Syuheiクンの家 の最近のブログ記事

週末は構造見学会

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は暖かかったですね~
春もすぐそこまで来ているようです。
奈良県では公立高校の合格発表がありました。
お世話になっている方のお子さんも志望校に合格したとお聞きしました。
志望校に合格された方、おめでとうございます。
進学したら新たな環境下でしっかりと学んで下さいね!

さて、、、Kino-izmの3月は・・・
新規の問い合わせ、それから多方面からのご紹介が溢れるほどでてんてこ舞い状態(汗)
もちろん現場の方も4現場進行中。
大淀町・H様邸
基礎工事が型枠を外して完了、給排水工事に取り掛かりました。
L1150337-1_600.jpg

王寺町・Syuheiクンの家は、内装工事真っ只中
3月中には完成の予定。
L1150315_600.jpg

橿原市・Ns様邸は、ウレタン断熱工事が完了
隙間の出来そうな(有りそうな)所を重点的にチェックしながらビッシリと充填します。
引き込みボルトなどの熱橋となる可能性のあるところも要注意、キッチリと施工します。
L1150361-1_600.jpg

さて、こちらの住まいでは、週末19日、20日の2日間、構造見学会を開催致します。
どのようにして高断熱・高気密の住まいを造っているのか、断熱工事の仕方はどのようにしているのか?etc.....
Kino-izmの家づくりが隅から隅まで眼で見て理解できる良い機会です。
時間がある方、興味を持って頂いている方、是非、この機会にKino-izmの工事中の住まいをご覧ください。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

差し入れ万歳

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も現場ブログっ、その前に・・・
今朝、現在着工準備中のOk様と地域型グリーン化事業補助金の交付申請書類の作成、その他打合せを行いました。
昨年春に誕生されたAクンもスクスク成長しておられ、久しぶりに顔を見せてくれました(^^)
で、「美味しかったのでお届けしました」とどら焼きを持参されましたよ(嬉)
ん、早速ヤッつけましたが、どれもこれもほんとうに美味しかったです!
Ok様、どうもありがとうございました。
マタオネガイシマス(爆)
そして、昨夜、変なメールを間違って送ってしまい大変失礼しました。
省エネに関連する内容のメールで良かったです(汗)
IMG_0917-1_600.jpg

それでは現場ブログ
橿原市・Ns様邸
内部では設備工事に取り掛かりました。
橋本設備・橋本くん、
「また写真撮ってんのー」と言われました(笑)
L1150170-1_600.jpg
フローリングも搬入完了
こちらの住まいでは無垢オークのフローリング、オスモの自然塗料をドイツ本国の工場で均一に塗装したもの。
厚み21mmと非常にぶ厚いフローリングです。
L1150179-1_600.jpg

外部は外断熱の象徴ともいうべき、ピッカピカの断熱材を張り終えました。
継ぎ目はアルミ気密テープでシッカリ留め、断熱材が欠損しないよう、そして隙間が出来ないよう丁寧な作業が必要です。
完成すると隠れてしまう部分ですが、こういうところこそ丁寧な作業が肝心デス!
L1150194_600.jpg

王寺町・Syuheiクンの家
内部の間仕切り壁にもスチール製の窓が嵌め込まれました。
完成が楽しみです。。。
L1150135-1_600.jpg

大淀町・H様邸
基礎工事の終盤、立ち上がり部分のコンクリート打設を行い、天端が水平(均一)になるようレベラーというとろりとしたセメントの溶液を流しこみました。
L1150209-1_600.jpg

L1150207-1_600.jpg

5日間養生して型枠パネルを解体すると基礎工事が完了です。。。

以上、いつもの拙いブログを最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

来週末は見学会!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日も現場ブログ・・・です!
橿原市・Ns様邸、
今日はハウスプラス住宅保証による躯体検査を行いました。
これは設計通りに構造金物が配置され、規定のように取り付けられているか、さらには構造用耐力壁の取付方法に誤りが無いかどうかというものを建物の隅々までチェックする検査なのです。
何も指摘事項は無く、一発合格でした!
こちらの住まいでは来週末に構造見学会を開催の予定です。
時間のある方は是非お越し下さいね!
L1150036-1_600.jpg

北葛城郡王寺町・Syuheiクンの家
キッチンの据付を行いました。
無垢オークの側板を見るだけでその存在感が・・・
完成が楽しみです。
L1150097-1_600.jpg

さて、、、2020年に省エネ基準が義務化されます。
えっ?義務化って、今まで義務じゃなかったの?と思われた方、すっばらしー!!!
実は今まで(今も)日本では省エネ基準って義務化されていなかったので、省エネに関わる断熱材が入ってなくても建築確認は受理されました。
というか申請書類にそういう項目がなかったのです。
日本のような先進国ではほんとうに不思議なことです。

例えば、
米国カリフォルニア州・・・カリフォルニア州法で1978年に省エネ基準が制定されています。
英国・・・建築基準法で1965年より
独国・・・省エネルギー法というのがあり、1977年より
韓国・・・グリーン建築物造成支援法で1985年より
それぞれ省エネ基準は建築する際に、審査項目の中の一つに入っています。
これらを見ただけで、日本は30年以上遅れているのです、何故でしょう・・・?
それがようやく2020年(4年後)に最低基準を設けることになりました。
でもまだ4年も先のことでしょ?と思っている方、ご注意ください。
今、現法で家を建てるとその家は4年後には基準を満たしていない家ということになります。
それは、4年後には資産価値にまで影響してくるかもしれないのです。
ずーっとそこで住み続ける間は良いでしょう、ちょっと光熱費が高いな~、寒いな~、暑いな~と思う程度かも。。。
でも、その家を売却しようと不動産業者に査定して貰うことになったら、、、
当然、その家を買う人が銀行ローンの査定をするにしても省エネ基準が満たされていないということで資産価値を低く見られる事になるでしょう。

良く似たことが過去に耐震性能でありました。
その辺りの話はまた次の機会に・・・

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆寒
事務所の外は時より強い風が吹いています。

さて、、、
今日も慌ただしい一日でしたが、昨年秋にご入居して下さったNo様よりアンケート「生の声」が届きましたのでご披露させて頂きまっす!

no_namakoe160229_600.jpg

完成後、入居後の生活、、、
最高です。
冬寒くなってきて更に実感しています。
寒くない!
床も木なので素足でも冷たくないですし。

こんな風に、お住まいになっていただくと、皆さんが実感しておられます。
外断熱、いやダブル断熱、そして気密性能が良いからこそ、この暖かさを手に入れることが出来ます。
如何ですか!
Kino-izmでムッチャ暖かい快適な住まいを建てませんか!!!

王寺町・Syuheiクンの現場も来週には足場の解体が出来そうです。
IMG_0879-1_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

外断熱って?!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨日はブログ更新が出来ませんでした。
楽しみに(?)されていた方々、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

さて、、、
今日も良い出会いがありました。
Kino-izmの断熱性能を噂に聞かれたようで、一日でも早く現在の寒い住まいから卒業したい、、、と。
本当に嬉しい限りです。
そんな話とは真逆に、外断熱がいかにも構造上ダメだという風に訴えている工務店を見かけます。
そういう工務店のほとんどは、コンサルタント会社と契約を結んでいて、徹底的に利益追求しているところだと私個人的に判断しています。
というのも外断熱は丁寧に仕事をしようとすると結構なコストが掛かるので、真似をしていると儲からないのでしょう。。。
過去にも外断熱の家を建て始めた頃は同業者によく言われましたが(笑)
で、外断熱のどこが悪いのか?どのように訴えているいるのか、興味津々調べたところ、それはそれはお粗末なうんちくを謳ってました。
これ以上、ここでは敢えて述べませんがこういう工務店に「引っ掛からない」ようにしてほしいものです。
また、断熱についてうんちくを言うなら正しいことを言って欲しい。
もっと勉強して欲しい。
ちょっと怒りを覚えたのでこんな風に記しました。

Kino-izmでは数年前まで外断熱を標準に、そしてそれ以降はダブル断熱を標準仕様として、『夏涼しくて冬暖かく、静かで快適な住まい』を真面目にご提案しています。

さてさて、、、
現場の状況は・・・
王寺町・Syuheiクンの家
外壁の塗装が終わりました。
L1140506_600.jpg

髙取町・リフォームの現場は、、、
今日から内装壁の塗り替え工事。
L1140500_600.jpg

明日は、建具の打ち合わせデス!!!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ