奈良の木・大和の住み継ぐ家・M&H様邸 の最近のブログ記事

打合せは楽し!!!

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
台風11号、皆さんのお住まいの地域では被害はありませんでしたか?
私の地元は大して風も強くなかったようで昨夜も爆睡出来ました(笑)

さて、今日は朝からプランの打ち合わせを行いました。
先ずはヒヤリング!
このような打ち合わせは本当に楽しいです!
施主様によってはとりあえずタタキ台となるプランを私の一存で作成する場合も有るのですが、今回は色々と希望をお持ちでしたのでじっくりとお聞きして少しでも理想のプランに近付けることが出来るよう考えようと思います。
打合せ時には2歳になる未来の画伯も真っ白のキャンパスに何やらグルグルと描いてくれました(^^;;
ni150717_600.jpg

さて現場は、、、
三郷町・M&H様邸
外壁に断熱材を張り終えました。
ピカピカのアルミシートを張っているウレタン系断熱材、そして継目にはアルミ気密テープをバッチリ張りました。
L1100682-2_600.jpg

屋内ではフローリングの施工中
こちらの住まいはパイン無垢フローリングを選びました。
爺ちゃんゴクロウサマデス(^^)b
L1100645-1_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も暑い暑い一日が終わりました。

さてさて、
今日は朝一番、奈良市・Iw様邸の地盤調査に立ち会いました。
今回も表面波探査式という方法で行いました。
調査費用はスウェーデン式サウンディング試験よりも表面波探査の方が割高です。
しかし、地盤の状態をより詳しく段階的に判別することが出来るので、不必要な地盤改良工事がなくなります。

このことでトータルコスト(地盤調査+工事費)を大幅に縮減することにつながります。
L1100564-1_600.jpg

調査データが車載の機器に入力されデータ化されて行きます。
このデータを元に、専門スタッフが解析し、地盤改良工事が必要かどうかの判定を行います。
L1100574_600.jpg

調査立会いを終えて、向かった先は現在土地探し真っ只中の方の候補地を2物件見てきました。
それぞれ一長一短、一つはお勧め出来ない物件、先程レポートをメールにてお送りしました。

その後は、三郷町・M&H様邸で施主様とTVボードに付いて打合せを行いました。
写真は搬入されたキューワンボード100枚以上
壁面の外側に張り詰めるための断熱材です。
Kino-izmの拘りの一つ、外断熱なのです。
断熱材を連続して途切れることなく張り詰めることで気密性能も上げています。
最近は外断熱だけでではなく全棟ダブル断熱の仕様にグレードアップしていますヨ!
こうすることで快適な住まいを手に入れる事が出来るのです!
L1100615-1_600.jpg

明日は躯体検査、
台風11号の接近にともない、外部の養生シートを全て捲る予定です。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

Kino-izmファンの皆さん、こんばんは!
事務所近くで知人と顔を合わせるとお互い一言目に出てくるのが「暑いですね~」だと。。。
ほんまに暑いですね!

今日は午前中、現在リフォーム中の住まいで工事を一時中断している方の相談がありました。
現在の建築基準法上建替え不可の築40数年の一戸建て、その住居の内装をリフォームしようとの計画で、耐震診断、耐震補強をはじめ、水廻りを一式入替え、オール電化住宅に太陽光というような内容。
この物件を紹介された不動産仲介業者を信頼して全てを任せたらしいのですが、話が進むむごとに「あれれ?」と思う事が次から次へと出てきたらしい。
よほど気に入られたのでしょうか、どうして建替え不可の中古住宅を購入したのか?そこのところから理解できません。
それよりもそのような物件を、まぁよくも仲介したもんだなと思いました。
ほかにもたくさん問題を抱えているようでした。
購入した人のその家での将来をどのように考えてるんだろう?
帰りの車の中で考えれば考えるほど怒りが込み上げて来るのでした。
今の状態、私にはどうする事も出来ないし、口をはさめばはさむほど問題をこじれさせてしまいそうです。
大変申し訳ございませんでしたが、なんとか巧く進みますようにと願うしかありません。

さて、三郷町・M&H様邸
今日はベランダの防水工事と屋根工事。
L1100552_600.jpg

久しぶりに屋根の上にのぼりました。
眺めが良いのでついつい遠くの景色をパチリと撮ってしまいます(汗)
L1100561_600.jpg

屋根の一番高いところ(棟)には換気部材をはめ込みます。
これは、換気棟という部材で、太陽熱によって壁体内の温度が上昇し空気が滞留すると室内の温度上昇に影響しますが、そうならないよう、熱せられた空気を壁内で滞留させずに通気層を通って上方へ放出するためのものです。
この部材が有るおかげで壁体内の温度上昇を抑制する事が出来ます。
どのような場合でもこの部材を取り付ければ何でも良いということではなく、この部材までスムーズに空気が流れる仕組み【十分な通気層】を作っておくことが前提デス!
L1100559_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
降り続いた雨も一旦小康状態、明日からは曇り、そして晴れ間も見えてきそうです。

今回の上棟作業は強い雨こそ無かったものの、無邪気な天候は雨が降ったり止んだりの繰り返しで、せっかく済ませた作業のあと戻りもありました。
しかし、そこは熟練の大工、島津棟梁が指揮を執り、長年の経験を生かし、作業の中断、工程の変更など要所要所で敏腕ぶりを発揮してくれました。
通常、二日間で行う上棟作業も三日間にずれこみましたが、これで雨に降られても躯体を濡らす事はありません!

手間暇のかかる屋根上への断熱材の敷き込みは一般の住宅で行っているところはほとんどありません。
しかし、高気密・高断熱の住まいを手に入れるにはこういうところで少し手間を掛けることで、将来に渡り、快適性を維持する事が出来るのです。
L1100497_600.jpg

IMG_3378-1_600.jpg

屋根材の下地となるルーフィングも一般の安価なものでなく、改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィングと呼びます)を採用しています。
アスファルトの低温性状や高温性状を改良し温度変化に強く、高温ではダレにくく、低温では割れにくい特長を持っています。
また、一般に自己接着性があり伸びや曲げに強く、耐久性もアスファルトルーフィングと比べて高いものです。
収縮性もあるので、屋根の棟部や谷部でも防水性が高く保たれ、タッカー留めや屋根材のクギ打ちの穴からの浸水も最小限に留めることができる優れものなのです。
こういうところも工事が進むと隠れてしまい見えなくなる部分です。
長期に渡って性能を維持しようと考えるとこういうところも大変大切なのです。
L1100510_600.jpg

さて、、、週末「11日(土)、12日(日)」は磯城郡田原本町で構造見学会を開催致します。
高断熱・高気密の家はどのようにしてつくられているのか・・・実際の現場を見ていただければ「ん~なるほどな~!」と感じていただけるはずです。
詳しくはホームページのイベント情報をご覧ください。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

祝、上棟

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは!
今日もほぼ一日雨が降っていました。
んー、こういう日の上棟はあまり好きでは有りません。
構造材は多少濡れてもそのうち乾燥して行きます。
しかし、床合板は濡れ方によっては、一度捲って断熱材の状態を確認する必要が有ります。
出来る事なら延期したかったというのが本音です。
しかし、梅雨という季節柄、台風9号,10号,11号も来ている模様、この先いつになったら晴れの日が来るのだろうかと考えると、安易に延期なんて出来ないのです。梅雨の時期でなかったら延期していたでしょう。
さらに、この秋結婚を控えておられるMさま、Hさま、楽しみにしていた二人の事を思うと尚更なのです。
ということで、今日は昨日の宵組みから上棟という節目まで作業は出来たのですが、屋根仕舞が一日延期、
その為、レッカー車も、ガードマンのおっちゃんも、屋根屋の職人も皆、一日延期なのです。
上棟の作業も終わり、これから夫婦となられる、お二人には御弊飾りに仲良く半分づつ魂を入れて頂きました。
二人の嬉しそうな姿は、横で見ていた私にもその気持ちが伝わってきます(^^)/
L1100470-1_600.jpg

L1100463-1_600.jpg

最後は満面の笑顔で締めくくりました。
L1100485-1_600.jpg

M&Hさま、本日は上棟、おめでとうございました。
幸せな家庭を築き、Kino-izmの住まいで末長く暮らして頂くお二人の新居を完成させることをお約束いたします。
また、職人たちに,そ
して私たちにも、お気遣いを頂戴し、本当にありがとうございました。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ