大和の家・Aa様邸 の最近のブログ記事

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は日中、半袖では肌寒い一日でした。
こんなことを言っているうちに寒い季節がやってくるのでしょうね。

さて、、、
とある工務店の話、お客様には耐震等級は最高等級の3は要らない、2で十分だ!と説明しているようです。
何を根拠に等級2で十分なのでしょうか?
これほど各地で地震が起きているというのに、、、私にはまったく理解できません。
まさか、、、自分の住まいを建てる時も耐震等級2なのでしょうか?いやいや、こういう人に限って自分の家は耐震等級3で建てているに違いありません。
あるコラムに「自宅をギリギリで建てる専門家は居ない」と書かれてました。
建築基準法では耐震基準で震度6強~震度7程度の地震に対して、倒壊・崩壊しないことを目標に掲げています。
耐震等級が1や2だと、命は守られても震災後に建てなおす必要がある住まいとなります。
そんなことで良いのでしょうか?
ほとんどのご家庭が数千万円の住宅ローンを35年間という長期に渡って借入しています。
住宅ローンの返済中に建替えなんて到底出来ないでしょう。
もしか・・・最高等級3の設計をするために数百万円もの差が出るのであったとしても、命・住まいには代えがたいものがあると思いませんか?
数百万円の差と申しましたが、これは住宅業界で一般的に言われている差額ですが、本当はそんなに掛ることはありません。
Kino-izmでは百万円も差が出ないでしょう。

それでも、、、耐震等級3は不要でしょうか?
ご自身が、大切な家族が安心して数十年と暮らしていく住まいです。
良く考えて建築業者を選びましょう。

写真は、明日、上棟の桜井市・Aa様邸
先行足場を架設し、足場の上から眺めました。
一昨日からの雨天でもシッカリとブルーシートでガードしているので大丈夫でした。
IMG_6937_600.jpg

天気予報もはれのちくもり、上棟日和になりそうです。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

上棟準備

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんにちは☂
先週末発表の今週の天気予報は雨マーク無かったのに、現場で大工さんが土台を敷き始めると天候が悪くなる。
毎度のことです、たぶん島津棟梁が雨男なんやろうと勝手に思ってます。
今朝も構造材の先行取り込みに早朝現場に行くと、「ワシが仕事し出したら雨やな~、ま台風よりましやろ~~~」と。
現場では昨日までに床合板敷きまでの工程が終わり、今日は構造材を取り込みまくばりといって上棟当日、手際良く柱を建てて行けるように材料を広げて養生しておく作業。
L1290156-1_600.jpg
ブルーシートをめくって準備していると材木屋さんのトラック到着
IMG_6911_600.jpg
これで1階の柱、2階床組の梁(胴)、間柱も他社(27mmが大半です)より太い45mm、付加断熱には必須の材料等
週末に上棟し、11月初旬には構造見学会を行う予定です。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

連休最終日は・・・

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も暑い一日でした。
地元では先週から延期になっていた運動会が小学校で行われていたようです。
市民体育大会も開催されたり、、、良い天気でよかったですネ!
道路は激混みだったようですが、、、

でKino-izmでは、、、
朝から今週末に上棟のAa様、御幣飾りを一緒に作りました。
業者が作るところも多々ありますが、Kino-izmでは施主様と一緒に作っています、そして語弊本体への挿字は施主様に書いていいただいております。
Aa様の住まいが建ち続けている間、小屋裏に永遠に残されるものなので、、、これでこそ家づくりの1ページだと思います。
先陣はご主人様、
L1290132-1_600.jpg

次に奥様、
L1290141-1_600.jpg

そしてお譲ちゃんも、、、
L1290139-2_600.jpg

家族3人の共同作業です。
上棟まで、天候が崩れませんように、願

さて、、、
Aa様と入れ替わりで土地購入を検討されているご夫婦が来店、
お話をお聞きしてみると、どうも一般の古家付の仲介物件ですが、紹介した中堅ビルダーの建築条件付きらしい。
おそらく正式には建築条件付きと言うよりも勝手に建築条件付きと言っているだけだと思いますが、、、
その営業マンと打合せを重ねる度に、ひとつふたつと前回との話が変わったり不信感が高まるばかり、、、
何とか土地だけ手に入れることが出来ないかなという相談でした。
この類いの話は難しいですが、そこに住むのは自分たちなのです。
営業マンが家を建てるわけでもないし、その前に毎回話がコロコロ変わること自体、理解できません。
キッパリと断ることが自分たちの将来の為だと思います。
良い方向に進みますように願っています。

午後は着工に向けて構造の打合せ中のH様にご来店頂きました。一級建築士・しかも業界では相当有名なお方、、、
「数々の工務店の家を見てきて、自分の家は木野さんに頼もう」と依頼して下さいました。
何度も構造体をチェックしてこれで構造計算に取り掛かれそうです。

今日はこんな祝日でした。
さ、帰って呑もーっと!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

先行床下配管

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も爽やかな一日でした。
台風25号が日本海を北上と予報が流れています。
今回はそれほど影響はなさそう(と見た!)。。。でも絶対っていうことはゼロ%だと思うので注意が必要ですネ!
特に日本海側の方々には早い目に十分な対策を取られるように願います。

さて、今日は午前中に木津川市・Tb様邸、竣工検査を受けました。
何一つ指摘事項はなく一発合格でした。

また、来週末上棟のAa様邸では建物床下に配置する給排水管の先行工事、建物が建ってから床下に潜ってこれだけの作業はとても出来ません。出来たとしても大して良い仕事が出来るはずがないと思います。
やはりどの作業の職人も同じ人なんです、十分な空間の中で十分な時間と道具を使わないと良い仕事が出来ないと私は思います。
いつものようにブルーの管が給水、オレンジの管が給湯、ねずみ色の太い管は排水管です!
L1290102-1_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

防蟻はホウ酸です。

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁
来週上棟予定のAa様邸の構造材が工場から材木屋さんの倉庫に入りました。
ということで今日はいつもお世話になっている材木屋さんの作業場をお借りして、防蟻作業を行いました。

一般的に防蟻というと上棟が終わってから防蟻業者が現場に来て、マスクやゴーグルを被り、全身防水のカッパ等を着用して床下に潜ります。
人体に強い影響が有るのでこうして作業しないと防蟻の職人さんは毎日キツイ薬剤を体内に吸い込むことになり、身体を悪くしてしまいます。
さらに噴霧した防蟻薬剤は揮発性なのでその住まいで暮らす人にも少なかれ影響が出る場合もあります。
とくにアレルギー体質の人や気管の弱い人が最も注意が必要です。
Kino-izmでもこのことを良く知らなくて、防蟻の薬剤はこれしかないと思い、当初は使っていました。
しかし色々と勉強すると「これではいけない!」って思うようになり、色々と探している間に現在採用していますホウ酸による防蟻を行うようになりました。
ホウ酸は水溶性で作業の際には希釈して噴霧します。しかし48時間以上経過すると噴霧部分の木部が雨にさらされても少々のことでは流れ落ちることが有りません。しかも揮発性が無いので半永久的に効果が有ると言われています。
Kino-izmで採用しているホウ酸系薬剤は米国で作られたものですが、32年前に実験を開始した建築物でもまだ初期の防蟻性能を維持しているとのことです。まだまだ実験は続いているらしいです。。。
人体に影響が無く、半永久的に効果が続くとすれば、採用しない理由がありません!
ということでその作業風景(^^)v

構造材はドバーッと噴霧して、ゴロゴロ転がしてまたドバーッと噴霧すること4面
housan181004-1.jpg

床合板は1枚づつ噴霧しては裏返し、また噴霧して×枚数分、結構体力が要ります(^^;housan181004-2.jpg

こうして全ての木材の処理を行い、上棟前に現場に搬入します。

以上、ホウ酸による防蟻作業風景でした・
おしまい。。。。。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ