大和の家&ゼロエネ住宅・Ts様邸 の最近のブログ記事

上棟前日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
寒い寒いと言っていてもしゃーないですが、外は寒いです!
桜井市・ゼロエネ住宅・Ts様邸
いよいよ明日は上棟の日です。
今日は上棟に先駆け安全対策の足場を架設しました。
日暮れまで職人さん達、寒い中、本当にご苦労様です!
天候も何とか崩れないようです良さそう、少しでも気温上って欲しいですね!
L1230834-1_600.jpg

ほな、また、、、
↓「Best of houzz2017」獲得

Houzzに登録中の橿原市, 奈良県, JPの木野芳弘

人気ブログランキングへ

上棟前々日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは、寒
今日も冬将軍が元気ですね!
どの場所でも知人とお会いすると「寒いねー」という声が挨拶代わりでした。
現場も順調で、桜井市・ゼロエネ住宅・Ts様邸は、、、
1階部分の構造材と2階床構造を搬入し、ブルーシートでガッツリと覆って万一の雨天に備えました。
恐らく雨が降る事は無いと思いますが念の為・・・

そういえば1~2ヶ月ほど前、続けて弊社の近所で他の工務店が建築を始めました。
どちらの工務店も構造材は養生せず雨ざらし、ひとつの工務店なんかは台風が来ているのに中途半端に上棟して放置(T_T)
そして4~5日濡れっぱなし、雨が上がると乾燥させるそぶりも無く、防湿シートを貼って工事を進めています。
おそらく工務店側からみれば年間の仕事の中の1棟なのだろうけど、その家の施主様は恐らく一生に一度の家づくりに違いありません!
こんな業者、出来れば無くなって欲しいと切に思います。

明日は安全対策の先行足場架設、そして明後日はいよいよ上棟です。
L1230824_600.jpg

橿原市・I様邸、昨日、基礎ベースコンクリートの打設を済ませ今日は型枠を組み、明日の立ち上がりコンクリートの準備。
今回も鉄筋は型枠のド真ん中を綺麗に通っています。我ながら惚れ惚れします(^^;;
木造の基礎の場合鉄筋に対するコンクリートも被り厚は40mm以上必要とされています。
その基準と照らし合わせても全く問題ありません。
i_kiso171212.jpg

寒い中、油まみれになりながら、皆、ガンバッテくれています。
L1230808_600.jpg

水廻りリフォーム・S様邸、
本日、クロス工事が完了、次は明後日、いよいよ最後の作業となります。
L1230829-1_600.jpg

ほな、また、、、
↓「Best of houzz2017」獲得

Houzzに登録中の橿原市, 奈良県, JPの木野芳弘

人気ブログランキングへ

上棟準備

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは・寒
冬将軍が暴れています。
冷たい風が吹くし、作業中、軍手していても手が冷たくてたまりません(x_x)

さて、いよいよ今日から桜井市・ゼロエネ住宅・Ts様邸、上棟準備に取り掛かりました。
構造材を現場に搬入し大工の手で組んで行く作業です。
先ずは土台敷き、基礎のコンクリートの上に無造作に構造材が置かれているように見えますが、予めキチンと確認して配置ごとに並んでるのですよー!
IMG_3263_600.jpg
配置が終わるとこんな風↓になります。
綺麗になったでしょ!
L1230753_600.jpg

次はこの構造材の間に断熱材を敷き詰めて行きます。
使用する断熱材は「アキレス・キューワンボード、50mm×2枚=100mm」
恐らく県下ではこの断熱材をこの厚みで施工している工務店は他には無いかも・・・。
L1230763_600.jpg

敷き詰めた断熱材と構造材の継ぎ目は気密テープで留め、隙間を徹底的に塞ぎます。
こうすることで、目に見えない隙間からの外気の侵入を防ぎ、快適な暮らしを支えてくれるのです。
断熱材の作業後は床合板28mmを敷き詰め、養生して本日の作業は終わり
L1230777-1_600.jpg

作業完了の確認は日没後でした。。。
L1230779_600.jpg

明日は、ブルーシートを捲り、搬入する構造材を取り込みます。

水廻りリフォーム・S様邸、今日はキッチンを据え付ける工事を行いました。
橿原市・I様邸、基礎ベースコンクリートを打設、
橿原市・外装リフォーム・K様邸、今日は高圧洗浄が完了、明後日から本格的な塗装工事、
以上のように現場はそれぞれ順調に進んでいます。

んー、今日も現場日記でした(^^;

オシマイ
ほな、また、、、
↓「Best of houzz2017」獲得

Houzzに登録中の橿原市, 奈良県, JPの木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は少し早目のブログ更新です。

桜井市・ゼロエネ住宅・Ts様邸、上棟準備に掛かっています。
プレカット工場より材木屋の作業場に構造材が納入され、早朝よりホウ酸による防蟻処理作業を行いました。
床合板も一緒に施します。
ホウ酸による防蟻処理の保証は通常の防蟻薬の5年に対して15年と3倍の保証期間が有ります。
ホウ酸は人体にも害が少なく、また一度塗布すると蒸発したり流れ落ちることが有りません。
躯体を白蟻から守る上での維持管理にも良い上にトータルコストも抑えることが出来ます。

作業方法はご覧のように、ビッショビショに塗布します。
※Kino-izmでは構造用合板は全て28mm、一番ぶ厚いものを使っています。
ほとんどの業者は24mmや12mmを使用しますが、12mmは論外だとして、24mmと比較するとたった4mmしか変わらないと思われるかも知れませんが、耐震性能に拘るためには少しでもぶ厚い方が床も頑丈で良いのでこの仕様としています。
L1230717_600.jpg

吉野郡川上村の木材協同組合から提供して頂いております吉野桧の土台と大引き、こちらもシッカリとホウ酸処理を施しました。
白く見えるところは塗布し忘れではなく乾くと白くなるのです!
L1230723_600.jpg

週明け、月曜日に現場に搬入します。
さてその現場の状況は・・・
今日はアプローチ周りのコンクリートを打設しました。
L1230732_600.jpg

長期優良住宅の必須項目である維持管理項目にあるヘッダー配管
オレンジの管が給湯、ブルーが給水管です。
ヘッダーを使う事で各使用する水廻り設備の水圧の変化を抑えることが出来ます。
また、管の素材は樹脂でできており自在に曲がる事と凍て・破損に対して強度があります。
L1230738_600.jpg

ほな、また、、、
↓「Best of houzz2017」獲得

Houzzに登録中の橿原市, 奈良県, JPの木野芳弘

人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
近所の人に出会うと皆さん口を揃えて「寒いね~」
本当に寒い一日でした。。。
でも、、、Kino-izmの現場はどこの現場もアツいですヨ~~~

水廻りリフォーム・S様邸、
大工工事が完了、明日までの工程を組んでいましたので余裕余裕(^^)
週明けにキッチンを据付ます。
L1230711-1_600.jpg

橿原市・I様邸ではハウスプラス住宅保証による基礎配筋検査を受けました。
綺麗に組まれている配筋を見て「おおぅ、綺麗ですね!」との声をかけて頂きました。
隠れてしまう部分ですが耐震等級3という最高等級の建物を支えるための強固な基礎となりますよう、丁寧にガッチリと工事を行っています。
もちろん一発合格!
次はベースコンクリートの打設へと進みます。
L1230674-1_600.jpg

L1230682-1_600.jpg

橿原市・Ks様邸では地盤調査・・・
表層は固いようですが2m~3m付近にスルスルと抜けるような軟弱地盤があるようです。
調査結果を見て、地盤改良が必要か否かを判定します。
判定は地盤保証会社にて行いますが、1社に委ねるのではなく、セカンドオピニオンにより確実な判定、そして無駄な改良工事を行わないように進めます。
L1230689-1_600.jpg

桜井市・ゼロエネ住宅・Ts様邸では基礎工事が完了、型枠を取り外し、給排水管の埋設工事を行いました。
今日は少し雨が降っていますが、来週の上棟予定日に向けてスケジュール通りに工事が進んでいます。
L1230693_600.jpg

今日も工事現場を4箇所、右往左往(ちゃうガナ)東奔西走
それぞれの施主さまが良い家に住めると期待して下さっています。
全てのKino-izmのオーナー様に、安心して暮らして頂けるように願うとともに私もその期待に応えないと・・・

で、ブログを更新していたら、、、2012年3月築の大和の家・T様がなななんと「柿」をお届け下さいました。
Tさま、寒い中、わざわざお届け下さってありがとうございました。T様も定期的にお顔を見せて下さいます(^^)
早速、今夜のデザートにヤッつけますわー、爆
IMG_3240_600.jpg

差し入れ、手土産、お歳暮、なんでも365日募集中、爆!

ほな、また、、、
↓「Best of houzz2017」獲得

Houzzに登録中の橿原市, 奈良県, JPの木野芳弘

人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ