プチリフォーム

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
先程も強い雨が降りました。夕立というのでしょうか、こういう雨が毎日降ることって近年になってからのように思います。
私が少年時代には毎日毎日というのもあまり記憶がありません。
確実に気候変動が起こっていることで積乱雲も発生しやすいのでしょう。
これから先、益々亜熱帯に近づく事と思います。
大きな災害が来た時に、家族を、自分の住まいを守れるように準備しておくことが重要な世の中、ひとりひとりが環境破壊につながるようなことを、僅かでも良いから止めて環境を地球を守らないといけないですね。

さて今日は、朝一番、広陵町・Kjs様邸の地盤調査に立会いました。
大きなニュータウンの中の一画、表層は盛土のようで軟弱地盤のようですが、1.5m程の深度では硬くて、ハンマーで打ち込まないとスクリューが入って行かないほど硬かったです。
不安定な地盤だと必ず改良工事が求められますが、、、判定はどうでしょうか???明後日には判定が出る予定です。
IMG_7459_600.jpg

さて、昨日は築12年のオーナー様宅で子供部屋を2部屋に区切るプチリフォームを施しました。
約9帖の子供部屋、新築時にはお子様が一人でしたがその後、2人目が誕生され、中学校3年の高校受験生と小学校6年生(だったかな?)、お姉ちゃんと弟のきょうだいで、そろそろ互いにプライバシーを守れる環境を・・・とのことで相談が有りました。
ただし、子育てが終われば元通り広い一部屋に戻したいというご希望だったので、造作の壁は簡易的にビスだけて固定し、将来壁を取り除いた時に最小限のダメージ(ビス穴や傷)しか残らないように考えました。
四方に枠を組み、構造用壁に使用するOSBで両方から枠を挟み、中には少しでも音漏れの無いようにロックウールを充填しました。
y001.jpg

y002.jpg

y003.jpg

y004.jpg

間仕切壁で断熱性能は問わないので柱間の狭いところは端材を詰め込みました。
y005.jpg

y006.jpg

y007.jpg

天井部分は僅かな不陸と板材取付時の傷防止のために10mm程度、空かしておきました。これまたキレイに納まったと思います。
y008.jpg

y009.jpg

足元の巾木は外さずに板材を欠き取りました。これなら将来壁を取り除いても巾木が破損しないですからね!
y010.jpg

明日は、奈良方面で水廻りリフォームのご相談にお伺いします。

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家kinoizm

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ