気密測定の結果は...

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は斑鳩町・N様邸で、気密測定を実施しました。
施主様の奥様と奥様のご両親もご一緒に立会ってくださいました。
測定結果が気がかりでしたが・・・

気密測定を行う理由は、隙間と言う隙間をキッチリと塞ぐ施工が出来ているか?
サッシに初期不慮が無いかどうか?
基礎と土台との隙間、壁面の構造用合板の継目、窓と壁面との境目、屋根と壁面との繋ぎ部分、棟の最上部など、給排水管や電設管の壁面や基礎貫通部分の隙間ができる可能性のある所を徹底的に塞いでおくことで、外気と内気がぶつかるところを無くし、結露から住まいを守ることが出来るのです。また計画換気も計算通りに行えるため、室内の空気が澱みません。

人が集まると一時的に二酸化炭素濃度が上がります。すると敏感な方は頭痛を起したり気分が悪くなる人も居られます。
そんな時でも気密性能の高い住まいで換気計画を計画通りに行うことが出来れば二酸化炭素も外部へ放出することが出来るので空気環境も悪くなりにくいのです。
快適に暮らすためにも、、、そして躯体を結露から護るためにも、気密性能が大変重要です。
そしてその気密性能が予定通りの性能として施工できているかどうかを確かめるためには気密測定が必要です。
IMG_7531_800.jpg

で、測定結果は???
1回目がC値0.09cm2/m2、2回目が0.07cm2/m2と凄く良い測定結果でした。
事務所に戻って過去の測定数値を調べたところ、Kino-izmの施工現場で2番目に良い数値でした。
施工を担当する大工さんの腕の良さがこういうところでハッキリと出るのです。
大工さんに感謝、感謝、感謝!
IMG_7532_800.jpg

さて、橿原市・H様邸では、階段室と書斎との区切り壁面に採光用のガラスをはめこみました。大工作業もあと数日で完了です。
IMG_4451_800.jpg

週末の完成内覧会のU様邸、先ほど日が暮れてから確認に現場に入りましたが、キレイに仕上がっていました。
すこし小傷の手直しが必要な箇所が有りましたので専門職スタッフを手配しました。
IMG_7534-1_600.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ