奈良の木・大和の住み継ぐ家・M&H様邸 の最近のブログ記事

新記録達成

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂☁☂☁☂
スッキリしない天候ですね!
いよいよ三郷町・M&H様邸、
今日から建て方に掛かりました。
Kino-izmの地元、橿原市内は朝からパラパラ、ザザーっと雨が降り放しでしたが、三郷町の山手は道路も濡れておらず、、、
というか殆ど濡れていないという状態。
午前中、打合せに三郷町から取引先の先生が来られましたが、「降ってなかったよー」と仰っておられたほど。。。
で、現場は・・・
L1100345-1_600.jpg

大工さんって、まるで平均台の上をスルスルと簡単に歩くきます。
こういう職人衆に支えてもらってると思うと本当に感謝!感謝!感謝!
L1100354-1_600.jpg

L1100383-1_600.jpg

午後3時にはご覧のように作業も進み、今日は下地の野地板を張り、シートで養生して作業を終えました。
明日は、断熱材を並べ、通気用垂木、そして野地板を張る予定ですが、天候が心配です。。。
雨、降らないでね!
L1100422-1_600.jpg

さて、次の予定が有り現場を離れました。
その予定とは、田原本町・No様邸の気密測定です。
Kino-izmの現場では全棟気密測定を行っています。
大手ハウスメーカーやパワービルダーなどのように、たくさん有る建築物の中から時々検査し、良い性能のデータだけを公表するのではなく、各現場で個々に行っています。
公表する数値はそれぞれの現場で測定しないと意味が無いと思います。
一般的に気密が良いとされるのは、数値に表しますと2.0cm2/m2、
この数値を基準に下回ると高気密と呼ばれています。

では、高気密だと何が良いのでしょうか?

冷暖房熱費の削減
隙間から室内の快適な空気が外部に逃げるのを防ぐことができる為、短時間のエアコン稼動で暖かい部屋は暖かいまま、冷房された部屋は涼しいままの状態が長く持続できます。
光熱費の削減に貢献します。

外部の湿気(過乾燥空気)の侵入防止
梅雨時の湿度の高い空気や、真冬の過剰乾燥した空気、真夏の熱風などの不快な空気の進入を防ぎ、カビやウィルスの繁殖を防ぎ、快適な室内を保ちます。

結露の防止
室内の温度が外気温の影響を受けにくいので、室内だけでなく壁内の結露も抑制します。

計画換気の確立
汚れた空気の「排出口」と、新鮮な空気の「取入口」以外の余計な隙間が無くなるので、換気経路が乱れずに効率良く換気を行う事ができます。
image_kimitsu.jpg

如何ですか、良い事ばかりなのです。

こんな風にして測定します。
筒状の機械に設置されたファンを廻し、室内の空気を外へ押し出します。
この時、室内は負圧となり、外部の気圧との差からどれだけの隙間が有るかを機械で測定します。
L1100457-1_600.jpg
そして、今回の測定値は・・・
なななんと、、、0.4cm2/m2
しかも1回目の測定でいきなりこの数値でした。
Kino-izmの住まいでも新記録となります。
業界でもトップクラスであることは間違いありません。
L1100459-1_600.jpg

高気密の住まいは、快適な住まいの必須条件だと言えます。
Kino-izmでは測定結果も引き渡しの際、証明書を発行しています。
如何ですか、こんな工務店で家づくりをしませんか!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

いよいよ週明けに上棟をむかえます三郷町・M&H様邸
今日は先行足場の架設を行いました。
昨夜も結構な雨が降っていましたが、二重三重のブルーシート養生のおかげで床面には影響は無さそうです。
L1100333-1_600.jpg

田原本町・No様邸
外壁に透過防湿シートを張り、通気胴縁を固定している途中
L1100316-2_600.jpg

こちらの住まいでは、来週の週末(11日・土、12日・日)の二日間、構造見学会を行います。
完成すると隠れてしまう部分もジックリとご覧いただき、何故、断熱性能が大切なのか、何故、気密性能が大切なのか、理屈で理解するより実際の工事中の現場を見て理解して頂ければと思っています。
ご覧になられたら、必ず「あぁ、なるほどな~!」と思って頂けると確信しています。
週明けの6日には気密測定を行いますので、その結果も見学会の時にお伝えできるでしょう(ブログで先に発表するかも)。
快適な住まいを手に入れるには家づくりのどの部分に眼を向ければ良いか・・・
そんなこともお話しできればと思っています。
詳しくはホームページのイベント情報をご覧ください。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

上棟準備その2

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁☂
腰痛も鎮静状態(^^;;

さて、きょうはあっちこっち走りまわりましたよー!
朝一番、三郷町M&H様邸
今日は土台を敷き、断熱材を張り、床合板を張るところまで作業を進めました。
写真は大工のしゅうへいくんからLINEで送られてきたもの。
現場用のカメラは預けておいたのでもっと写真は撮ってくれているはず。。。
いつものようにアキレス・キューワンボード50mmを2重張り(100mm)
IMG_8270_600.jpg

作業を終えて、しっかりとブルーシートで養生しておきました。
作業が終わると同時に雨がパラパラ、シート張りのタイミングがギリギリセーフだったらしい(汗)
IMG_8277_600.jpg
上棟は、来週6日、7日の二日間の予定です。
M&H様、もう少しですね!

今日は、朝一番にこちらの現場を確認し、その後、あるご家族の建設候補地を4物件、見に行きました。
まだ造成が始まっていない物件、現在造成中という物件、そして住宅地の中で、古家が付いている物件、
どの物件もそれぞれです。
結果については、後ほどご本人にご報告する予定です。

さてさて、、、
物件を見た後は、今月初めに地鎮祭を終えていますIw様邸
擁壁工事が完了したとのことで確認
アルミフェンスも施工が完了しており、いよいよ確認申請と長期優良住宅の認定申請です。
予定では、7月に両方とも取得、8月初旬には着工できそうです。
DSC_0175_600.jpg

今日はこんな1日でした。。。
走行距離・・・90k、腰痛には良いはずが有りません(>_<)

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

次はM&H様邸

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

さぁ、今日も張りきって現場日記ブログ。。。
先週末に上棟しましたNo様邸、
屋根工事、こちらの住まいはコロニアルを葺きました。
下地はもちろんゴムアスファルトルーフィング
一般に使われているアスファルトルーフィングに比べると厚み、粘り、即ち耐久性が全然違います!
L1100131-1_600.jpg

夕方には葺き終ってました。
L1100170-1_600.jpg

バルコニーの防水工事の準備も完了!
L1100169-1_600.jpg

さて、、、
H&M様邸は、、、
基礎工事が完了し、給排水管の仕込みも完了しました。
L1100155_600.jpg

L1100145-1_600.jpg

月が明けると土台敷き、そしていよいよ上棟です!
H&Mさま、待ち遠しいですねー!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日は一日事務所で見積書やゼロエネの実績報告書作成製本、その他諸々エトセトラな一日でした!
昨日、県内某所へ、施主様と一緒に探している建築候補地を見に行って来ました。
そこは丘陵地で眺めも良い場所でしたが、敷地裏には石積みが施されてました。
ただ、その石積みの高さが敷地より約2m程低かったのです。
恐らく造成された面積から判断して、開発許可を受けた住宅用地だと思いますが、このままだと裏面の傾斜地は有効利用できません。
即ち、その分有効面積が少なくなるという事、何故こんな造成をしたのか、、、?
そこには、石積みの高さと施工する際の石積みの基礎となる部分(ベース、底盤と呼びます)との関係が有り、石積みの高さが○○mの場合は深さ○○m、厚み、奥行き○○mの基礎が必要というルールが有るのです。
そのルールに則って工事を行わなければならないのですが、石積みの高さが高ければ高いほどその基礎もより深く、長くなり、隣地への影響も出てくるため、最大の高さに限界が有ったと思われます。
大地震が来た時のリスクもありますし、やはり生涯で一番高価な買い物をするわけですから、後悔の無いよう、そして僅かな不安も残さないよう、安心して住めるよう、焦らずジックリと探して行こうとお話ししました。
施主様も「きのさんの太鼓判がない土地はやめておこう」と仰って下さいました。
大変厚い信頼をいただき大変うれしく思うとともに、任された責任も重大です。
シッカリと足元固めて、背筋をピンと伸ばし、太鼓判の押せる土地を探して行きたい!そう思いました。

さて、、、
現場の状況は、
M&H様邸
基礎養生中、17日に型枠を取り外す予定です。
L1090880_600.jpg

No様邸は・・・
基礎型枠を取り外し、給排水工事の工程に進んでいます。
来週末の上棟に向け、工程は組み終ってますが天候が気になるところですね!
僅かな雨なら大丈夫ですが、大きな雨が降りませんように!!!
L1090888_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ