業者選びは将来を左右する

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁
外は久しぶりにパラパラと雨が降っています。

今日はKino-izmのオーナーさんから相談が有りました。
聞くところそのオーナーさんのご友人が某建売分譲会社より県内で分譲している土地が気に行ったので購入しようとしているらしい。
ただ、そこは建築条件付きで、建築条件を外すこともしてくれず、そうかといって他の土地を探すほど時間の余裕がないようで仕方無しにその分譲会社で家を建てようとしているとのこと。
家の性能についてはKino-izmのオーナーさんが色々とお話ししてくれていたようで、断熱気密や耐震性能の事、長期優良住宅についてもご存知でした。
その知識を分譲会社の営業担当者に伝え、追加費用が出ても良いから此方の要望を聞いて欲しいと依頼し、どの程度の追加費用が必要かを確認したところ、「長期優良住宅は費用がかかるだけでそれほどメリットが無い」と言われたそうだ、怒(-.-)
ま、この時点でこんな会社、住宅業界に居ないで欲しいと強く思いました。メリットが無いのではなくそのような仕様で家を建てる知識と技術がその会社には無いのだろう。。。
標準仕様を聞くと断熱材はグラスウール10K、サッシはアルミだそうだ、激怒!!!
一種換気や樹脂サッシの話をすると「費用がかかるだけで大して差は無いですよ」だと、呆(@.@)
ほんとうに呆れます。
それでも良い立地を確保しておけばどうしてもその立地で欲しい人が土地を購入し家を建てる・・・この実情についても大変危険だと言っても大げさではないかも知れません。
でもコレが現実なのです。この会社だけに限らず奈良県内ではこのような会社が多数を占めています。
新築後、何年住まれるのか知る由もありませんが、暑い・寒いとストレスを感じ、光熱費が高くつくからと節約のために服を着込んだり、少々の暑さをガマンしたり、そんな四季を何十年も過ごすうちに、体調を崩したり、今の若い時はさほど危険が無かったとしても数十年後、老後にはヒートショックに出会う可能性も非常に高い住まいになることは間違いないのです。建物も結露が躯体を蝕み、カビやダニが発生し、劣化が進んで数十年後には建替えしか選択肢が無いということになるでしょう。その時点で住宅ローンが完済されているのか?完済されていたとしてもそこから再度高額な住宅ローンを借入するほどの余裕が老後に有るのでしょうか?
何とかならないものかなーと、心配なのです。
このようなことにならないよう、住宅を建てる時はその会社がどれだけ知識を持っているのか、またその知識を実際に現場に活かすことが出来ているのか?
シッカリと見極める必要があります。
もっと勉強して下さい。
そして候補の住宅会社にはたくさん質問を投げかけて下さい。
そうすることでどの会社の家づくりが自分たちの合っているのか、解ってくると思います。
後悔されない為にも、勉強が必要です。

さて、今日も現場日記です。
橿原市・K様邸、大工工事が順調に進んでいます。
1階LDK、対面キッチンのカウンター造作の前に、天井を仕上げているところ。
L1220519-1_600.jpg
2階は壁の石膏ボードを張り終え、明後日の天井用石膏ボードを待っている状態。
L1220529-1_600.jpg
ん、順調、順調、順調♪

ほな、また、、、
↓「Best of houzz2017」獲得

Houzzに登録中の橿原市, 奈良県, JPの木野芳弘

人気ブログランキングへ

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ