これで大丈夫!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も暑い一日でした。
もう春を通り越して初夏のような陽気でしたね。
外壁改装中のF様邸、ベランダの手すり壁はシッカリと通気するように部材を採用しました。
これで今までのような結露・雨漏りのような現象は無くなると思います。
IMG_0441-1_600.jpg

今夜も手抜きブログでした。。。

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

現場日記盛り沢山!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
最初に、、、
ゴールデンウィークの休業についてのお知らせです。
5月1日(水)~6日(月)まで、休業させて頂きます。

今日は現場ブログ盛りだくさんでお届けします、汗
フルリノベのO様邸、外壁は既存のサイディングをそのまま利用しますが、シーリングが既に機能しておらず、取り除いて打替えします。
その後、塗装を行います。
先ずはシーリング剤の取り除くところから・・・
IMG_0082_600.jpg

その後、マスキングテープを貼ってシーリング剤がシッカリとくっつくように、シーラー(接着剤)を刷毛で塗って行きます。
IMG_0089_1_600.jpg

IMG_9104_800.jpg

そして新しいシーリング剤を打ち込み、ヘラで押さえて均します。
IMG_0102_1_600.jpg

Kino-izmではシーリング剤は30年対応のオートンイクシードを採用しています。
IMG_0098_600.jpg

内部ではフロアーを貼っていますが、元のフロアーを捲ってますのでボンドなどが残っており、凹凸が沢山あり、その凹凸を削るところに相当な手間が掛かっています、汗
IMG_9327_800.jpg

さてさて、、、
新築工事中のO様邸では、明後日からの断熱工事に備えて、壁面の貫通部分に現場発泡ウレタンを充填し、隙間を徹底的に塞いでいます。
IMG_2666_600.jpg

IMG_2653_600.jpg

サッシ廻りはシーリング剤で隙間を塞ぎます。
IMG_4912_600.jpg

さてさてさて、、、、、、、
Kino-izmタウンのF様邸、いよいよ着工しました。
先ずは地盤改良工事から、、、しばらく養生し、20日から基礎工事に取り掛かる予定です。
来月下旬の上棟を目指します。
IMG_9375_600.jpg

ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

現場に行こう♪

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は新規のお客様のご来店がありました。
私のブログをたくさん読んでくださっている様子、そして断熱気密の重要性も理解しておられ、「自分の家は性能を優先に考えたい」と仰っていました。話は途切れることなく2時間半もしゃべってしまいましたが、、、少しは参考になったでしょうか?
現在、土地探しを進めておられますが土地・建物総額でご予算をお聞きしたところご希望エリアでは少々手に入れることが難しいように感じました。
出来ればエリアを広げられるか、土地面積を狭くするか、、、どちらにされるかは今後シッカリとお考えになって決めて行かないと前に進むことが出来ません。
土地探しを進めながら、どこの工務店で家づくりをするかを決めることが先決だとお話しさせていただきました。
後悔の無いような家づくりをされることを願っています。
A様、本日はご来店、誠にありがとうございました。

さて、、、
ご来店もありましたが午前中は新築住宅建築中のO様と現場で打合せを行いました。
収納内の棚をどのような仕上げにするか、枕棚なのか、ハンガーパイプは居るのかetc.....
そしてLDKの真ん中に据え付ける調理台とその下にビルトインする食洗器の配置を確認していただきました。
設置位置の下部には床梁があり給排水管がその梁をかわすように配置しなければならず、そして床の仕上げ「長尺シート」とフローリングの境目を決定するのも事前に図面では打合せしていましたが、現場で改めて検討すると修正した方が良いと思ったのでO様の了承を得て変更しました。
こういうところ、現場に出向かずに図面上で職人さんたちに指示するだけであれば最良の方法を選択できなかったかもしれないと思うと、改めて現場を自分の目で見るという重要性を改めて感じました。
コスト削減のため作業効率化のためにDX化を進める工務店が多いし、そのシステムを販売するIT系企業も増えてきましたが、この部分は時代に逆らってもやっぱり私は現場に足を運ぶ必要があると考えます。絶対そうに決まってる!!!
20240413_135015_800.jpg

さて、、、
フルリノベのO様邸は、リビングのフロアーを貼り出しました。
元のフロアーを捲っているのでボンドがガッチリとついており、その不陸を無くすことに大変な手間暇をかけています。
張り替えなんてリフォームなんだからそこまでしなくても良いという考え方もありますが、Kino-izmの大工さんは違うよ~♪
少々手間が掛かってもキレイに仕上げたいですからね!
IMG_9278_600.jpg

午後は急遽案内して下さった建材商社の展示会に出向きました。
断熱材や仕上げ材、大工さんが使う工具、木材などたくさんの出展がありましたがその中でもいくつかの収穫がありました。
その内容は、、、ナイショです
IMG_0165-168_800.jpg


ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は某有名メーカーさんが、気密テープの新製品デモ品を届けて下さいました。
従来のテープと同等でありながら手先でカットしにくい点を改良されているのか、、、そして従来と同様ハサミやナイフが無いと綺麗にカットできない製品もありました。
この製品、デモ用でモニターとして使用してみて感想を聞かせて欲しいとのことです。
SNSにアップしても良いですかと確認したところ社名はNGとのこと、というのもモニターとして依頼している工務店が僅かでこれを知ってしまうと「何でウチには無いの?」と言われてしまってもいけないので、、、という事らしいです。
気密・断熱・耐久性にこだわっている実務者であればご存知のメーカーなので、、、あ、これ以上言うたらアカンか、汗!
でもたくさんの実務者が居られる中で、このように私に依頼して下さるとは、このメーカーさんも大いに勇気のある行動ですね!真面目に取り組んでいる工務店をピックアップしてくれているのかも知れません(自分で言うてしまった!)
使った感想は、忌憚のない声を上げますので、製品開発に活かして頂けるようにしてもらいたいですね。
今年は旭化成からも断熱材開発について意見が欲しいと依頼されたし、今日はテープについての声を聞かせて欲しいと依頼されましたし、、、
私のような者へ大切なデータ収集を依頼されるとは、、、本当に嬉しいです。
IMG_0155_600.jpg

さて現場は、、、
フルリノベのO様邸、石膏ボードを張り進めています。
構造となるところはダイライトを張り構造補強しています。
IMG_0322_800.jpg

IMG_0328_600.jpg

ほな、また、、、
木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

何を信じますか?

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日はDX系大手企業担当者とZoomミーティングを行いました。
昨年から今年にかけて全国的に新築着工棟数が減少しているとのデータや奈良県単独でも大手シンクタンクのリサーチによる2027年予想に匹敵するくらい急速に減少しているとのデータも拝見しました。
それに代わり、リフォーム・リノベーションの戸数が顕著に増えてきているところもリサーチされている様子です。
新築の工事単価はウッドショック以降値上がりを抑えきれず建材メーカーは全て値上がりしました。
それに伴って私たち工務店が提示する価格も当然ながら値上がりしています。
値上がりしたからと言って労働者の賃金が全て上がったわけではなく一部の上場企業のみというのが現実です。
このような状態で理想の家を手に入れようとしてもなかなか思うように進まず、仕様(グレード)を下げたものを手に入れるか、それとも先延ばしするかという選択に迫られている方も多いのではないでしょうか?
国はこのような現実を直視して早々に改革を打ち出してほしいと思います。

築10年を迎えたオーナー様から「当時はダブル断熱の家は自分たちには背伸びかなと思いましたがキノハウジングの家を建てた知人をみて建てた」と仰っていましたが、これこそ信頼のおける人からの生の声ではないでしょうか。
YouTubeをはじめSNSでは色々なことが発信されています。
しかしそのようなネットの口コミも良いですがどこまで本当の物かわかりません。
ネットを信じるよりも身の回りの信頼のおける人の声を信じる方が賢明だと思います。

写真は、新築住宅のO様邸、こちらのお風呂メーカーはTOTO、今日は現場の方が現調(下見)に来てくれました。
IMG_9232_600.jpg

今日もまとまりのないブログでした。
ご拝読有難うございます。
ほな、また、、、

木野芳弘の後悔しない注文住宅ブログ
ホームページ

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ