令和元年度地域型住宅グリーン化事業

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜から凄い雷雨、滅多に目を覚まさないのですが桃太郎が雷にビビッて起こすので、、、今日は寝不足のまま全力で労働に勤しみました、汗

今日は、今年度の地域型住宅グリーン化事業の交付補助金の振り分け会議に出席、、、
その結果、ゼロエネ住宅2棟250万円、長寿命型という長期優良住宅1棟100万円、地域材加算40万円、合計390万円の資金交付が受けられるようです。
順次交付申請を行わないと、国交省へ一旦予算枠を返却しないといけないので、のんびりしていられません。
本補助金が使える住宅の施主様には積極的に活用をお勧めしようと思います。
今年度もこの補助制度を十二分に活用し、1棟でも多くの良い住まいを建てていきたいと思っています。
IMG_9698_600.jpg

会議の後、香芝市・ゼロエネ住宅・T様邸の現場へまわりました。
本来なら昨日に土台を敷き、今日は、1階部分の構造材や2階床材を取り込む予定でしたが昨日の雨で一日延びました。
ということで床合板まで敷き、ブルーシートでガッツリと覆って、明日の先行足場架設、そして明後日の宵組みへと進めてまいります。
IMG_9700-1_600.jpg

香芝市の現場を確認の後、大改装A様の現場へ、、、
実は昨日から改装が始まりました。
昨日&今日と二日間の解体作業の様子を確認
シッカリと建てられた築10年を過ぎた住まいですが、「寒くて寒くてたまらない」というA様の声をもとに大改修を行うこととなりました。
壁の中は確かに最低限の断熱材が納められていましたがその施工方法には誤りがありました。
内側の壁材を捲った状態ですが、これでは内側壁と断熱材の間に通気層が出来てしまい、室内で暖められた空気がすべて上部へ送られてしまい、床下から冷気が入ってきて温かくなるはずがありません。
断熱材の施工方法を誤っている典型的な例ですね。
IMG_9702-9703_600.jpg

暖かい住まいになるように、今までの経験と培ったノウハウを全力をもって現場に反映できるよう頑張ります。
Aさま、工事完了まで宜しくお願い致します!

ほな、また、、、
橿原市, 奈良県, JPのHouzz登録専門家木野芳弘
人気ブログランキングへ

コメントする

〈 前の記事トップページ次の記事 〉

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ