤った情報をインプットしているとしか思えません。
これこそがナンチャッテ高性能住宅なのかも知れません!
建ててからではスタート地点に戻れません。光熱費が想像以上に高くついてもそれは声にできず高性能なのだから他の人はもっとたくさん負担しているはずと勝手に都合の良い風に解釈されている人も多いです。
そんなことでは暮らしていても楽しくありません、ましてや毎月毎月住宅ローンを数十年も払い続けないといけないし、光熱費以外にも家の維持管理費の積み立て、年に一度の固定資産税などが必ず掛かります。
家を持つという事は家賃同等で住宅ローンが払えるというだけではダメなんです。

さて、このようなキーワドを多用する業者の殆どは高性能と言うだけで具体的な数値を説明しません(出来ません)。
そんなことで高性能なのかどうなのかの比較も出来ないのです。

Kino-izmでは全棟でどれだけ熱が逃げにくいか?を表すUa値を公表し、その性能が現場でキチッと担保できているかを職人達に理解できるように指導し管理し現場を進めています。
Ua値は「壁・屋根・窓・基礎」といった外部と仕切られている線上の性能の平均値なので熱の逃げやすいところ、逃げにくいところが存在します。特に窓が逃げやすいですね。
外皮性能だけでは良い住まいとは判断できず、更に家の所々に隙間が無いかを測定して気密性能と言うものを調べる必要もあるのです。
隙間が有るとそこから熱の出入りが起こり、大きな穴の場合は結露の危険性も生じます。
さらに、家中の隅々までキレイな空気が循環するよう換気計画を設計するにも一定以上の気密性能が必要なのです。
快適で、光熱費の負担も少なく家族の笑顔が絶えない住まいでこそ、帰りたくなる家となるに違いありません!

斑鳩町・Im様邸もUa値は0.32、なんとHEAT20のG2グレードをクリアしています。高性能なのです。
HEAT20って?それは次の機会にお話ししますね!
で、此方の現場、今日は土台敷きを行いました。
IMG_3353-1-1_600.jpg

引き続き、明日も床伏せを行い、上棟に備えます。
明日も天気になりますように、願!

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もまだ腰痛で思うように動けない木野です、汗
腰痛がこんなにも大変なものだとは・・・

で、今日は朝から1件、午後から2件の方にご来店いただきました。
皆さん、家づくりを考えておられる方々、
私がいつも言う事ですが、住宅設備はたとえ高性能で高額なものでも10年~10数年で故障や交換の時期が来るということ、しかし建物の性能はその家が存在する限り、ほとんど初期性能を維持したままです。
建物の性能が中途半端でも高性能で高額な設備を付けることで快適な暮らしが実現できるかもしれません。しかしその設備が故障してしまってはもう快適とは言えないのです、設備そのものが機能していませんからね。
エアコンなんかは良い例だと思います。
ですが、建物本体の性能ならどうでしようか?
住宅設備のような機械ではないので故障することはありません。しかも高性能で高価な設備じゃなくても小さいもので快適な空間を手に入れることが出来ます、躯体性能が良いからね。
さらに大きな災害で停電すると、中途半端な性能の住まいでは途端に住環境が悪くなり、避難を余儀なくされますが、躯体性能が良いと、そこそこ快適な室温を長時間維持してくれます。2~3日維持できたという実例もお聞きしたことが有ります。
また、換気の問題にしても、躯体性能(気密性能)が良いと計画的な換気が出来るので家の中に生活臭が残り臭いを気にしなくてはならないという事もありません。
高性能な住まいでは窓を開けて換気することも必要が無くなります。計画的な換気が成り立ちますからね。
しかし、今のような季節で心地よい風の吹く日であれば、頑なに窓を開けなくても良いとまでは言いません。
そこは、個々のご家庭で適度な風通しをして外の空気に直接触れるのも良いでしょう。
でもね、それは四季を通じて9月下旬~10月中旬頃の3週間くらいだと思うのです。
春にも同じような気候の時期が有りますが、春の場合花粉やPM2.5、黄砂など、敏感な人にはとても我慢できないようなものがたくさん飛散しているのです。
私もその一人ですが、外に出かけるといきなり目がかゆくなったり鼻水が出たり、、、と症状が出ます。
だから、わざわざ窓を開けて家の中に取り込むなんてとんでもないです。自宅では春はよほどのことがない限り窓は開放しません。ついでに言うと洗濯物も外に干すとタオルなんて花粉だらけで使えません。

換気計画が成り立っているので窓を開ける必要が無いですからね。
なんか何を描いているのか迷走しそうなので、今日はこの辺で。。。
もうちょっと聞きたいなーと思われた方はいつでもお問合せ下さい。
積極的に何でも尋ねてみること、それは失敗しない家づくりに繋がると思います。

如何ですか?
こんな私と一緒に家づくりを楽しみませんか???

さて、現場は、、、
斑鳩町・Im様邸、
いよいよ上棟準備に掛かりました。
今日は昨夜からの雨で溜まった基礎内の雨水の除去、私は腰痛で動けなかったので現場監督の息子が行ってくれました。
これで明日から土台敷きの作業が出来そうです。

写真は給排水管の敷設の様子。
IMG_8584-1_600.jpg

そして、施主様から頂いた内部造作のイラスト、丁寧に整理整頓されて記されています。
これくらい詳しく記されていると私も楽です。
Im様、ありがとうございます(^^)v
IMG_3347-1_600.jpg

明日は腰痛治ってるカナ???
ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ