ZEH等3省連携合同説明会

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂
今日は一日中雨が降っていましたが、外での作業は無かったので気を揉む事もありませんでした。
で、私は、、、というと、グランキューブ大阪へ、来年度のZEH等3省連携事業合同説明会に出席しました。
会場の規模は事前の情報ではキャパシティ550名、しかし開始15分前では既に満席で「一人一席、椅子にカバンなどを置かないで下さい」とアナウンスが何度も流れるほど会場は熱気ムンムン。
そりゃそうでしょう、全国で札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡と6会場しか説明会が無いのですからね。
おそらく普段省エネ、ZEH普及に真面目に取り組んでいる関係者はもちろんのこと、興味関心のある人たちも近畿全域から集まっていたはずですから。。。
反対に、今日のこの説明会、知らないという人にはZEHを語る資格が無いかもと思うくらい大変重要な説明会でした。
IMG_4233_600.jpg

IMG_4231_600.jpg
で、説明会の内容は、、、
国交省、経産省、環境省の3省がタッグを組んで、これからの日本の住宅を変えて行こうという思いが此方にもヒシヒシと感じました。
私自身も昨年度からZEHビルダーとして活動していますが、どうしても経産省のZEHよりも補助金の交付金額が高い国交省の地域型グリーン化事業・ゼロエネルギー住宅を優先してしまっていたところもありました。
しかし今年度、今月で終わりですが振り返ってみると国交省の補助金の割り当てがほとんど来ず(現時点で2棟分しか受給目途が立っていません)、毎年実績相応に補助金交付を受けていた者として、少し物足りなさを感じています。
なぜなら今年度は、私たちの様な既に補助金受給実績のある工務店よりも実績の無い工務店を優先されるあまり、我々のところまで補助金が廻って来ない状況なのです。でも実績の無い工務店が実際割り当てられた補助金を本当に使いきっているのかどうなのかはまったく情報も無く解らないので、これはこれでおかしな話だなーと思っています。
このような期待の薄い補助事業よりももっと確実に受給できる補助事業に力を入れて行こうとすることは全く自然な流れだと思っています。
ということで来年度はZEH事業にもっと力を注いで行こうと考えています。
で、「ZEHって何やねん?」と興味を持って下さった方、ジックリとご説明させて頂きます。
如何でしょうか?
こんな工務店と一緒にZEH住宅を建てませんか?

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ