2018年11月アーカイブ

上棟準備

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜は久しぶりの雨☂、Kino-izmの現場は養生バッチリなので大丈夫!
さて、来週上棟予定のAk様邸、先行給排水設備の配管敷設の作業を行いました。
L1300617-1_600.jpg

隣の現場は可哀そうに昨夜の雨で構造用面材がずぶ濡れ、、、気温が低く日当りも良くないので直ぐには乾かないでしょう。。。
今後の動向を見ていようと思う、っていうか自社の現場をシッカリ見ないといけませんね~♪
L1300619-1_600.jpg
来週の天気予報が心配です。。。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂
今日は午後から久しぶりの雨となりました。
しかし日頃の行いが良いのか(?)、現場には影響なし!

さて、昨日はLIXIL主催の省エネ勉強会が奈良県田原本町で開催されたので出席。
LIXIL関西の省エネ専門部署の担当さんに、「今日は木野さんは出席してもらってもご存知の情報ばかりなので、、、笑」と。
確かに省エネについては人よりも数倍勉強しているつもりです。しかしせっかく近所で開催される勉強会なのに出ないわけには行きません。。。例え知っている内容であっても今一度再確認する意味でも無駄にはならないと思いました。
しかし、田原本町という立地もよくなかってか、出席された業者さんは十社程度、皆さん、忙しいのでしょうか、それとも省エネに興味がないのでしょうか、、、悲!
3-600.jpg

さて、勉強会の内容は、、、
やはりヒートショックについて
日本では1年間にヒートショックによって救急搬送される人が19000人を超えます。
それは何と、交通事故の4~5倍と言われています。
ではヒートショックの意味は、、、?
6-600.jpg
省エネに対する意識が先進国の中でも一番遅れている日本の性能の低い住宅で、普段寛ぐ居間を暖房しますが、廊下、洗面所やトイレなど、居室部分以外は暖房しないことが多いため、いざ、トイレに行く際や、お風呂に入る際に、各箇所の温度差が血圧の昇降を誘発します。
寒くなった時に一時的に血管が縮み血圧が上がり、お風呂に温もると一気に血管が広がり血圧が下がります。
この時に意識を失い、倒れてしまうのです。運が悪かったら浴槽内で溺死、狭い空間で頭を強打しあの世に行くってことも多々あるのです。
7-600.jpg

2020年に建築基準法で省エネ基準が義務化されようとしていますが、その基準に現時点で適応している工務店の比率は全体の10%だそうです。
何年も前から2020年の省エネ基準義務化に向けて国は、少しでも省エネを理解してもらおうと様々な試みを行ってきています。
ですが工務店の意識が低すぎて中々国の想定通りに事が進んでいないようです。
この省エネ義務化と言いましても、決して快適に住むことの出来る家の性能ではなくて遥かに下回る低レベルの省エネです。
今まで、建築基準法に省エネ基準が無かったことも問題なのですが、、、
もしか今のまま、省エネ基準を義務化してしまうとその基準についていけない多数の工務店の倒産を招くかもしれないという懸念を国は持っているようです。
その為、今のままでは2020年の義務化は先送りされる可能性もあります。
私個人的には義務化に向けて勉強しない工務店なんて工務店を名乗る資格がないと思います。
こういう時に一掃してもらえると、今後の住宅は最低限の省エネ性能の家しか建たなくなると思います。
もしかそうなったとしても、勘違いされないで欲しいことは、、、
決して省エネ基準をクリアしていると言っても快適な住まいにはならないということ、法律の最低限ギリギリをクリアしたというだけです。
耐震性能もそうですが、建築確認申請が受理されたからといっても、決して地震に強い家ではありません。
これらのことを充分に考え、これから家づくりを始められる方はご自身でも耐震性能や省エネ性能は勉強して、地震に強い家、そして快適に暮らせる暑さ・寒さを感じない家を建てるべだと思います。

家づくりには依頼する工務店によってその人の将来が決まると言っても過言ではありません。
シッカリとご自身の知識で業者を見極めましょう!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は中古住宅を購入予定で断熱改修をご希望されるお客様のご依頼で建物調査を行いました。
築10年を過ぎたところでまだまだ表面上は傷んでいるところも大して無さそうです。
ま、壁を捲ってみないと・・・っていうところもありますが、、、
小屋裏点検口から頭を入れて覗くと、ほんのり暖かいです、部屋中は寒いのですけどね(^^;
恐らく夏場は地獄のような暑さでしょう(^^)、、、
この状況で部屋中を暖房すると益々小屋裏に暖まって軽くなった空気が上って行くとともに、床下の隙間から冷たい外気が部屋中に入り込んできます。
内気と外気が家中の隙間から入れ替わるわけです。。。
この結果、暖房で空気だけが温もり顔が火照って不快になり、足元がスースー寒く感じることになります。
とても快適とは言えません。
これからどのようにして断熱改修をするか?検討しないといけないですね。
L1300536-1_600.jpg

L1300511-1_600.jpg

中古住宅の購入です、ジックリとご検討下さいネ!
帰り際、手土産を頂きました(^^)
Y様、有り難うございました。
休憩時間にラスクをヤッつけますた!
IMG_7355_600.jpg

さて、築5年を経過したNi様邸へ、、、
高気密・高断熱のKino-izmの住まい、玄関ドアを開けると、ほんのりとした空気が出迎えてくれました。
大きな吹抜けのあるリビングは空気の動きを感じず、肌寒さも全く感じず、、、足元がスースーするわけでもなく、顔が火照るわけでもなく。
これが本当の「高気密・高断熱の住まい」、お手本となりうる住まいです。
お茶をご馳走になりながら点検の相談をしました、久しぶりにお会いしたので色々とご家族の近況、私も家族の事やら色々、話に花を咲かせてしまいました。
そして今回も贈り物を用意して下さいました。
Ni様、いつもお気遣い頂き嬉しかったです、有り難うございました(^^)v
帰って包装を開けてみると、大好きなモノが、、、私の好みも熟知されているようです!
さっそくヤッつけたのは言うまでもありません。。。
L1300589-1_600.jpg

さてさて、現場は、、、
橿原市・E様邸、
上棟時に済ませた屋根ルーフィングの施工後の状況。
L1300489-1_600.jpg

桜井市・Aa様邸も追い込み中、
橿原市・Ak様邸は基礎コンクリートの養生中
そして月が替わると・・・師走ですね、またまたKino-izmの地元でT様邸の着工です。

ほな、また、、、

人気ブログランキングへ

最幸の日(^^)

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は真っ青な青空が広がる良い天気でしたねー!
橿原市・E様邸で上棟を行いました。
E様(というか、、、E君)は私の息子とは幼少の頃から良く遊んでもらっていた3歳上のお兄さん、だから私もE君は小さいころから良く知っており、彼が大人になってまさかKino-izmの住まいを建ててくれるなんて思いもしなかったので大変嬉しいです。
今では結婚して奥様のお腹には来春誕生のお子様も居り、産声を上げるのを待ちわびています。
E君、上棟、おめでとう♪
快適に暮らせる住まいを建てますからネ~(^^)v
L1300484-1_600.jpg

そして、今日はもう一つ、祝事がありました。
宇陀市・Ha様邸の地鎮祭
施主様は県内の主要な工務店の現場検査を行う瑕疵保証検査会社の現場検査官であり支店の責任者を務められた御方。
現場を熟知されておられる専門家がKino-izmの住まいを終の棲家に選んで頂いたことはKino-izmにとっても大変嬉しい事であるとともに大きな意義があります。
丁度1年前にも娘様ご家族のお住まいもご用命くださり、次はいよいよご本人の住まいを担当させて頂きます。
Ha様、地鎮祭、おめでとうございます。
着工に向けて着々と準備を進めます。
業界の有名人なのでお姿はNGと致しました。。。
L1300430-1_600.jpg

以上、今日の日記でしたが、上棟と地鎮祭を同日に行うなんて、私の業務の中で初めての事です!
ほんとうに最幸の日となりました。。。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

明日は吉日です!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
最近、気密・断熱についてうるさく言っていますが、それでも今日、「そんな高い性能、奈良県で必要ですか?」という質問を受けました(-.-)
ん~、なかなか解ってもらえない、さらなる啓蒙活動が必要ということでしょう。
家を新築する際、
誰に依頼するか?
どの業者に依頼するのか?
将来、暑さ寒さに対してストレスフリーとなるのか?
光熱費が少なく済むのか?
快適で家族全員が健康に暮らせるのか?
家が長持ちするのか?
全てが今の決断に左右されるのです。
上辺だけの高気密高断熱や、建売住宅屋の営業トークをどこまで信じるか???
全て施主である本人次第といっても過言ではありません。
将来、「業者に騙された!」と言ってもそれは自己責任なのです。
後悔しないためにも正しい省エネに対する知識が必要です。
業者の言いなりにならず、自分で勉強しましょう!

さて、現場は、、、
桜井市・Aa様、島津棟梁が最後の追い込み中!
L1300403-1_600.jpg

橿原市・Ak様邸は基礎コンクリート打設後の養生中。
そして、橿原市・E様邸は、いよいよ明日、上棟の良き日を迎えます。
明日はさらに、、、
宇陀市で地鎮祭を執り行います。
ん~、まだまだ忙しくなるぞ~

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もいい天気でした。
日向ではポカポカするものの日陰に行くと肌寒く感じましたね。
やはり気温が上がらないとこういうことになります。

さて、、、
皆さんの住まいではこの季節、エアコンやヒーターなどの暖房を利用されていますか?
既にもう使っているという方がほとんどだと思います。
でもね、
KIno-izmの住まいでは未だ使っておられない住まいが大半なんです。
今朝、築2年を過ぎたWa様より「社長さ~ん、野菜たくさん出来たから取りにおいで~~~」と連絡がありました。
Wa様は家庭菜園で栽培した野菜をこうして時々分けてくださるんです。
で、頂きにお伺いすると、「家は温かくてまだ暖房つけてませんねん」と話して下さいました。
Wa様の住まいはリビングに吹き抜けがあり、天気の良い日は太陽の陽射しが燦燦と入ってきて家の中を温めてくれるのです。
さらに気密性能が良いので温まった室内の空気が外に逃げることなく、夜遅くまで快適な温度をキープしているのです。
いつも言っていることですが、気密・断熱は非常に大切なんですよ~~~

玄関先、竣工時に是非植えて欲しいと仰ったモミジの紅葉が綺麗でしたよ(^^)v
IMG_7312-1_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜色々と溜まっている書物やニュースレターを読んでいて、2020年に義務化される(予定)省エネ基準に関して書かれているコラムを見つけました。
そのコラムには一部の関係者の間で2020年の断熱義務化で景気動向に大影響を与えることを懸念して、その義務化時期を先延ばしすべしとの声があると記されていたのです。
そもそも基準や義務化で断熱や気密を行うのは誰のためのものでしょう?
住む人の快適性や健康保持が目的であり、それが省エネで地球環境の保全にも繋がるからなのだと思いますが、義務化の先延ばしに関しては景気動向という言い訳のもと、大手メーカーと政治家との癒着が少なからずあるのでは???
国もどこを見てるのか?
国民(住む人)のことを本気で考えているのか?将来の地球環境を考えているのか?と思います。
家を建てる人はそれこそ生涯で一番大きな買い物となるのです、いわば命がけで購入するものと言っても過言ではないと思います。
我が身の事だけを考えるのであれば住宅のように24時間365日、しかも長期間使うものに関わらないで欲しいと思うのです。
私の周りでも少なからずこのように思える業者が居てます。
どうにかならないかナ!

Kino-izmでは既に2020年義務化されるであろう基準は大幅にクリアしています。
いや、もっと大きく言うと2020年基準では全然省エネにはなりません。
夏の暑さ、冬の寒さを感じないような住まい、それが本当の快適な住まいと言えます。
家づくりの際は、これらのことを見据え、断熱・気密を理解している工務店に依頼することが将来の暮らしに影響すると言えるでしょう!

さて、現場は、、、
12月6日に上棟のスケジュールを組んでいますAk様邸
基礎・ベースコンクリートを打設しました。
L1300356_600.jpg

橿原市・E様邸では明日、いよいよ土台敷き、週末の上棟に向け準備を進めます。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もお問合せに対する資料の送付が3件、どうなってんだろうと思うくらいお問合せが増えています。
キノハウジングで建てたい、Kino-izmの家を建てたいと言って下さる方が増えてきて大変うれしいです。
一人でも、1軒でも多くの方々に気密・断熱、さらに耐震性に対する大切さを知っていただき、「これくらいでいいだろう」という中途半端な気持ちは無くして欲しいものです。
その為にも、これからもコツコツと家づくりの大切さを発信していきたい!

さて、現場は・・・
桜井市・Aa様邸では大工工事も終盤、ロフトの歓談取り付けも完了し、おおよその姿も解るようになってきました。
あとは天井を張れば、、、大工工事も完了、、、
L1300311-1_600.jpg

さて、今週末に上棟のE様邸、構造材も地元材木屋さんの倉庫で上棟の時の為にホウ酸による防蟻処理を終えて待機しています(^^)v
IMG_1208_600.jpg

全て吉野産桧です。
Kino-izmでは年内にこの現場とあともう1現場、上棟の予定です。
気を引き締めて、支持して下る施主様の為にシッカリと頑張ろうっ!!!

ほな、また、、、

人気ブログランキングへ

快適な住まいを!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日も新規問い合わせが3件、何だか益々忙しくなる気配です。
その中で、「キノさんところの標準仕様でUa値はどの位ですか?」という質問がありました。
Ua値=外皮平均熱還流率(住宅の断熱性能を表します)、数値が小さいほど性能が高いことを表しています。
そこで下の表をご覧ください。
赤線で囲っている地域区分5がKino-izmの施工エリア大半を占める地域です。
その赤線の中でKino-izmの住まいの性能は概ねHEAT20 G1グレード~G2グレードのちょうど間位でしょうか。
enesuijun181117.jpg

断熱を示す基準は上の表に示す通りいくつかありますが、「省エネ基準(平成4年基準)」や「省エネ基準(平成28年基準)」は今となったら凄く低い基準で、最近ではローコストビルダーでもクリアしています。それを省エネと言われてもねぇ!大半の業者はまだまだこの基準を表記しています。

やはり省エネと言うからには、暑さ・寒さをさほど感じず快適に暮らせることが必須と考えます。

dannetsuseino181117.jpg
ではこれらの基準でどの程度の住まいなのか・・・
目標とされる室温の最低体感温度は
省エネ基準(平成28年基準)・・・8℃
HEAT20 G1グレード・・・10℃
HEAT20 G2グレード・・・13℃
この室温をキープするために必要なUa値を割り出していますが、この数値で比較するとHEAT20のグレードは省エネ基準(平成28年基準)の倍以上の性能ということがお解りになると思います。

また、住まいは単に断熱性能が良いだけでは快適な住まいにはなりません。
kimitsuseino181117.jpg
気密性能を高くすることで漏気が少なくなり、熱損失を防ぐことで温熱環境が向上するのです。

Kino-izmではこれらの性能に10年以上前から目を向け少しでも性能の高い住まいをご提案できるように日々研鑚しています。

こんな工務店と一緒に暮らしやすい快適な家づくりをしませんか?!
ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

初めて見ました!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

早速現場日記から、、、
朝一番、橿原市・Ak様邸で、ハウスプラス住宅保証による基礎配筋検査を行いました。
もちろん一発合格!
この後、型枠を組み週明けにベースコンクリート打設と進めるのですが、月曜日は天候が悪いようなので一日延期になりそうです。
L1300030_600.jpg

こちらの現場は地元の不動産会社にて開発された住宅地で16区画あります。
Kino-izmの現場以外に既に3棟が上棟を済ませ、1棟上棟準備に掛っています。
こうして同じ住宅地で現場が同時進行していると色々と見えてくるところが有ります。
先日も、他社現場で「咥えたばこ」「ノーヘル(ヘルメット被ってない)」など、、、他社現場の工事用水を使ってみたり、怒!
隣の現場への気遣いが無かったり、、、同じ仕事をする同業者なのにネ!
まぁ色々と見えてくるのです。
Kino-izmもこうしたことを見て感じながら、改めて自分たちの行いを良く考え、改善すべき点があれば積極的に行いたいと思います。

桜井市・Aa様邸では、、、
ようやく階段の取り付けも終わりました。
月末までに大工工事を終わらせて、年内にお引き渡し出来るようラストスパート♪
L1300066_600.jpg

さてさて、、、
午後は、県内某所、先日より建替えのご相談で打合せを行っています古家の解体について見積もりのため訪問しました。
国土調査が終わっていると聞かされましたが、境界票が水路を蓋するための鉄板に付いてました、汗
蓋を動かしたらどうなんねやろ???アカンのちゃうかな~汗
L1300085_600.jpg

おそらく控えという測点が有ろうと思われます。
もっと驚いたのは、、、
コレ↓
L1300144_600.jpg
駕籠(かご)が玄関を入ったところに天井から吊るされていました。
お尋ねしたところ、何代か前の奥様が嫁いて来られた時に乗って来られたらしいです。
駕籠を調べましたところ、江戸時代に一般庶民も利用していたようです。
明治時代に入り、鉄道など交通機関が盛んになると急速に衰えて使わなくなったとのことです。
私も展示されている物は何度か見たことが有りますが、こうして実際に使っていたものを民家で見るのは初めてでした!
解体工事の見積もりは、、、いくらになるのか???

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
朝晩寒くなり気温も10度を下回るようになりました。
我が家(外断熱の住まい)でも昨晩、蓄熱暖房機の電源をOnとし蓄熱量はまだまだ30%ですが寒くなる前に少しづつ家の中を暖めて行こうと思っています。
でもね、この6年程で建築させて頂いたKino-izmのオーナーさんの住まいは私の家より数段、断熱・気密性能が良いのでまだまだ昼間の日射を利用すればまだまだ暖房は必要なさそうです。
今朝、木津川市・Tb様、南に面したリビングと和室、明るい日差しをたくさん取り入れ家の中はオーバーヒート状態で窓を全開されていました(^^)
気密・断熱性能って大切なんですよーーー。

さて、現場状況
橿原市・Ak様邸、基礎配筋工事が完了、明日朝一番、検査を受けます。
L1290998_600.jpg

向かい側の現場でも上棟されていましたね!
こういう新規の分譲地内での建築は他社と比較できるので性能も現場管理も一目瞭然ですネ!
L1300003_600.jpg

E様邸は基礎工事が完了、先行給排水工事も完了しました。
L1300016_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

お土産大歓迎(^^)/

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

最近新規の問い合わせが増えています。
皆さん消費税を見据えて(?)動き出しているようですが、今から土地探しを行って家を建てて行くとなると十分な時間が有るようには思えません。
といって焦ったたところで誤った判断をしてしまっても住まいはそう簡単に買い替えできるものではないので、今一度、冷静な判断が必要と言えます。
消費税率2%の差は例えば建設費2000万円の住宅に対して40万円の差が出ます。
40万円というとエアコンや家電など、あるいは照明器具とカーテンなどを購入できる費用の一部となります。
たしかに40万円、大きいですが長い将来、30年、40年先を考えると慌てて建築地を決めることは失敗のもととなるので十分に考えて下さい。
特にこれから不動産業者、ハウスメーカーやビルダーの営業マンが消費税率が上がると焦らせ、急かせてくると思われます。
ご注意くださいね!

写真は、本日打合せにお越しいただいたお客様からの手土産、今もポリポリと食べながらこのブログを書いています。
Nさま、本日はどうもありがとうございました。
IMG_3247-1-1_600.jpg


ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日は午前中、今夏にお引き渡しを終えていますM様邸へプロのカメラマンと一緒に訪問致しました。
カメラマンはいつもお願している中島さん。。。
2時間丁度、玄関エントランス、土間収納、リビング、ダイニング、キッチン、その他水廻りと、ジックリと撮影させて頂きました。
撮影したデータはホームページやHouzzの紹介サイト、施工例としてお問い合わせ下さった方々にご紹介させて頂こうと思っています。
撮影にご協力して下さったM様のご家族さま、貴重な時間を有難うございました(^^)v
IMG_3201-1_600.jpg

さて、現場は、、、
桜井市・Aa様邸
外壁のサイディング工事も順調に進んでいます。
L1290971-1_600.jpg

内部では弊社の監督が島津棟梁と打合せ中
IMG_7242_600.jpg

橿原市・Ak様邸は基礎工事、捨てコンクリートの打設が終わりました。
打設前のGRRシートの施工後の様子。
この上に砕石100mmを敷き詰め、再度填圧を掛けてしめ固めを行い、基礎荷重を分散することで軟弱地盤から建物の不動沈下を抑制します。
L1290953_600.jpg

L1290986-1_600.jpg
明日は「墨出し」という作業、基礎の配置をコンクリートの上に描いて行く作業を行います。快適な住まいづくり、此方でも進んでいます。

さてさて、
日が暮れた夕方6時過ぎ、Kino-izmのオーナー様である高取町・N様がお立ち寄り下さいました。
そして今年も実家で作られているメッチャ美味い柿をお届け下さったのです。
少し時間が有ったので、お茶を飲みながら半時間程度、近況をお聞きし、楽しい時間となりました。
仕事場から自宅を通り越して20分、弊社の事務所までお疲れのところわざわざお越しいただき、大変嬉しかったです。
N様、有難うございました。早速3個、消えました、汗、、、今夜は夜ごはん不要かも、爆
ほんまに美味いですわ~
IMG_7244_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

新工法採用

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
朝晩肌寒くなってきましたね~
昨日は天候が悪く、Ak様邸の着工を一日延ばしました。
で、朝一の現場
L1290920_600.jpg

砕石を均して填圧を掛け、この上に地盤補強用のシートを敷きます。
L1290936_600.jpg

L1290939_600.jpg

このシートはGRRシートと言い、地表面付近の剛性補強効果とシートによる砕石層の変形拘束効果によって、指示力補強効果を得る事が出来、軟弱地盤の上に建つ建物の不同沈下を軽減し、将来に渡って安定して建物を保持することが可能な工法です。
色々と検討を重ね初めて採用しましたが、職人さんに尋ねてみると最近は増えてきているらしいです。
縦横にシートを敷き重ねてその上からもう一度砕石を均し填圧を掛けるとシートと砕石が一体化し、基礎に掛る荷重を分散し安定した基礎を確立します。
今まで採用している改良杭のように地中に構造物が残らないので将来、解体した時も廃棄物が出ませんし、地盤汚染・地下水汚染・河川汚染等の環境に対する汚染を生じません。

作業完了時には日が暮れていたので明日、写真を撮ろうと思います。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
省エネ、気密、耐震、
うるさいと言われるほどいつも連呼している家づくりの必須項目。
「そこまでしなくても・・・」とか、「この程度で十分」という何の根拠もない言い訳をする業者が多いのもこれらの項目です。
でもね、、、
その程度の性能で満足な住まいを提供していると思っているのであればそれはそれで良い、無知なのだから。
酷いのは必要だと知りながら性能の手抜きをすることだと思う。
そこにはコストという三文字が立ちはだかっているけど、自ら乗り越えないとプロフェッショナルとは到底言えません!
Kino-izmでは耐震等級は最高等級の3を必須、
断熱性能もUa値0.4前後を設計基準としています(これはプランニングによって多少は違うので・・・)
気密性能はC値0.5以下(最近の現場では0.3をコンスタントにクリアしています)
このような高い性能をもってしても、いやいや、まだまだ、と思うところもあります。
まだ埋め切れていない桝を少しづつでも埋めながら、完全自由設計の注文住宅をもっともっと広めて行きたいと思っています。

写真は、桜井市・Aa様邸、システムバスの工事と外壁の下地となる通気胴縁の施工途中
L1290819_600.jpg

L1290834_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

気遣いに万歳!

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨夜降り出した雨も早朝にはあがり、お陰さまでE様邸の基礎工事に影響がありませんでした。
っていうことで工程通り、立ち上がりの型枠を組む事が出来ました。
配筋の被り厚が確保できているか、今回もチェック!
e_kiso181106.jpg

明日も晴れそうだしコンクリートも大丈夫だナ!

日暮れの仕事帰りにMo様が購入予定の土地資料を持ち、お立ち寄りくださいました。
その手にはコンビニ袋、わたしの大好きなモンブラン、ロールケーキ、だんご餅まで入ってますやんか(^^)
息子と同世代、先日も打ち合わせにお越し下さったときも手土産を持って来られたし、今日も、、、
良く気がつくなーと思う以上に、本当に嬉しい。
コンビニのラベルが貼ってありますがこのモンブランは他とは違います!唯一無二のものです、嬉
Mo様、本当にありがとうございました。既にお腹の中に入りました。。。
これで空腹から逃れられてもう少し残業できそうです、汗
mon1811106.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は桜井市・Aa様邸で気密測定を行いました。
先日よりお知らせしていたので施主様にも立会いして頂きました。

Kino-izmでは全ての現場で気密測定を行っています。
それは何故か?
気密の意味を良く理解した職人達が現場に携わっていますが皆それぞれ失敗もあります。
シッカリと施すことを行っていても不十分なときもあります。
それを見逃してしまうと性能に開きが出てしまい、折角断熱の性能が良くても台無しになります。
さらにその隙間が熱橋となり、空気の流入によって結露が発生しカビの発生とともにダニの温床ともなります、そして躯体を腐朽させてしまう原因となります。
そのようなことの無いよう、毎回気密測定を行って施工ミスが無いかを確かめることが第一の理由、さらに少しでも気密性能を高める為に、毎回測定し新たなことを試してみたり取り入れてみたり、、、こうして少しづつですが気密性能を高める努力をしてきました。
お陰さまで、最近の3年くらいの現場はコンスタントに隙間特性値(C値)が0.3cm2/m2をクリアしています。
今回のAa様邸も1回目の測定で0.3、2回目で0.2という関西圏ではトップクラスの性能を確認できました。
Aa様邸では家全体の隙間、正確には家の所々に無数の針の先程の細かな隙間があるのですが、その隙間を集めたものを総相当隙間面積といい、それが39cm2と6センチ角よりも少し広いくらいしかありません。
これって本当に凄いことなんですよ!
隙間が少ないと熱が逃げたり入ってきたりしない、そして換気計画がしっかりと行えます。

家づくりの際には気密性能を疎かにしないようにしましょう♪
L1290769_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

論より生の声(^^)

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日は奈良住まいと暮らしの年鑑2019への掲載の為、Kino-izmのオーナー様のお宅へ記事を書いて頂くライターさんの取材に同行しました。
訪問したオーナー様はK様、昨年10月にご入居して下さって丁度1年を過ぎたところで、Kino-izmの住まいで1年を通じて体感して頂いた感想をお話して下さいました。
「夏は少しの冷房でリビングから2階の寝室まで快適、しかも24時間つけっぱなし、電気代は3千円くらい」
「冬はリビングに設置した蓄熱暖房機1台で家中暖かく、子供たちも素足で走り回っていた」
いちばんアピールできるポイントと言えば上記の2つでしょう。
他にもプランニング、造作、細かな仕上げの寸法など、ベタ褒めして下さいました。
美味しい珈琲もご馳走して頂き、あっという間の1時間でした。
どんな記事になるのでしょうか???
k_intevew181103_600.jpg

午後は、某瑕疵担保責任保険の指定法人の現場検査官の方に「ご自身の住まいをKino-izmで」ということでご契約を結びました。
毎日奈良県内を中心に3~4現場の検査に立ち会っておられます。
数々の現場検査に携わってきた経験から、「自分の家をどの工務店に依頼するか・・・」と。
たくさんの現場の検査をされている当事者の方が、たくさんの工務店のある中からKino-izmを選んで下さいました。
現場検査官にご指名を頂ける、これほど嬉しいことはございません。
もちろん、現場では厳しいチェックもされることでしょう。
でも、、、嬉しい、自信になります!
これからは「現場検査官が選んだ工務店」というキャッチで宣伝しようかな~~~と。

さてさて、
今日はもう一つ嬉しい情報を!
Kino-izmで建てて下さったオーナー様には「生の声」というアンケートをお書き頂いております。もちろん任意ですが。。。
で、7月にお引き渡しをしましたM様より「生の声」をご夫婦お二人からいただきましたのでご披露させて頂きます。
先ず、ご主人さま
(クリックすると画像が大きくなります)
m_namakoe181103_1.jpg

つぎは奥様
m_namakoe181103_2.jpg

このアンケートでは、ご夫婦お二人とも大変見易くて綺麗な字体でで、嬉しい事柄をたくさん書いて下さいました。
これから家づくりをお考えのご家族には是非、このような生の声をご参考にして頂き、家づくりのパートナーともいえる工務店選びの参考にして下さいね。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

いよいよ結露の季節

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
11月に入り、めっきり朝晩冷え込みますネ。
築8年半の我が家、当時では一番性能の良かったエピソードという樹脂アルミの複合サッシではかすかな結露が発生しています。
これは気温が下がるとともに室温も下がり、空気中に持てる水蒸気の量が少なくることで行き場を失った水分が、外気と接することの多い窓にぶつかって起こるもの。
結露はこまめに拭き取ってやらないと建物を腐朽させるだけでなく、腐朽時に発生するカビをダニが好み、そのダニの糞や死がいが人のアレルギー性疾患の元となっていることも明らかにされています。
そのようなこが起こらないように、先ず開口部であるサッシの性能を高くすること、そして壁体内の断熱性能、それから忘れてはならないのが気密性能です。
いくら高い断熱性能であっても隙間があればそこから冷気が出入りし、結露の原因になるので意味がないですからネ。
シッカリと知識の持った者が現場を管理し、結露の起きない家づくりが必要です。
間違っても見よう見まねのナンチャッテ高断熱・ナンチャッテ高気密は躯体を長持ちさせることは出来ませんから。。。

現場は、橿原市・E様邸、
今日はハウスプラス住宅保証による基礎配筋検査を行いました。
一発合格はいうまでもありません!
L1290728_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

11月初日

| コメント(0)

全国のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日はずいぶん寒い一日でした。
こう言っている間に寒い寒い冬が到来ということになるのでしょう。

昨日はLIXILの新商品展示会に出席し、新しいタイルや次の現場で使えそうな製品を見てきました。
やっぱり、見て勉強し、新たな発見、そして新しい提案が出来るということでしょう。日々研鑽ですね!

さて、、、現場は、、、
桜井市・Aa様邸、アイシネン断熱工事を行いました。
これでアイシネン充填と外部に付加断熱としてアキレス・キューワンボードを施し、ダブル断熱完成(^^)/
L1290674-1_600.jpg

L1290670-1-1_600.jpg

大工工事も中盤、これからもコツコツと進めて行きます。

さて、橿原市・E様邸、基礎工事も鉄筋を網の目に組む配筋工事を行いました。
どうです?きれいでしょ!
明日はハウスプラス住宅保証による配筋検査を行います。
L1290699_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 2018年10月| トップページ |2018年12月 »

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ