気密測定の日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は少し肌寒い一日でしたね。
午前中に大和高田市・ゼロエネ住宅・Kt様邸で気密測定を行いました。
今日は施主様も都合をつけて頂き立会っていただきました。
機械をセットして先にファンを回し屋内を負圧にします。
IMG_1308-1_800.jpg
そうすることで隙間が有れば風を感じるので穴が開いているところが判ります。
判れば気密テープやウレタンボンベ、コーキング剤なのでその穴を封じて行く作業。
今回もいくつか見つけました。浴室の排水管のテープが剥がれ掛けていてそこから流入していたのでその状態も施主様に体感していただき、気密測定の大切さを解っていただきました。
測定はただ単に数字を追いかけるだけのモノでは無くて、毎回毎回丁寧に作業しているつもりでも僅かな見落としなどが無いかどうかを調べる上で大変重要なのです。
二度ファンを回して調べて、いよいよ測定!
で、測定値(C値)は0.22cm2/m2、超高気密です。
しかしもう一つ重視している数値が有ります。n値、これは如何に大きな穴が開いているかをこの数値で判断します。
1~2までの数値で1に近いほど、同じC値でも細かい穴の集まりだという事が言えます。逆に、2に近いとどこかで大きな穴がボンと空いていることの裏付けなのでその場合は、みんなで探しまくります。
ちなみに1.3を切れば良しとしていますが、今回のn値は1.19と大変優秀でした。
IMG_1309-1_800.jpg
施主様が立会いされる時は正直なところとんでもなく低い数値が出ないかと内心ドキドキなのです、汗
でも今回も超優秀な数値が測定できたので良かったです。
毎日2~3現場、年間で400~500現場の測定に携わっておられる測定士さんも「No.1じゃないですか!」と施主様の前で仰って下さったので私も胸を張れるかな!!!
これほどまで高い性能の住まいを造ることが出来るのも現場で汗を流してくれる職人さんたちのお陰です。有難いことです!

測定終了後、キッチンのレンジフードの吊下げ位置を監督と大工で再確認しておきました。
コレでダイジョウブ!
IMG_1314-1_600.jpg

SNSでは昨日から急に桜の投稿が増えてきました。
地元の公園の桜も6~7分咲き、週末は満開でしょう。
IMG_1300-1_800.jpg


ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ

橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ