大和の家・Ak様邸 の最近のブログ記事

着工と上棟

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂
今朝、5時過ぎ、目を覚まして寝室のブラインドを開けると外は雨☂
Ak様邸、土台伏せの作業が出来るかな?と思いながらウトウトとZzzz....
7時の目覚ましと同時に島津棟梁から「今日は土台伏せられへんわ!」との連絡が入りました。
基礎が濡れていて土台を据える為の墨付け(配置の直線を描く)が出来ないのです。
しかもまだまだ降りそうな気配だったので中止を判断し、手配していた職人や協力業者さん達に工程変更を連絡。
6日(木)上棟の予定でしたが8日(土)となりました。
Ak様、上棟を楽しみに、会社を有給取って備えて下さっていたのですが、、、
申し訳ございませんが天候が相手なのでどうしようもありません。ご了承くださいネ。
もう工程を狂わす雨は降らないで欲しいですネ。。。

さて、橿原市・Tr様邸、いよいよ始まりました。
二世帯住宅、Kino-izmでは延べ床面積が一番広いかも・・・です。
L1300718_600.jpg

さてさて、
橿原市・E様邸は、ベランダFRP防水工事を行いました。
L1300723_600.jpg

さて、こちらのE様邸では12月16日に構造見学会を行います。
年内最後の見学会、しかも完全予約制なので他の来場お客様を気にせずにユックリとご覧頂く事が出来ます。

事前にお申し込みが必要ですので、下記フォームからご予約下さい。

申込フォーム
お問い合わせ内容の欄に「見学会参加希望」と「ご希望の時間」をご入力の上、送信確認のボタンをポチッとしてください。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
いよいよ12月、師走に突入しました。
皆さんは目標を掲げておられますか?そしてその目標は達成出来そうですか?
私は、、、というと先月で何とか目標はクリアできました。
ただひとつだけ悲しく残念な出来事もありました。今はココでお話しできませんがそのうち出来るようになればお話ししたいと思います。
残り1ヶ月、全力で走ろうと思っています!

さて先日、中古住宅の断熱改修の相談を受けました。
まだ、どうされるのかお返事は頂いておりませんが、何故断熱改修をしなくてはならないのか?新築当初にシッカリと断熱にコストを掛けておけば今回の様な相談は無かったのではないか!
そんな事を考えていると、築20数年足らずの住まいが建替えされて行く日本の現状が垣間見えてくるのです。

国交省のデータによると日本では築26年程度で建替えされると言います。
20年以上も前の住まいなので間取りが生活スタイルに合わなくなったという理由も大きい事ですが、それよりも暑さ、寒さを改築工事で改善出来れば建替えされる住まいを少なく出来ると思うのです。
でもね、それにはどれくらいのコストが掛かるか?っていうところが肝心で、日本の住宅の大半は、「それだけのコストを掛けるのであれば建替えする方がコストも安くつくし、使い勝手も良くなることだし一石二鳥だ!」という結論に辿り着きます。
これがもしか建築当初に断熱や耐震にシッカリとコストを掛けた住まいで有れば、「建替えするよりも改装工事だけで使い勝手や内装の改築も可能で安くあがる」ということになるんじゃないかなと思うのです。
建物は需要があってこそ使い続けられますが、「改装+維持管理」が建替えコストを上回るようでは需要が無くなります。それが取り壊されることになる。
資源の問題や低炭素社会を築く為にも建設当初に最高レベルの断熱・気密・耐震性能の住まいとしておけば、将来性能の改修を省略でき、改築改装が採算のとれる住宅となるでしょう。
だから、、、住まいの性能って大切なのです。
コストを掛けないで中途半端な性能の住まいを「この程度で十分です!」と言い張り、自分たちの利益のことしか考えないお粗末な業者が後を絶ちません。
だから中途半端な住宅が無くならないのも現実。
Kino-izmでは住まいの性能の大切さをシッカリとお伝えして、当初少しはコストが割高になってもランニングコスト、そして将来の生活について
~子、孫へと受け継がれて行く住まいづくり~のために、最善のご提案を行っています!

さて、橿原市・Ak様邸現場は・・・
来週の上棟の下準備まで完了しました。
あとは、、、雨が降らない事を願うばかりです。
でもね、ウチの大工衆、雨男なんです(>_<)
L1300675_600.jpg

L1300678_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

上棟準備

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜は久しぶりの雨☂、Kino-izmの現場は養生バッチリなので大丈夫!
さて、来週上棟予定のAk様邸、先行給排水設備の配管敷設の作業を行いました。
L1300617-1_600.jpg

隣の現場は可哀そうに昨夜の雨で構造用面材がずぶ濡れ、、、気温が低く日当りも良くないので直ぐには乾かないでしょう。。。
今後の動向を見ていようと思う、っていうか自社の現場をシッカリ見ないといけませんね~♪
L1300619-1_600.jpg
来週の天気予報が心配です。。。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜色々と溜まっている書物やニュースレターを読んでいて、2020年に義務化される(予定)省エネ基準に関して書かれているコラムを見つけました。
そのコラムには一部の関係者の間で2020年の断熱義務化で景気動向に大影響を与えることを懸念して、その義務化時期を先延ばしすべしとの声があると記されていたのです。
そもそも基準や義務化で断熱や気密を行うのは誰のためのものでしょう?
住む人の快適性や健康保持が目的であり、それが省エネで地球環境の保全にも繋がるからなのだと思いますが、義務化の先延ばしに関しては景気動向という言い訳のもと、大手メーカーと政治家との癒着が少なからずあるのでは???
国もどこを見てるのか?
国民(住む人)のことを本気で考えているのか?将来の地球環境を考えているのか?と思います。
家を建てる人はそれこそ生涯で一番大きな買い物となるのです、いわば命がけで購入するものと言っても過言ではないと思います。
我が身の事だけを考えるのであれば住宅のように24時間365日、しかも長期間使うものに関わらないで欲しいと思うのです。
私の周りでも少なからずこのように思える業者が居てます。
どうにかならないかナ!

Kino-izmでは既に2020年義務化されるであろう基準は大幅にクリアしています。
いや、もっと大きく言うと2020年基準では全然省エネにはなりません。
夏の暑さ、冬の寒さを感じないような住まい、それが本当の快適な住まいと言えます。
家づくりの際は、これらのことを見据え、断熱・気密を理解している工務店に依頼することが将来の暮らしに影響すると言えるでしょう!

さて、現場は、、、
12月6日に上棟のスケジュールを組んでいますAk様邸
基礎・ベースコンクリートを打設しました。
L1300356_600.jpg

橿原市・E様邸では明日、いよいよ土台敷き、週末の上棟に向け準備を進めます。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

初めて見ました!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

早速現場日記から、、、
朝一番、橿原市・Ak様邸で、ハウスプラス住宅保証による基礎配筋検査を行いました。
もちろん一発合格!
この後、型枠を組み週明けにベースコンクリート打設と進めるのですが、月曜日は天候が悪いようなので一日延期になりそうです。
L1300030_600.jpg

こちらの現場は地元の不動産会社にて開発された住宅地で16区画あります。
Kino-izmの現場以外に既に3棟が上棟を済ませ、1棟上棟準備に掛っています。
こうして同じ住宅地で現場が同時進行していると色々と見えてくるところが有ります。
先日も、他社現場で「咥えたばこ」「ノーヘル(ヘルメット被ってない)」など、、、他社現場の工事用水を使ってみたり、怒!
隣の現場への気遣いが無かったり、、、同じ仕事をする同業者なのにネ!
まぁ色々と見えてくるのです。
Kino-izmもこうしたことを見て感じながら、改めて自分たちの行いを良く考え、改善すべき点があれば積極的に行いたいと思います。

桜井市・Aa様邸では、、、
ようやく階段の取り付けも終わりました。
月末までに大工工事を終わらせて、年内にお引き渡し出来るようラストスパート♪
L1300066_600.jpg

さてさて、、、
午後は、県内某所、先日より建替えのご相談で打合せを行っています古家の解体について見積もりのため訪問しました。
国土調査が終わっていると聞かされましたが、境界票が水路を蓋するための鉄板に付いてました、汗
蓋を動かしたらどうなんねやろ???アカンのちゃうかな~汗
L1300085_600.jpg

おそらく控えという測点が有ろうと思われます。
もっと驚いたのは、、、
コレ↓
L1300144_600.jpg
駕籠(かご)が玄関を入ったところに天井から吊るされていました。
お尋ねしたところ、何代か前の奥様が嫁いて来られた時に乗って来られたらしいです。
駕籠を調べましたところ、江戸時代に一般庶民も利用していたようです。
明治時代に入り、鉄道など交通機関が盛んになると急速に衰えて使わなくなったとのことです。
私も展示されている物は何度か見たことが有りますが、こうして実際に使っていたものを民家で見るのは初めてでした!
解体工事の見積もりは、、、いくらになるのか???

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ