2015年6月アーカイブ

上棟準備その2

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁☂
腰痛も鎮静状態(^^;;

さて、きょうはあっちこっち走りまわりましたよー!
朝一番、三郷町M&H様邸
今日は土台を敷き、断熱材を張り、床合板を張るところまで作業を進めました。
写真は大工のしゅうへいくんからLINEで送られてきたもの。
現場用のカメラは預けておいたのでもっと写真は撮ってくれているはず。。。
いつものようにアキレス・キューワンボード50mmを2重張り(100mm)
IMG_8270_600.jpg

作業を終えて、しっかりとブルーシートで養生しておきました。
作業が終わると同時に雨がパラパラ、シート張りのタイミングがギリギリセーフだったらしい(汗)
IMG_8277_600.jpg
上棟は、来週6日、7日の二日間の予定です。
M&H様、もう少しですね!

今日は、朝一番にこちらの現場を確認し、その後、あるご家族の建設候補地を4物件、見に行きました。
まだ造成が始まっていない物件、現在造成中という物件、そして住宅地の中で、古家が付いている物件、
どの物件もそれぞれです。
結果については、後ほどご本人にご報告する予定です。

さてさて、、、
物件を見た後は、今月初めに地鎮祭を終えていますIw様邸
擁壁工事が完了したとのことで確認
アルミフェンスも施工が完了しており、いよいよ確認申請と長期優良住宅の認定申請です。
予定では、7月に両方とも取得、8月初旬には着工できそうです。
DSC_0175_600.jpg

今日はこんな1日でした。。。
走行距離・・・90k、腰痛には良いはずが有りません(>_<)

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
かなり腰痛も回復してきました。
まだまだ油断はできませんが(汗)

さて、、、
いよいよ三郷町・M&H様邸、
明日より上棟の準備に取り掛かります。
天候が心配ですが、順調に進めば7月7日、七夕の日に上棟の日を迎えます。
今日のような日が続けば言う事ないのですが、、、
L1100270-1_600.jpg

田原本町・No様邸
フローリングを張っています。
こちらの住まいは天然無垢のパインを選びました。
L1100289-1_600.jpg

さてさて、、、
今日は県内某所へ、これからプランニングに取り掛かります住まいの建築地を下見してきました。
熟成された大規模なニュータウンの中に在る静かな場所でした。
ジーっくりと脳みそに汗掻いてプランを考えまっす!
L1100296_600moza.jpg

ま、こんな週明け月曜日の一日でした。。。
明日は県内北部へ、これまた建築予定地の下見に出掛けます。
腰痛の具合も今日より良くなっていますように、、、しかし、今回は長引いてるナ(?。?)

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
引きずっている腰痛も昨日、今日と少しづつ回復しております(汗)

さて、、、
No様邸でいよいよ外部に断熱材を張る作業を行いました。
充填断熱より外断熱の方が気密も取りやすいと言われることもありますが、それはキチッと施工できたという前提のもとの話です。
丁寧に隙間なく張り詰めて、気密テープ(アルミ製の専用テープ)でシッカリと留めないといけません。
L1100255-1_600.jpg

断熱材の継ぎ目はもちろんの事、
L1100261-1_600.jpg

窓枠との継ぎ目もシッカリとテープで留めます。
L1100265_600.jpg

完成すると、いやいや、この後の工程「透過防湿シート」を張った時点で、この状態は目視できなくなります。
こういう箇所こそ丁寧な仕事をすることで、将来に渡っての快適性を手に入れることが出来るのだと確信しております!
なかなかこういう施工風景(写真)を見る機会も少ないと思いますのでシッカリとご覧ください!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

一発合格

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂

今日は朝一番、No様邸で確認検査機関の中間検査、およびハウスプラス住宅保証の躯体検査を行いました。
予定の時間より少し早く担当の検査官が到着。
早々と外周部分をチェックし、内部の構造金物などをチェックして頂きました。
何の不備もなく当然ですが、一発合格でした!
L1100222-1_600.jpg

外部も断熱材を張る時点で雨により構造用板が濡れていると宜しくないので再度ブルーシートで覆いました。
明日は天気も回復するとのことなので外壁に断熱材を張る作業を行えそうです。。。
L1100233-2_600.jpg

しかし、、、
腰痛直らへんなぁー(x。x)

さて、この後、M&H様と打合せ。。。
もーちょっとがんばろかぃ!!!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

拙宅内覧

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日はこれからプランニングに取り掛かる一組のご家族に拙宅をご覧いただきました。
拙宅は築5年5SLDKで私の住宅業界で培った経験の数々を、様々なスパイスを効かせて建てており、モデルハウス代わりとしてこれから建築される方々にご参考になればと年間50~60組(回)程度、公開しております。
で、本日お越し下さいましたHさま、
実家を二世帯住宅に建替えるか、あるいは近所で土地を手に入れるか・・・
Kino-izmで建てられた知人にお勧めして頂き、見学会に数回、足を運んでいただいてKino-izmの建てる住まいの良さをご理解下さいました。
先日、「土地が見つかりました(^^)b」と連絡をいただき、本日お越し頂き、決められた土地の詳細をお聞きするとともに、これからの土地取得から住まいの完成までの簡単な流れをご説明させて頂きました。
これからプランニングに取り掛かります。
Kino-izmの住まいでMちゃんがスクスク成長しますように、そしてHさまのご家族が楽しく幸せに暮らせる住まいが出来るようにスッバラシープランをご提案をさせて頂く決意です!
Hさま、本日はありがとうございました。
プランが完成するまでしばらくお待ちくださいませ。。。
IMG_8220_600.jpg

さて、、、
現場は・・・
No様邸、明日の躯体検査の準備で検査に必須の構造用金物など取付が完了しました。
L1100213-1_600.jpg

そして、、、
明日は、大改造リノベーション・Se様のお引っ越しの日です。
天候が思わしくありませんが、大した雨が降らない事を願っておきます。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

導入の検討

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
えーっと、わたくし、、、ギックリ腰にやられてしまいました(>_<)
直ぐに治るやろうとごまかしごまかし仕事していましたが、一度治りかけたものが昨夜からひどくなり、今日は事務所内を歩くのが精一杯デス(T_T)
ま、しばらくの辛抱、全力で走りすぎてきたので「ちょっとゆっくりしろ」と言われてるのかも。。。

さて、今日は新しい商品の模型を見せて頂きました。
外付けブラインドです。
太陽の日差しが欲しい冬には大開口の窓から日射取得を、そして真夏の太陽の日差しを遮りたいとき(日射遮蔽)を考慮している住宅ではちらほら見たことがあります。
Kino-izmの住まいも高断熱で高気密、真冬の太陽日差しをリビングにいっぱい入れて暖房負荷を少なくし、逆に真夏の太陽の日差しを遮るために大きな窓にブラインドを取り付けて遮光しいただいておりますが、窓の内側で日差しを遮っても熱エネルギーは入ってしまいます。
そこを何とかするためにこういった商品の導入を検討し、今以上に冷房負荷を少なく出来るような住宅を提案して行こうと考えているところです。
電動で昇降し、途中で止めることも可能、そしてスラットの角度を変えて日射量を調整する事も出来る優れものです。
L1100179-1_600.jpg

単板ガラスの場合でも下図のように81%の太陽光エネルギーをカット出来ます。
一方、内側にブラインドを付けた時は50%しかカットできないうえに、ブラインドとガラスとの間には熱せられた空気層が出来てしまい、室内に移動することで冷房の邪魔をする事になります。
warema150623.jpg

たいへん素晴らしい商品なのだ!
次にご提案する住まいで導入を検討してみたいと思っています!
ドゥデスカ?
私と一緒に快適に過ごせる家づくりをしませんか(^^)/

さて、今日の現場は・・・
No様邸
今日は防水工事
2ヶ所あるベランダのうち1ヶ所だけ完了しました。
L1100196-1_600.jpg

さ、今夜はゆっくりと腰痛直します。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

次はM&H様邸

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

さぁ、今日も張りきって現場日記ブログ。。。
先週末に上棟しましたNo様邸、
屋根工事、こちらの住まいはコロニアルを葺きました。
下地はもちろんゴムアスファルトルーフィング
一般に使われているアスファルトルーフィングに比べると厚み、粘り、即ち耐久性が全然違います!
L1100131-1_600.jpg

夕方には葺き終ってました。
L1100170-1_600.jpg

バルコニーの防水工事の準備も完了!
L1100169-1_600.jpg

さて、、、
H&M様邸は、、、
基礎工事が完了し、給排水管の仕込みも完了しました。
L1100155_600.jpg

L1100145-1_600.jpg

月が明けると土台敷き、そしていよいよ上棟です!
H&Mさま、待ち遠しいですねー!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

祝上棟in田原本町

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
昨日は公私ともに多忙で帰宅したのが深夜でブログ更新が出来ませんでした。
で、今日は田原本町でNo様邸、順調に作業も進み上棟しました。
では昨日の宵組みから今日の上棟までをダイジェストで・・・
朝6時45分、現場到着
天候が思わしくなく、天気予報のとおりだと間もなく雨も上がるだろうということでしばらく待機
L1090943_600.jpg

8時30分、少し遅れながら覆ってあったブルーシートを撤去
深夜に結構降った雨も養生のおかげで管柱を少し濡らしたものの他は雨に掛かる事がありませんでした。
L1090945_600.jpg

午前中には1階部分を順調に組み上げ、お昼の休憩時間には2階管柱を建てるところまで進みました。
L1090965_600.jpg

L1090999_600.jpg

いつもの掛け声で息ぴったりのしゅうちゃんとたっくん
こういう高所での作業では大変危険を伴いますが、平衡感覚のバランスの良さには脱帽です。
L1100010_600.jpg

昨日(建て方作業初日)の宵組みの作業は棟木を残し、ココまで進みました。
L1100044_600.jpg

さて、上棟本番!
早々に棟木を上げ、屋根仕舞いへと作業を進めて行きます。
側面と最下面に沿わせた板材は断熱材を受けるためのもの。
一般の小屋裏断熱ではこのような工程は有りません。
L1100046_600.jpg

下地となる野地板を張り、この上に断熱材「キューワンボード」を敷き詰めます。
L1100053_600.jpg

畳1枚程の大きさの断熱材を敷きつめて、シッカリとつなぎ目を気密テープで留めます。
L1100061_600.jpg

断熱材を敷き詰めると、次は空気層を確保するための垂木を並べ、180mmの長い長い専用ビスでシッカリと固定します。
L1100067_600.jpg

L1100065_600.jpg

ビスをシッカリと留めれば、二重目の野地板を張り、建て方の作業は完了です。
棟に板の隙間が有りますが、これは空気層を確保するためのものです。
このように施工することで、真夏の日差しによる野地板裏面の空気の滞留を無くし、小屋裏に熱気が籠らないようにしています。
だから、Kino-izmの住まいは、一般の住宅と比較すると、小屋裏収納庫やロフトの温度の上昇を抑えることが出来ます。
L1100070_600.jpg

上棟作業にあわせて、現場横では施主様と御弊飾りを造ります。
ご主人様に施主名を・・・
L1100085_600.jpg

そして、上棟記念日と施工業者名を奥さまとお子様で(^^)
まさしく家族みんなの共同合作
住まいも御弊のように、親から子へ、そして孫の世代へと受け継いで行かれるように、と願いを込めました。
L1100098_600.jpg

上棟式では職人たちにたくさんのお心遣いを頂戴しました。
Noさま、本当にありがとうございました。
L1100114-1_600.jpg

最後に記念撮影をパチリと(^^)
L1100107_600.jpg

本日は、上棟、おめでとうございました。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

上棟二日前

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは、
奈良の気・大和の住み継ぐ家・No様邸
いよいよ明日から建て方が始まります。
今日は先行足場を組みました。
幸い天気予報も何とか(?)もちそうな様相です。
昨夜の強い雨もシートでバッチリ養生しているので大丈夫でしょう。
L1090930-1_600.jpg

大改造リノベーション・Se様邸、
来週にはご入居です。
外構工事も急ピッチで進んでいます!
se_exteria150618.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

上棟カウントダウン

| コメント(0)

全国1億3千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは!
梅雨のムシムシ蒸し暑い日、今日は朝からSe様邸の掃除、、、
久しぶりにエエ汗掻きました。。。
そうしているうちにNo様邸では上棟の準備に入りました。
土台を敷き、自慢の断熱材をビシーッと張り詰めて気密テープでピッチリと隙間を塞ぎ、床合板を敷きました。
この現場でも気密測定を行います。
どれだけの隙間が有るのか?
というよりも、シッカリと仕事をしていると必然的に隙間は無くなります。
その確認をする上にも気密測定が必要です。
目標値はC値0.5、最低でも0.7は上回りたいと考えています。
L1090907-1_600.jpg

L1090918-1_600.jpg

L1090921-1_600.jpg

明日は、先行足場を組みます。
そして、明後日に宵組み、次の日に上棟と進めて行きます。

お天気さん、ご機嫌を損なわないでくださいね(^^)v

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

牛タンがやってきた

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☁

今日はLIXILのGood Living Forum2015に行って来ました。
今年発売された樹脂サッシ「エルスターX」をはじめとする高性能窓のプレゼンが主なのですが、これだけなら多忙な合間に大阪まで出かけなかったのですが、省エネの第一人者、松尾設計の松尾先生の講演が聴けるとのことで、何とか時間をつくって出掛けました(ヤレバデキルのだ!)
LIXILの担当者に「松尾先生の話しやったら聴きに行きたい!」と言っていたので、最前列の席を用意して下さいました。
松尾先生の話は、大変わかりやすく、自分がKino-izmとして行っている省エネに向けての考え方が正しいと再認識出来る良い機会なのです。
90分の講演ではスクリーンに映し出される説明画像やシートをカメラで撮影する音があちらこちらから煩いくらいパチパチと聞こえてました。
まぁ、それだけ参加者800人以上の同業者の関心が有ったと言えるでしょう。
ただ、これをどこまで実際に現場で実行できるか・・・、恐らく今すぐにという工務店は少ないのではないでしょうか!
ん、エエ勉強が出来ました!
明日からの実務に役立てて行こう。。。そんな決意です!
matsuo150616_600.jpg

さて、夕方、19時をまわったころ、事務所に帰ってきて明日の準備をしかけましたら、東北に単身赴任中のTa様が、来店、、、
今回も牛タン大和煮を届けて下さいました。
いつもいつも帰って来られると何か届けて下さいます。
私の事を気にかけて下さってると思うと大変嬉しい!
Ta様、ありがとうございます。
早速、今晩ヤッつけます!
tan150616_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
蒸し暑い日が続いています。
洗濯物も乾きにくいですね!
こんなときはあまり窓を開けずに、エアコンを軽ぅ~く動かしてあげる方が効果的だし室内も快適です。
でもそのようにするには、家に隙間があっては性能の良いエアコンでもロスが多いと思われます。
やはり、どのようなときでも隙間の無い(気密性能の高い)住まいが良いと言えるでしょう。
ま、この部類の話はまたその内に・・・

で、今日の現場は、
No様邸、給排水設備の配管工事を行いました。
弊社では全棟ヘッダー配管を行っています。
排水設備を床下でひとまとめにして、屋外へ排出します。
ひとまとめにすることで、将来のメンテナンスを容易にすることが出来、また万一の配管の詰まりなどのトラブル時でも不具合箇所を見つけやすいのです。
配管の合流部には点検用の蓋を設置しておりメンテナンスも容易に出来ます。
さらに基礎コンクリートの貫通箇所も少ないため耐震性にも貢献するのですよ!
L1090894-1_600.jpg

今週末には上棟です。
強い雨降らないでくださいね!!!

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日は一日事務所で見積書やゼロエネの実績報告書作成製本、その他諸々エトセトラな一日でした!
昨日、県内某所へ、施主様と一緒に探している建築候補地を見に行って来ました。
そこは丘陵地で眺めも良い場所でしたが、敷地裏には石積みが施されてました。
ただ、その石積みの高さが敷地より約2m程低かったのです。
恐らく造成された面積から判断して、開発許可を受けた住宅用地だと思いますが、このままだと裏面の傾斜地は有効利用できません。
即ち、その分有効面積が少なくなるという事、何故こんな造成をしたのか、、、?
そこには、石積みの高さと施工する際の石積みの基礎となる部分(ベース、底盤と呼びます)との関係が有り、石積みの高さが○○mの場合は深さ○○m、厚み、奥行き○○mの基礎が必要というルールが有るのです。
そのルールに則って工事を行わなければならないのですが、石積みの高さが高ければ高いほどその基礎もより深く、長くなり、隣地への影響も出てくるため、最大の高さに限界が有ったと思われます。
大地震が来た時のリスクもありますし、やはり生涯で一番高価な買い物をするわけですから、後悔の無いよう、そして僅かな不安も残さないよう、安心して住めるよう、焦らずジックリと探して行こうとお話ししました。
施主様も「きのさんの太鼓判がない土地はやめておこう」と仰って下さいました。
大変厚い信頼をいただき大変うれしく思うとともに、任された責任も重大です。
シッカリと足元固めて、背筋をピンと伸ばし、太鼓判の押せる土地を探して行きたい!そう思いました。

さて、、、
現場の状況は、
M&H様邸
基礎養生中、17日に型枠を取り外す予定です。
L1090880_600.jpg

No様邸は・・・
基礎型枠を取り外し、給排水工事の工程に進んでいます。
来週末の上棟に向け、工程は組み終ってますが天候が気になるところですね!
僅かな雨なら大丈夫ですが、大きな雨が降りませんように!!!
L1090888_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆

今日は事務所へ来客が6件あり、一日事務所で居りました(珍しい~ことです)
午前中はKino-izmのオーナー歴6年のKa様がご家族でご来店、長女のTちゃんは幼稚園へ行っててお顔を見ることが出来ませんでした。。。
いつも手作りのスィーツを持参で来て下さるので、ちょっと期待していたのですが(汗)
なななんと、ケーキのホールではありませんか!!!
しかも、嬉しいコメント付きでした(>_<)
チョコムースにチェリーを挟み込み、ビスタチオのムースの上にイチゴ(金箔付き)とチェリーを添えられてました。
ご覧になって頂くと、もう説明は要らないでしょう!
世界でただひとつ、本日限定、お一人様限り!
私への贈り物、箱を開けた瞬間、目頭が熱くなりました(我慢したけど)
お味も絶品でした。
L1090859_600.jpg

Momotaroも真面目に接客してました。
L1090868_600.jpg
Ka様、いつも心の温まるお品をお届して下さってありがとうございます。
このようなお品でしたら、毎日歓迎です(爆)

さて、今日は他に、建材の売り込み2件、打合せ2件、そしてLIXIL関西支社の偉いさんがご来店!
LIXILではKino-izmで採用している樹脂サッシ「YKKAP・APW330」の性能を上回るエルスターという樹脂サッシを今年1月に発売しています。
しかし、現在のところ、奈良支店管轄では未だ1件も出荷していません。
それは、なぜ・・・?
良いものは良い、でも価格にあまりにも格差が有りすぎ、弊社でも躊躇しております。
他社の動向は、、、どの業者も樹脂サッシに耳を傾けてくれないとのこと。
まぁ、高断熱・高気密に興味の無い業者には全く意味の無い話しなのでしょう。
だから、、、ではないでしょうが、弊社に是非採用して欲しいと熱心に勧めて頂いています。
でもこの価格差では中々決断できないのでもう少しメーカーの立場として頑張って欲しいと伝えました。
良い知らせを待っています。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

感激しました。

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは!

今日は大変嬉しい事が有りました。
私がまだ住宅会社に勤めていた時のことです、昭和の時代に注文住宅で建てて下さったYo様より連絡が入ったのです。
Yo様は定年退職時に、当時私が担当していた生駒郡平群町若葉台という新興住宅地で土地を購入していただき、注文住宅を建てて下さったのです。
当時、私は経験も浅く木材の材種、御影石、生駒石など詳しく知らなかった時、
「とにかくあんたは熱心やな!、しかも私の事、他の営業マンと比較にならんほど良く考えてくれてる!!!」と仰っていただいたのが大変うれしくて今でも鮮明に覚えています。
私は父を24歳の時に無くしており、丁度その頃に出会った方で同年代の親父のような方でした。
住まいが完成してから、節目節目にお邪魔し、時には突然ということもありましたが、
「お茶飲んで行き!、昼飯は食ったんか?!」といつも優しく接して頂いておりましたが、このところ5年ほど、中々お会いできる時が有りませんでした。
そして今日、久しぶりにお会いし、ご主人85歳、奥さま83歳とご夫婦ともお元気で私を迎えて下さいました。
お話をお聞きしましたところ、ご夫婦とも高齢になり、お互いに何かあった時、中々助けを求めるのが困難とのことでホームへ入られたのです。
そこで、大切に住んできたこの住まいを売却したいと、改めて私に依頼して下さいました。
「大手や、中堅の不動産会社のチラシは良く見る、小規模な不動産屋もたくさん有るが、よそは信用できん!、買った時もそうやが、売却する時もあんたに任すわ!」
こんな嬉しい事はありません。
「ようけ儲けてや!!!!!(爆笑)」と、、、
「いえいえ、ようけは儲けれませんが、チョッとだけ儲けさせて下さい」ってお返ししました(笑)
「ところで、木野さん、あんた何歳になったんや?」
「51歳です」
「老けたなー(爆)」ですって(^^;;
何十年経っても覚えて下さっている、こんな嬉しい事はありません、本当に感激しました!!!
昭和63年築、総桧造り、柱は全て4寸、通柱4.5寸、本格的な入母屋造り、5LDK
L1090817_600.jpg

L1090792_600.jpg
庭の手入れも去年までされていましたし、家の中はどこも綺麗に使っておられました。
ただ、壁紙だけは張り替えても良さそうです、築27年だから仕方が有りません。。。
誰か興味のある方、居られませんか!

さて、、、
Yo様とあっという間の1時間半を過ごして、
次は現場周り、、、
生駒郡三郷町でM&H様邸の様子を確認
昨日、ベースコンクリートを打設、そして今日は立ち上りの型枠組み、
L1090825_600.jpg

鉄筋の配置も問題無し!
手前みそですが、ホンマにエエ仕事していますゼ(`。´)ゞ

L1090828_600.jpg

そしてもう一現場、
大改装リノベーション・Se様邸
いよいよ工事も終盤、ゴール地点、いや、最終コーナーちょっと手前か?
L1090840_600.jpg

明日は、築6年になるKa様が遊びに来て下さいます。
タノシミダ~

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☂☁

今日は朝から鬱陶しい雨がお昼ごろまで降り続いていましたが、M&H様邸の基礎配筋検査の時間帯には霧雨に変わり、傘を差すこともなく検査を受けることが出来ました。
もちろん一発合格!
先ず最初に、敷地と建物の配置が間違いなく出来ているか・・・?
L1090737_600.jpg
そして、配筋のピッチ(間隔)や高さが申請図面通りか・・・?
L1090740-1_600.jpg

L1090741-1_600.jpg
その他、補強筋は指示通りか、貫通スリーブ部分の補強は間違っていないかetc
きっちり、みっちり、検査していただきました。
明日はベースコンクリートの打設、天気予報も良いらしい。

さて、、、
本日、このような問合せが有りました。
「現場はいつでも見学できますか?」と。
私は、「いつでもご案内します」とお話ししました。
一般的に完成内覧会を行っている工務店は見かけますが、構造見学会を行っている工務店はほんとうに僅かです。
ただ、そのような工務店でも基礎工事や上棟、大工工事の際に見学できる工務店は皆無に等しいと言えると思います。
それは何故か?
やはり見せたくない、見られたくないところもあるでしょう、作業をしているので危険という理由(をつけて)で断るところが大半。
また、構造見学会を行っている所でも、その時だけ現場周辺を綺麗に掃除して、如何にも常習的に綺麗に片付いてると見せかけるところもあります。
この数ヶ月、近所で工事をしていた工務店は、路上駐車、周辺へのゴミ飛散、職人のマナーなど「それはアカンやろ!」と思う事もしばしばでした。
しかし、構造見学会のときは前日夕方にスタッフが掃除しているんです。
見学会に参加された人たちは一時的に片付いた現場を見られたことでしょう。
この様子を見て私は、
こんな工務店に住まいを任せてもエエんかいな?と感じたのです。
それが本当の姿なのか・・・普段の姿を見ればどのようにして現場を管理しているか解ります。
その為には構造見学会を全棟開催しているというのは必須だろうし、普段から自信をを持っているところはいつでも公開してくれると思います。
Kino-izmはいつでも現場を公開、ご案内致します。

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンに皆様
こんばんは☆☂
今日は天気予報通りで何とか午前中天気が悪くならなかったので、No様邸の基礎コンクリートも打設出来たし、Se様邸の外部給排水工事もほぼ出来ました。
また、M&H様邸、配筋工事も雨が降ってくる前に完了しました。
ん、全部良い具合に進んでいます。
コレはオイラの日ごろの行いの賜物か・・・(爆)

では、現場の状況を、、、
No様邸、
基礎コンクリートを打設して、
L1090695-1_600.jpg
雨天や物の飛散に備えて基礎を保護するためのドンゴロスを被せておきます。
以前、突風で捲れてしまい、野良猫に足跡をつけられた事が有りました(^^;
L1090708-1_600.jpg

M&H様邸は、
施主様も現場を見に来こられ、配筋の職人がKino-izmのスタッフと間違ったようです。
大した事なくて良かったですが、思い込みって時にはとんでもない事になるので、職人に言いました・・・人の確認は大事だよ!って。
L1090732-1_600.jpg
これで明日の配筋検査もバッチリでしょう♪

Se様邸、改装工事の現場は、外部排水経路の高さを下げる作業、古い配管は使い物にならないので新管を埋めました。
L1090710-1_600.jpg

明日は天候に左右される作業はありませんが、
さてさて、、、
天気予報は当たるのか・・・?

省エネ、高断熱、高気密、そして高耐震と、Kino-izmの良いところを色々とこのブログで語りたいのですが、中々まとめられず(>_<)
ということでいつも現場日記になってしまうのです。
ま、楽しんでくださってる方が居るからそれでえーか(笑)

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

地鎮祭の日は快晴!

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは!
今日は地鎮祭の日。
爽やかな風がそよそよと流れる快晴の下で地鎮祭を執り行いました。
昨日、一昨日の天候のぐずつき、そして明日、明後日の天気予報を見ていると、ピンポイントで天候が良かったです!
これは、日ごろも私の行いが良いかも(爆)
いやいや、施主様ご家族皆さまの日ごろの行いが良いということでしょう。
そして執り行って下さいました先生(と呼んでいいのでしょうか)の気・パワーには圧倒されました。
今まで、たくさんの地鎮祭を経験しておりますがこんな経験、初めてです。
施主さまIw様ご家族、ご両親、おばあさま、お兄さまご家族の皆さん総出で、工事の安全と、素晴らしい住まいが完成しますようお願いをしました。
建物本体の着工は7月下旬~8月上旬の予定、その前に敷地周囲の整備を行います。

L1090675-1_600.jpg

また、「今日はお休みのところどうもありがとうございました」と、お土産を頂きました。
「いえいえ、年中無休で暇な時休んでます~(^^)」とお話し!!!
Iw様、どうもありがとうございました。
早速、夕方、ヤッつけました(^^)v
iw_pre150607.jpg

明日は、No様邸、基礎立ち上りのコンクリート打設
絶対雨降らんといて下さい!

ほな、また、、、

人気ブログランキングへ

現場日記

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆さま
こんばんは☆
今日も半袖では少し寒い一日でした。

さて、、、今日も(?)現場日記のブログです。
関係者ではない方には面白くないブログかも知れませんが、工事中、現場へ通いたくても通うこと
が出来ない施主様方には大変喜んで頂いております(と思う・・・多分)。

奈良の木・大和の住み継ぐ家・M&H様邸
昨日、捨てコンクリートを打設し、今朝から墨出し(基礎の配置の線をコンクリートの表面に記していくこと)、そして配筋工事を、今日と明日の日曜日(工事は休み)を挟んで明後日の二日間で仕上げます。
現場へ墨出しの状態を確認に行ったところ丁度鉄筋屋の職人さんが登場!
L1090642_600.jpg

その次は、奈良の木・住み継ぐ家・No様邸
明後日の基礎立ち上りのコンクリート打設に向けて、今日は型枠を組んでいます。
鉄筋もバッチリ型枠のセンターにあり、木造の基準とされる被り厚「40mm」も余裕で確保出来てました。
間違いは無いのですが、いつもこうして確認しています。。。
L1090655_600.jpg

L1090656_abcd600.jpg

大改造リノベーション・Se様邸も今日は電気工事と外部排水改修工事を行いました。

明日は、奈良市で来月着工のIw様邸の地鎮祭です。
Iw様、どうぞ宜しくお願い致します。

ほな、また、、、

人気ブログランキングへ

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは!
今日は半袖シャツでは寒い一日でしたね!
こういう寒暖差の激しい時には風邪をひかないよう気をつけなくてはいけませぬ(^^)

さて、、、
今日はKino-izmの新しいオーナーの建設地、京都府木津川市でUj様邸の地盤調査。
今回はいつものSS試験(スウェーデン式サウンディング試験)ではなくて表面波探査式という地盤調査を行いました。
スウェーデン式サウンディング試験(SS試験)と表面波探査による地盤調査との大きな違いは、点ではなく面で調査することにあります。
ss_onpa150605.jpg

調査費用はSS試験よりも表面波探査の方が割高です。しかし、地盤の状態をより詳しく段階的に判別することが出来るので、不必要な地盤改良工事がなくなります。
このことでトータルコスト(地盤調査+工事費)を大幅に縮減することにつながります。
実際の調査の状況は下記の写真をご覧ください。
炊飯器ほどの大きさの鉄の塊のような機械で地中に振動を与え、手前に見えている2個の黒い小さな塊で振動の伝わる速さを測定します。
調査する測点は建物の4隅と中心部分の計5測点
L1090621-1_600.jpg

車両にも初めて目にする機械とパソコンも、、、
既にそのデータが送られてきていました。
L1090622_600.jpg

このデータを解析して、地盤改良が必要か否かを判定します。。。
結果はどのような判定になるのでしょうか???

さてさて、、、
大改造リノベーション・Se様邸は、
床合板を張り、構造躯体の金物補強や壁面への下地材などの造作を行いました。
明日は電気工事です。
L1090629_600.jpg

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

良い家をつくろう

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今日もブログ更新の時間です。

現在進行中の現場は3件
それぞれ住む人の意向、目的、理想、希望を最大限形にできるようご提案しています。
2件は新築、1件は大改造です。。。
ご提案する事を一般的にプランニングと呼ばれますが、ここでシッカリと考えておかないと住む人の暮らし方によって快適なものが不快なものになってしまいます。
全てが100%活かす事ができれば言う事ありませんが、敷地の方位、同じ面積でも間口・奥行きの違いで中々思うようにプランニングが出来ない事もあります。
その場合に、何を最優先するのか?という事も大切な計画の中の一つです。
大金を使って手に入れた住まい、家族が楽しく幸せに、そして快適に暮らせるようプランニングにはジックリと時間を掛け、良い家をつくりましょう!

さて、その3現場
奈良の木・大和の住み継ぐ家・M&H様邸
今日から、基礎工事に取り掛かりました。
ザザザーっと敷地表面の不要な土を鋤取り、、、
L1090598-1_600.jpg

機械を据えて、基礎の配置を測量しながら進めて行きます。
巻き尺で測るというようなアナログなことはもうしなくても良い時代。
この機械で測ればバッチシの測量が出来るのでありまする(`。´)ゞ
L1090597-1_600.jpg
今日は、砕石を敷きつめ、ランマーで締め固めを行いました。

奈良の木・大和の住み継ぐ家・No様邸
今日はベースコンクリートの養生で、現場では何もしておりません。

大改造リノベーション・Se様邸
いよいよ二期工事の床組み、今日は大引きを敷きました。
やはり増築部分と元々建っていた部分の境目には経年による歪みがあり、島津棟梁も脳みそに汗掻いてました(^^)
L1090601-1_600.jpg

明日は、隣県で地盤調査の立会いです。
しばらく敷地を見ていないので少し草が生えてるかも知れません(・_・?)

ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

責任感は・・・?

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは!
ただ今、午後10時30分、外はパラパラと雨が降り出してきました。
入梅に向かって季節も移っているってことでしょうか?
現場を管理しているとこういうタイミングの悪い雨が本当に嫌になります(-.-)
施主様の大切な住まいを無事完成させ、引き渡しするまで、工程の心配や材料への影響など、特に台風が接近してきたときは正直なところ精神的にもてんやわんやです(汗)
施主様がKino-izmに快適な住まいを手に入れようとその将来を託してくれたのだと思うと、私も命がけと言っても過言では有りません。
それほど重要な任務を任されたという事、責任感がないと出来ない、やってはいけないと思う!

さて、年金情報が125万件も流失と発表されました。
ウィルス感染後20日間ほど何も対策していなかったとも報じられています(?。?)
しかも大切な情報にパスワードも設定していないとはどういうことでしょうか?
何一つ心配な事は無かったのでしょうか?
あれほど沢山の職員がいると誰かが気付くだろうとか、誰かがするだろうという他人任せになっていたのではないでしょうか?
まさか、夜遅くまで残業して、、、ってなことは皆無でしょう。
ん、Kino-izmはまだ事務所でデスクワークしてますがっ!!!
あまりにも管理がずさんで注意が足らな過ぎます。
国民の年金を管理しているという責任感のかけらもないのは言うまでもありません!
私の場合33年程、年金を納めていますが、老後どれほどの年金を受給できるのでしょうか?
まぁあまり期待はしていません。
払わなくても良いなら来月からでも払いたくないですが本当にバカバカしいです(怒)
もうそろそろ年金保険料なんて任意にするとか、いつでも解約できるとかにすればいいと思うのは私だけではないはずです!
ボヤキはこれくらいにしておいて、、、

今日の現場・・・
大改造リノベーション・Se様邸
足場を取り払い、外構工事に向けて外回りのフェンスやブロック・植栽などを撤去しました。
外観を見ると、改装前の建物と同じ建物には全く見えません。
全部完成するまでセピア色でご覧ください(^^;;
明日は外部給排水管の改修と外構工事の打合せですが、あまり雨降らないで欲しいです。
L1090585_600.jpg

奈良の木・大和の住み継ぐ家・No様邸
今日は朝一番、ハウスプラスによる基礎配筋検査を行いました。
申請図面と配置が正しいか?
L1090579_600.jpg
人通口部分の補強筋は間違いなく組まれているか?
L1090582_600.jpg
配筋のピッチ(間隔)は?
図面との整合性は?
当然のことなのですが、これらの検査をシッカリと行っていただいてお墨付きを頂きます。
今回も一発合格でした(`。´)ゞ
その後、ベースコンクリートの打設
なかなか一度では綺麗に仕上がりませんので、こうして何度も鏝で押えて行くのです。
職人のおっちゃん、精一杯手を伸ばして遠いところまで鏝で押えてますが、「注意しいや~ハマったらアカンで!」
L1090587_600.jpg

L1090590_600.jpg

今日はココまで
ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

6月初日

| コメント(0)

全国1億2千万人のKino-izmファンの皆様
こんばんは☆
今年も5ヶ月が去りました(早っ!!!)

今日は3現場のブログ
最初は大改造リノベーション・Se様邸
二期工事に掛かりました。
先ずは内装を解体します。
で、ずーっと見ていると、、、
ここでもこういう過ちを犯していました。
筋交いにエアコンのスリーブ穴を開けています。
これでは大地震が来た時にポキッっと砕裂してしまうでしょう。
L1090542_600.jpg
断熱材も一応入っていましたが、施工方法が間違っているし、何でこの高さで継ぎ足しているのか・・・?
良くわかりません(>_<)
断熱材も結露によるものと思われる黒カビが所々に発生していました。
この部分は比較的近年に増築されているところなのですが、
まぁ、全て取り除く所なので心配はありません。
L1090527_600.jpg

全て解体が終わり床下を見ると、増築された部分であることが見て解ります。
モルタルを施してあるところは元々テラスだったのでしょう。
L1090540_600.jpg
明日は外回りの塀や石積みを撤去します。

奈良の木・大和の住み継ぐ家・M&H様邸
いよいよ始まりました。。。
今日は地盤改良工事。
丘陵地に位置するため地盤は結構硬く、地層も良いです。
L1090533_600.jpg

もうひとつの現場
奈良の木・住み継ぐ家・No様邸
今日は配筋工事(基礎のコンクリートに隠れる鉄筋を編む作業)
やっぱり職人たちも捨てコンクリートを打設しているので歩きやすいし、作業がしやすいと言ってました(^^)v
L1090539_600.jpg
夕方には全て作業も完了しました。
明日は配筋検査です。。。
L1090569_600.jpg

今日はココまで!
ほな、また、、、
人気ブログランキングへ

« 2015年5月| トップページ |2015年7月 »

カテゴリ

バックナンバー

奈良の外断熱注文住宅 有限会社キノハウジング このページ先頭へ